巨匠アニメ監督「40代が自分を高校生と思い込んで観てるのが日本のアニメ」「世界で恥ずかしい」

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 00:54:01.06 ID:wIfIwAvw

日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来

日本アニメは衰退の岐路にあるーー。世界を席巻するアニメ人気からは信じられないような危機感を抱くアニメ監督がいる。長年、業界に携わり、海外の動向にも詳しい片渕須直監督(59)だ。輝きを失いかけているという日本アニメの現状について、衝撃の告白を聞いた。(聞き手・山本大輔)

――日本のアニメには、見ている人が自分自身の人生と重ねて入り込める、共有できるストーリーが多いと、海外のアニメファンの多くが言っていた。だからこそ、国籍に関係なく、様々な国で受け入れられるのではないでしょうか。

えっとね、違うかもしれないんだけども、ある意味、日本のアニメーションがティーンエージャーより上の世代に向けて特化していった、対象年齢を特化していった結果だと思うんですよ。例えば、ピクサーなどはまだ子供のために見せるという使命が残っていますよね。日本はもうないですよ。

それはね、逆に言うと、そこが穴場なんです。「我々の世代に向けて語ってくれるメディアってない」と、ティーンエージャーや20代前半の人が思うわけです。ところが、いわゆる思春期ですね。いま後期思春期って40代まで含まれるんです。世界的に! そこまでの人が「これは自分のことだ」と思い、日本のアニメの主人公がみんな高校生なのに、あれを自分のことだと思い込んじゃうんです。これは実は、大丈夫なのかって思わなければいけないことです。

>>2以降へ続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00010000-globeplus-int
3/10(火) 12:04配信 GLOBE+

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 00:55:11.32 ID:???

――大丈夫と思わなければいけない?

思わなければいけない! 例えば、国際アニメーション映画祭に行くじゃないですか。僕も審査員を海外でやったことがあるんですけど、「日本のアニメは面白いね」と言っていた審査員が、「だけど賞はやれない」「みんな同じでしょ」と言うんです。

海外のアニメーションの主流というのは、例えば『フナン(FUNAN)』(2018年仏アヌシー国際アニメーション映画祭長編グランプリ受賞)というフランスの映画。デニス・ドゥというカンボジア系の監督ですけど、ポル・ポト時代のことを描いています。また、アイルランドのノラ・トゥーミー監督の『生きのびるために(THE BREADWINNER)』(同長編審査員賞受賞)は、タリバーン支配下のアフガニスタンを描いていますね。スペインのラウル・デ・ラ・フエンテ氏とポーランドのダミアン・ネノウ氏が共同監督を務めた『アナザー・デイ・オブ・ライフ(ANOTHER DAY OF LIFE)』(19年東京アニメアワードフェスティバル長編グランプリ受賞)は、アンゴラ内戦を描いています。

そういう世界になっているんです。つまり世界のアニメーションは子供や、いわゆる思春期に向けてじゃなくて、直接大人に向けて語り始めているわけですよ。少なくとも国際映画祭に関して言うと、日本のアニメーションは、そういうものと戦ったときに勝てないんです。19年の韓国の富川国際アニメーション映画祭では日本作品は全滅でした。フランスのアヌシーなど国際的なアニメーション映画祭に行くといいです。そうした傾向がよく分かります。

昨年のアヌシーでは、フランスのジェレミー・クラパン監督の『失くした体(I LOST MY BODY)』が長編グランプリをとりました。切断された少年の手がパリをさまよい体を探すというストーリーですが、その前には逆のパターンの作品があった。16年のアヌシーで審査員賞を受賞したフランスのセバスチャン・ローデンバック監督の『大人のためのグリム童話 手を亡くした少女(THE GIRL WITHOUT HANDS)』で、手を亡くした少女のストーリーです。これはグリム童話の『手なしむすめ』が原作なんだけど、完全に大人向けにつくっている。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 00:55:54.90 ID:???

隙間狙いの日本は「不健康」

――だから、穴場になっているってことですか?

