子供向けがブランドとアンティークで新規参入がないってのは別に特定の層には刺さらないけど
40代が後期思春期としてティーンエージャーや20代前半と一緒に高校生を自分のことだと思い込んでアニメを見てるっていうのは触れちゃいけない闇だったね
この人が言いたいのは大人が大人として見ることができるドキュメンタリー的なアニメーションが日本にもあっていいって話なのに
子供向けがブランドとアンティークで新規参入がないってのは別に特定の層には刺さらないけど
40代が後期思春期としてティーンエージャーや20代前半と一緒に高校生を自分のことだと思い込んでアニメを見てるっていうのは触れちゃいけない闇だったね
この人が言いたいのは大人が大人として見ることができるドキュメンタリー的なアニメーションが日本にもあっていいって話なのに