穴場なんですよ、単純に。ニッチなんです。なんだけど、同じ傾向でありすぎはしませんか? つまり、日本のアニメーションってなんで一色なんですかってことの方が、むしろ問題だと思っています。日本にだってポル・ポト虐殺のことを映画にしようとする人がいてもおかしくないし、なぜいないのか。そういう歴史的な出来事、ドキュメンタリー的な作品を作る人が日本にいておかしくないし、いてもいいんです。逆にアメリカにいてもおかしくないですよ。だけど、日本には、隙間狙いの、みんな同じようなアニメーションしか作る人しかいないんだとしたら、それはおかしいですよ。むしろ、そこは不健康だと思います。

――新千歳空港国際アニメーション映画祭に取材に行ったのですが、ラトビアや韓国から来た監督に、なぜ日本アニメは世界で人気があると思うかという質問をしました。そしたら、「あなたの言うアニメはジャパニメーションという一つのジャンルにしか過ぎない」と言われ、世界にはそれ以外のアニメーションがたくさんあると逆に指摘されました。

その通りです。日本のアニメーションの中にジャンルが一個しかないのはおかしいと思いませんか? だって今は、『名探偵コナン』まで同じジャンルに入っているんですよ。名探偵コナンは少なくとも子供向けとして始まったはずなのに、いつの間にか同じ「隙間向け」のジャンルに入ってきているじゃないですか。おかしくないですか?

――コナンは子供向けじゃないんですか?

ないんですよ。子供向けは全滅しましたからね。夜7時台のテレビアニメーションから子供アニメ全くなくなりましたから。映画で作られているのは、『ドラえもん』、『アンパンマン』、『ポケットモンスター』、『妖怪ウォッチ』、それから『プリキュア』など。これって、何年同じものを作っていますか? 20年ですか、30年ですか。ドラえもんは50年です。

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 00:56:29.29 ID:???

――『サザエさん』は放送開始から50年、『ちびまる子ちゃん』も30年です。

子供向けのアニメーションは、新規参入ができない世界になっている。だから、アニメ映画『マイマイ新子と千年の魔法』を作るという話になった時、プロデューサーとともに頭を抱えたんですよ。やることはできるけど、売ることは難しいんじゃないかと。だとしたら、これは大人向けの映画として児童映画を作ろうということになると。

――なぜ、子供向けではダメなのですか。

子供向けじゃないとダメなんじゃなくて、子供向けのものを誰も作らないのがおかしくないですかという話をしています。なぜ作らないの? だってフランスなどでは、アニメーションは子供向けのものだと思われているから、大人向けの作品を作るのは難しいと言われている。それでも、『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(LONG WAY NORTH)』(15年アヌシー国際アニメーション映画祭観客賞受賞)などを作るじゃないですか。日本は逆なんですよ。子供向けのものを作ろうとしても土壌が壊滅なんです。

――片渕監督も携わった『魔女の宅急便』など、ジブリ作品はどうですか? 眠っている童心がくすぐられるから大人にも人気があると思っています。

魔女の宅急便の対象年齢は、お金を自由に使えるようになった20代の若い女性ですよ。だから、街へ出て仕事を始めた女性が主人公なんです。ジブリ作品で本当に子ども向けの作品は、『となりのトトロ』と『崖の上のポニョ』。それ以外に本当にあるでしょうか?

特に今の日本の中で、作り手の意識があまりにも現在のアニメーションに同調しているから、子ども向けになり得ない。子ども向けとは何なのかを、もっと真剣に考えたら違うものが作れるはずなんです。要するに、そうは言いつつ、海外から言われるジャパニメーションの延長線上で、子供向けのものをとりこんでいるだけのように見える。子ども向けの方へ自分が行かないで、自分たちの方へ子ども向けのものを取り込んでいるから、そうなるのだと思います。

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 00:57:12.09 ID:???

気恥ずかしいほどの「ガラパゴス化」

――私には日本アニメは世界で輝いているように見えるけど、実は課題を抱えていると。

日本アニメーションは、正直に言うとガラパゴス化しています。何度も言いますが、海外の映画祭に行ってみたら分かります。完全にガラパゴスです。日本のアニメが出てきた途端に、なんか気恥ずかしい気持ちになって、海外の審査員の人が「またか」って言う。

――それが本当なら衝撃です。ちょっと厳しすぎる見方にも思えます。片渕監督自身は子供向けを意識した作品を作っているのでしょうか。

本当ですよ。それを『若おかみは小学生!』で言われたんです。「またですか」と言われた。『若おかみは小学生!』ですら、言われるんだよ! 衝撃ですよ。

僕自身はむしろ対象年齢を50代以上に設定しています。僕は60年生まれだけど、63年の『鉄腕アトム』から本格的なテレビアニメが始まっていますから、50代、60代の人はアニメを見ていてもおかしくない世代なんです。『太陽の王子 ホルスの大冒険』(68年)というのが東映動画(現・東映アニメーション)の劇場アニメ10作目なんですけどね。あれでスタッフたちはアニメの対象年齢をあげようと思ったんです。

その根拠となったのが、(日本初のカラー長編アニメ映画)『白蛇伝』(58年)を見た人が大きくなったらもう10年経っているということだった。そして、その人たちは、現在は60代後半です。『太陽の王子 ホルスの大冒険』はその時は評価されなかったけど、その後、70年代になったら、大学の学園祭で盛んに上映される映画となった。そのころ見ていた人たちが今の60代中盤です。

――片渕監督の新作『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』も、子ども向けではないと。

ないです。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 00:57:56.89 ID:???

――個人的には、小学校の教育で使ってほしいと思っています。

前作『この世界の片隅に』はそうです。でも、新作『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』は違う。子供向けだとしたら、ベッドシーンは入れないですよ。

――確かに、あのシーンにはちょっと驚きました。正直に言うと、入れてほしくなかったです。

この映画の原作となった漫画が連載されたのは、青年漫画雑誌の『漫画アクション』です。漫画アクションには『クレヨンしんちゃん』の連載が始まった雑誌です。クレヨンしんちゃんの原作の漫画には両親のベッドシーンがありますよ。

――『クレヨンしんちゃん』は、子供向けではないですよね。

でしょ。『この世界の片隅に』は、同じ雑誌に連載されていた漫画です。

■見る側も、言えばいい
――子供向けが作られないというのは、作る側が考えないといけないことなのか、それとも見る側が考えないといけないことなのでしょうか。

見る側は、もっと子ども向けの作品がほしいなと思っているなら、そう言えばいい。前作『この世界の片隅に』は、クラウドファンディングによる出資で作りましたが、それをやらなければいけなかったのは、まさにそこなんです。主人公が今時の高校生じゃないのにお客さんは来るの? いや、来るんです。最初からそう言って成り立った企画なんです。

――今時の高校生に設定しているから子ども向けなのかと思ったけど、違うんですね。

だから「今時の高校生」は40歳までが対象なんです。後期思春期。高校生の主人公が40代にも同じように刺さるんです。

――それでも片渕監督も関わった『忍たま乱太郎』(93年開始)など、子供向けアニメは少なくないように思える。

『忍たま乱太郎』だって何年前のものですか。つまり、子ども向けのものというのは、実はブランド固定なんです。新規参入ができない。

――不思議です。なぜなのでしょうか。

マルチチャンネル化していることは一つ大きいです。親は『となりのトトロ』のDVDを買ってきて子供に見せていればいいんだもん。再生産はいらないんです。

それ以上に、アニメーションが子ども向けのものだという認識が、日本ほどされていない世の中は、世界中探してもないんです。だからこそ、大人向きだって認識すらもできない。それなのに、その中で大人向きのものを作ろうとしたので、我々は苦労してきたのです。

かたぶち・すなお 1960年生まれ、大阪府出身。日本芸術学部映画学科在学中から宮崎駿監督作『名探偵ホームズ』に脚本家として参加。ジブリの『魔女の宅急便』では演出補。96年のテレビシリーズ『名犬ラッシー』で監督デビュー。06年『BLACK LAGOON』も監督作品。その他、『クレヨンしんちゃん』『ちびまる子ちゃん』『かいけつゾロリ』など携わったテレビアニメは多数。アニメ映画では、98年『この星の上に』、00年『アリーテ姫』、09年『マイマイ新子と千年の魔法』、16年『この世界の片隅に』を監督。昨年12月20日に新作『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を公開、上映中。

(了)

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 01:07:58.83 ID:???


1が凄い思い入れが有るのだけは分った!

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 02:14:24.99 ID:???

ヤマカンかと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 02:19:06.33 ID:???

片渕須直 監督 って巨匠なのか?


2019 - 国内はもちろん、海外からも高い評価を受けた片渕須直監督のアニメ映画『この世界の片隅に』の公開から3年。そこに新たなエピソードが加わること ...


アニメ映画

魔女の宅急便(演出補)1989年
うしろの正面だあれ(画面構成)1991年
MEMORIES(「大砲の街」演出・技術設計)1995年
この星の上に(監督)1998年
アリーテ姫(監督・脚本)2000年
マイマイ新子と千年の魔法(監督・脚本)2009年
この世界の片隅に(監督・脚本)2016年

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 03:11:32.90 ID:???

トイレ用と書かれたスリッパみたいなものか
物質的に見れば他のスリッパと何ら違いはないのに使う人が勝手にトイレ用だと決めつけてトイレでしか使われない
一方トイレ用という表記を知らない人はそのスリッパでどこでも歩いてしまう、そしてトイレでしかそのスリッパを使わない人を不思議がる

日本人はアニメーションではなく共通認識にある内容込みの「アニメ」を作るためにアニメーションを作っている
一方海外ではアニメーションとは実写と並ぶ表現技法のひとつで普通のサスペンスやドキュメンタリーでもアニメーションを使ってしまう
日本の現状を嘆くなら「アニメ」を作っている人に言っても駄目で万引き家族みたいなのを作る人にアニメーションを使ってもらった方が早い
アニメは幼稚な人が見るものという固定観念がある国でアニメーションで真面目な内容やって商業的に失敗するリスクを負いたくないってのが理由じゃないのかな

子供向けアニメの新作がなかなか出てこないのも親が子供に見せに行く映画の席は既にドラえもんやポケモン、プリキュアで埋まってるから
わざわざ新規タイトルを打ち出して負け戦を挑んで失敗するリスクを負いたくないだけでは、失敗して消えていったから目立たないだけで子供向けに作られたアニメ映画がゼロなわけないと思うけど

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 08:35:04.81 ID:???

アニメ界の現状分析はともかく40代が高校生気分で観てるってのはそのとおりだしイタイよなあ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 12:30:55.06 ID:???

去年までアニメ実況してたけど今のアニメは何を目指してるかってスマホゲー化で一攫千金とポルノみたいなのばかりだと思った
そんな文化で大丈夫かよ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 12:37:45.30 ID:???

IDなし

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 12:57:06.92 ID:???

今のアニメって中身なくね?
昔のアニメはもうちょい訴えかける物があったけど、今のアニメってただ女の子がキャピキャピしてるだけのイメージ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 12:58:46.06 ID:???

ただ中身が無くなってるのはアニメに限らず洋画や邦画も同じだな
文化の衰退を感じる

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 13:02:11.02 ID:???

イランとかの 「大人向きのアニメ」 < 見ても、まるでツマラン

このスレでも、実物を見てからコメントせよ!

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 13:04:01.81 ID:???

「君の名は」 < 大人の鑑賞に耐える

「百日紅」 < かなり大人ムケのアニメと言える!

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 13:06:38.79 ID:???

最近中身が無いのなろう原作ばっかりだからだろ
昔から1クールに当たりが2~3あればいい方のは変わってないわ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 13:46:57.79 ID:???

そんなに厳しく批判してるわけでもないだろ
早期発見で警鐘を鳴らしてる感じだ
対策として視聴者がどうすればいいかまではっきり書いてあるし参考になる
異論の余地はそもそもない

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 14:02:31.15 ID:???

「百日紅」 < かなり大人ムケのアニメと言える!

  濃厚な 「レズSexシーン」 あり

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 14:25:33.61 ID:???

まずアニメ監督とかいう職業を恥じろよ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 16:00:45.81 ID:???

最近の40代はおっさんが主人公の風俗アニメ見てるよ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 16:14:43.36 ID:???

この話でもそうだけど「売る」「売れる」が大前提になってる
子供のために子供向け作品を作るというならそれは絶対やってはいけないことなんだがね

結局は享受者(読者や視聴者)と提供者(出版社やスタジオ)との相互問題なんだが
その二者を結ぶ広告代理店が一番根深い問題点かもしれん
ガラパゴス化してると言われる遠因もそこにあるような

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 17:37:41.64 ID:???

日本のアニメ云々という話も興味深いが
「いま後期思春期が40代まで含まれる」って部分に衝撃を感じてる

なにが原因でそんなことになってるんだろうか
大人になれないまま時が過ぎるのか、大人が幼稚化してるのか

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 18:36:19.72 ID:???

片渕須直「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 @katabuchi_sunao
誤った認識を持ってやって来て「日本のアニメは世界一!という記事を書きたい」というから、ちゃんとわきまえておかないとおかしな記事になっちゃいますよ、もっと勉強して、という意味で「記者に対して」述べたことを、前提を載せないで記事にされてしまったものです。意図と違う文脈になっています。

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 19:18:47.65 ID:???

>>24
世代人口が多い+金のない世代+アニメを卒業しなくていい時代のコンボかと思ってた

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 20:10:03.69 ID:???

>>25
慌てて言い訳みっともないぜ
結構な人数を敵に回しただろうな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 21:03:19.26 ID:???

下書き見せて確認とってないんか
クソ取材じゃん

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 21:14:42.03 ID:???

昔から海外でも日本でも青年期は20〜35歳と言われてた気がするが
思春期はどうなのか知らん

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 22:06:14.14 ID:???

でもメイト行ったら10代20代がうじゃうじゃいるよ
あの辺がやっぱりアニメのメインターゲットでない

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 23:17:13.71 ID:???

https://togetter.com/li/1479772

片渕須直「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 @katabuchi_sunao
頼んだのですが、事前の原稿チェックを含めた何の連絡もなく、WEB上に上げられてしまいました。


だびっど @david_12080623
例の片渕監督のインタビュー、あれ下手にタイトルだけとか本文斜め読みだと、日本のアニメがダメで世界のアニメすげえ!みたいな短絡的な捉え方をされかねない記事なんだよね。............................

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 23:20:36.87 ID:???

頼んでも確約してもらってないんだろ?言い訳を重ねるなよ
本音が見えるいいインタビューじゃないか

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 23:39:14.15 ID:???

日本のアニメはターゲットの年齢層も話の展開も同じようなものばかり
海外の映画コンクールの現場ではそれが飽きられてて彼らは大人向けの作品をアニメにも求めているって指摘は貫いていいと思う
子供向けアニメはブランド作品が固めてて新規参入が厳しいっていうのも実際そうなんだろうしそこに関して切れるのは図星だからだろう
問題は売れ筋から外れた作品に対してお客さんは来るんです、クラウドファンディングで資金も集まるんですと言ってるけど本当にそうなのってことくらい

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 00:52:18.90 ID:???

そもそも賞を取る作品と商業的に売れる作品が別物なのはアニメ実写関係なく当たり前なのにね
あのスピルバーグですら賞を狙う作品、エンタメ的な成功を狙う作品で明らかに作り分けしてたんだし
何たら映画賞みたいな場の審査員やって意識高い系作品に影響されるのはいいが
実際の消費者は金出して気分暗くなるような思いしたくないという消費行動もアニメで金稼ぐなら認めなくちゃいけない

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 05:02:57.75 ID:???

この監督もだけど、やっぱりこれから特徴のある作品を作るにはクラウドファンディングでやるしかないよね
自己満が自己満で終わりそうだとビジネスとしてやってるアニメじゃ採用されない

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 05:17:25.53 ID:???

いかにも宮崎駿が言いそうだと思ったら違う人だった

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 08:27:08.76 ID:???

40代が高校生気分で観てるなんて書いちゃ図星過ぎて敵作っちゃうわな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 08:53:13.32 ID:???

別に40代が高校生気分で見てようが客には変わりないのに喧嘩売る神経が良く理解出来ない
アニメ監督って実写映画撮りたかったのに通用しなくて挫折したコンプレックスか
変にひねくれた意識高い系が多くて客に喧嘩ふっかけるのちらほら見かけるから周りの人も大変だね

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 08:56:24.09 ID:???

図星突かれた高齢アニオタ顔真っ赤で書き込みまくっててワロタ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 08:59:50.96 ID:???

>>39
理論的に反論してみたら?
何処に客に喧嘩売るのが賞賛される業界があるの?

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 09:16:54.43 ID:???

山本大輔の記事
https://globe.asahi.com/author/11003120

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 10:36:00.57 ID:???

>>36
宮崎駿 も、こういう感じの
「日本人をバカにする」口調なの?

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 12:00:46.21 ID:???

喧嘩売ってるって感じるところが図星ってことなんだよなあ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 17:09:08.96 ID:???

子供向けがブランドとアンティークで新規参入がないってのは別に特定の層には刺さらないけど
40代が後期思春期としてティーンエージャーや20代前半と一緒に高校生を自分のことだと思い込んでアニメを見てるっていうのは触れちゃいけない闇だったね
この人が言いたいのは大人が大人として見ることができるドキュメンタリー的なアニメーションが日本にもあっていいって話なのに

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 18:16:48.34 ID:???

海外の中年にだってアメコミやアニメのファンはいるし
どんな年齢がどんな作品に興じてもそれはかまわない
これ読む限り批判は客側でなく作品政策側につきつけられてると思うけど
客批判と捉える人が多いんだな

自分を悪く言われたと思い込んで頭に血が上り問題提起の根本を見誤って感情的に走るのも日本人の精神性か

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 20:22:21.44 ID:???

この人がいいたいのは子供が見るものがないということなんだけど何かタイトルに釣られて変な方向の話になってるね

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 20:35:52.49 ID:???

子供向けアニメあんなにあるのに足りないの?

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 20:36:53.61 ID:???

記事を読めば分かるがこの国には大人向けのアニメしかないからまずいとこの人は言ってる

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 20:39:48.36 ID:???

この人は自分は大人向きのものを作ろうとして苦労したと言ってるつまりメインテーマは大人向きのアニメについて
子供向けアニメについても数十年選手のブランド作品や過去のDVDに押されて新規参入できないと触れてはいるが

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 20:43:14.54 ID:???

>>47
子供向けアニメは新規参入がないとしか言ってない
ドラえもんやアンパンマンなど数十年前から続くブランド物が市場を寡占していると言ってる
またトトロなどのDVDを見せれば済んでしまうとも言っているから子供たちが見るアニメがないとは言ってない
あくまで新規参入が困難でほとんどの人が挑戦しないというだけ、少ない理由を自分で問題提起して自分で答えてる

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 20:49:10.90 ID:???

例えば文中にある「ドラえもん」って子供より大人の視聴者の方が多いんか?

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 20:54:16.99 ID:???

>>48
40代を含む年齢的には十分に大人と言われている人が高校生が活躍するような思春期向けのアニメを一緒になって楽しんでると指摘してる、それはこの人の言う大人向きアニメではない
海外で作られているような戦争や革命など重苦しいテーマを扱った大人向きのドキュメンタリーアニメーション映画が日本にはない、それに自分は挑戦したんだと言ってる
あくまで俺の読んだ限りの受け取り方だけど

話は外れて「ドラえもん」は子供向け、ただもう50年も迎えたブランドの象徴であり新規参入が難しい原因となるもの
つまりこの人は日本のアニメは後期思春期(ティーンエージャーから20代前半、40代まで)向けのジャパンアニメーションとドラえもんを筆頭とした何十年も続くブランド物ばかりのガラパゴスってことじゃないのかな
その中で自分は日本では見られない、海外では芽生えてきた大人向きのアニメを作ったと

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 21:03:10.59 ID:???

コナンは子供向けじゃないし子供向けは全滅しましたって言ってるしドラえもんも子供向けじゃないのでは

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 21:04:14.83 ID:???

IDなしだと誰が誰と喋ってるのか分からんね

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 21:15:10.85 ID:???

社会的に自立できない収入や環境が制度として保たれてるから年齢相応の娯楽に移行できないんじゃないの
やりたいことを実現する環境や収入や労働状況でないからくたびれて帰ってきて第三のビールやストロングゼロ飲みながらアニメ見るしかない
僕のことです

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 21:19:58.87 ID:???

収入があったら車や時計やゴルフにのめり込むの?そんな馬鹿な事はあるまい

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 22:05:28.19 ID:???

いや「大人向け」「子供向け」って要するに具体的にどういうことよ?
国内外の一般的体系を明示した上で批判は展開して欲しいな
いくら対談という形式を、まあ本当に採用しているかどうかはともかくとして
そこをぼかしている以上いくらでも好きに言えるわな

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 22:30:00.26 ID:???

>>36
宮崎駿 も、こういう感じの
「日本人をバカにする」 (俺だけ白人並みダゼ) 口調なの?

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 22:52:46.43 ID:???

疑惑さんのごく幼稚で頭の悪いステレオタイプ差別キャラはわざとやってるの?

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 23:13:44.65 ID:???

今期なら魔入りました入間くんとかあきらかに子供向けじゃない?

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 23:17:00.48 ID:???

子供向けってケロロ軍曹が流行ったり妖怪ウォッチが流行ったりしたんでないの?
大人向けかは分からないけど、ジョーカーゲーム結構好きだった

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/12(木) 23:47:34.19 ID:???

ケロロとかまさに大きいおともだち向けじゃん。
サンライズ抱き込んで初代ガンダムネタてんこ盛りっていう。

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/13(金) 00:21:39.58 ID:???

ブラックラグーンも片隅も面白かったから
このくらいの発言は許しちゃう

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/13(金) 00:34:59.50 ID:???

とりあえずスレたてた奴が叩きに扇動したいのは伝わってきた

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/13(金) 06:21:23.65 ID:???

>>7
> 1が凄い思い入れが有るのだけは分った!

叩きへの扇動だったのか。  納得。

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/13(金) 06:26:00.10 ID:???

宮崎駿さんの暴言ベスト3 ♪

【暴言 第1位】  ★ 『これまで手塚さんが喋ったこと、主張したこと、みんな間違いです』

【暴言 第2位】  ★★  『35歳を過ぎて代表作が一本もないのは、才能がないってことですから』

【暴言 第3位】  ★★★  『結局あの、本当に思うけど、趣味持ってる奴は駄目ですね。 全部アニメーションに吸い取られてしまった人間でないと』

【暴言 選外】 ☆ 『 iPadは、自慰行為そのもの』  
【暴言 予選落ち】  ☆☆  『その内に電車の中で、その妙な手つきで自慰行為のように さすっている人間が増えるんでしょうね』

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/13(金) 09:29:39.84 ID:???

どんなオタク系娯楽でも(アニメだろうがゲームだろうが)、
いま中心年齢が30代後半~40代前半という話は聞いたことがある

なにせ日本全体の平均年齢が45歳くらいだからねえ…


このスレッドは過去ログです。