【灘中など】慰安婦問題に言及する歴史教科書を採択した学校に大量の抗議はがき【脅迫のような執拗な電話も】

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 11:05:48.60 ID:kUzMow4K

 慰安婦問題に言及する歴史教科書を採択した全国の国立、私立中学校のうち判明しただけで11校に昨年、内容が「反日極左」だとして採択中止を求める抗議のはがきが大量に送られていた。「執拗(しつよう)な電話もあり脅迫のようで怖かった」と語る教諭もいる。教育現場を萎縮させかねない抗議の経緯を追った。【中村かさね、大村健一、金秀蓮】

 慰安婦問題を取り上げたのは、出版社「学び舎」(東京都)発行の検定教科書「ともに学ぶ人間の歴史」。この教科書について、産経新聞は昨年3月19日朝刊で「中学校の歴史教科書のうち唯一、慰安婦に関する記述を採用」「最難関校を含む30以上の国立と私立中が採択」と報じ、神戸市の私立灘中学校などの名前を挙げた。

 学び舎の教科書は、慰安婦の管理や慰安所の設置などに旧日本軍が関与し、強制的だったと政府が公式に認め謝罪した1993年のいわゆる「河野談話」を紹介。「日本政府は強制連行を直接示すような資料は発見されていないとの見解を表明している」という一文を添えている。

 これを昨年4月に使い始めた灘中の和田孫博校長が毎日新聞の取材に、抗議を受けた経緯を語った。和田校長は昨年秋、抗議のてんまつや感想をネット上で公表。これを受けて毎日放送(大阪市)が先月30日に問題を報じ、ネット上でも話題になっている。

 和田校長によると職員の話し合いで採択を決めて間もない2015年12月、自民党の兵庫県議から「なぜ採択したのか」と聞かれた。「OB」や「親」を名乗る匿名の抗議はがきが舞い込み始めたのは16年3月ごろ。大部分は、中国での旧日本軍進駐を人々が歓迎する場面とみられる写真を載せた絵はがきに抗議文をあしらった同一のスタイルだった。

 さらに、差出人の住所や氏名を明記し抗議文をワープロ印刷したはがきが大量に届き始めた。やはり大部分が同一の文面で、組織的な抗議活動をうかがわせた。地方議員や自治体の首長を名乗るはがきもあり、抗議は半年間で200通を超えた。和田校長は取材に「検定を通った教科書なのに政治家を名乗ってはがきを送ってきたり、採択した学校の名前を挙げて問題視する新聞報道があったりして政治的圧力を感じた」と振り返る。

https://mainichi.jp/articles/20170809/k00/00m/040/031000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 11:07:05.23 ID:kUzMow4K

 学び舎によると、教科書は全国で名門や難関とされる国立や私立の中学校を中心に38校が採用。毎日新聞が調べたところ、灘中以外に10校が匿名を条件に抗議を受けたことを認めた。担当教諭たちは「教育の独立性が脅かされる」「大変な時代だ」と語った。

 10校とも灘中と同じく昨年春からはがきなどで抗議が殺到。「繰り返されたら面倒を避けようと、次の教科書採択に影響が出る学校もあるのでは」と懸念する声もあった。ただ「きちんと検定を通った教科書だ」として今年度変更した学校はなかった。

 学び舎の教科書を編集した「子どもと学ぶ歴史教科書の会」の担当者は、取材に「関心を持って考え、学びを深められるよう、子どもの目を意識しながら何年も研究を重ねて作った」と説明。歴史的資料にあえて解説を付けず「子ども自身の疑問を尊重し、どんな答えを出すか本人に委ねた」と狙いを語った。

抗議はがきの主な内容
 学び舎の歴史教科書は中学生用に唯一、慰安婦問題(事実と異なる)を記した「反日極左」の教科書だとの情報が入りました。将来の日本を担う若者を養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか。反日教育をする目的はなんなのでしょうか。今からでも遅くはありません。採用を即刻中止することを望みます。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 11:30:04.95 ID:gY181xaw

これと同じやつかな

【自民党】灘中に政府筋からの問い合わせと「教科書なぜ採択」と圧力【でも記憶障害がここでも】
http://next2ch.net/poverty/1501809832

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 11:36:53.79 ID:kUzMow4K

灘中以外にも似たような事が起きてるということだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 12:22:06.73 ID:1W5+xjtl

こんなことやってるから右翼は顰蹙を買うんだよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 12:32:23.89 ID:/3FJbDR1

麻布高校のOBによるとそうらしいね
https://twitter.com/ohnishiren/status/893730041145602048
ちなみに、灘高の校長の文章が話題ですが、母校麻布高校も灘高と同じ教科書を採用していて、抗議文などが段ボール箱で来たそうです。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 12:55:00.24 ID:dF1Fh4dU

なにかを主張すれば反響があるのは当たり前
教育の場なら尚更
嫌なら止めちまえ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 13:00:50.56 ID:Igc1Fkvn

自ずから発生する反響という性質のものではなく
意図された嫌がらせという性質のものだから問題視されている

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 13:56:21.00 ID:kUzMow4K

国が認定している教科書を採用しただけなのに
別の教科書を発行しているライバル会社の系列新聞が紙面で叩き
その取り巻きが嫌がらせや脅迫をしてくる
これを問題視しないなんて事があり得るのか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 13:57:49.28 ID:kUzMow4K

教科書の認定基準がおかしいと思うなら国に言えよ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 16:49:48.12 ID:++XhZv6a

そもそも国家による教科書の検閲なんてものがあること自体がおかしいよね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 18:48:19.64 ID:HugBVw/o

中学までは国が義務化させてるからしょうがないね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 18:57:33.21 ID:ThFEgXrp

教育を受けるのは義務じゃなくて権利だよ
国民の基本的権利だからこそ義務教育という名目で設けられた制度であって
義務教育だから表現の自由ないし出版の権利を国家の介入で損ねていいわけではない

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 08:37:44.71 ID:Lh9M6XHU

>>13
つ「国民の三大義務

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 08:54:58.97 ID:sltaMHvW

>>7>>12>>14が憲法に関して無知、憲法を理解してないみたいだから言っておくけどさ

まず、
日本国憲法が取り締まる対象は「三権(司法立法行政)」なので、国民を取り締まる法律ではない。

だから、
憲法における「国民の義務」というのは、
「国民が適正な教育と勤労と納税を分配し、さらにその再分配によって政府が運営される」って話。

つまり、簡単に言うと、
日本国憲法に定められた「教育の義務(26条2項)」「勤労の義務(27条1項)」「納税の義務(30条)」とは

「日本国民が適正な教育と勤労と納税の機会(権利)を得られるように」
「三権に対して、国民のための基礎を構築する義務」があるって意味

だから>>13のほうがマシだね

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 09:19:30.24 ID:Lh9M6XHU

教育の権利は範囲を規定していない、その能力に応じて とあるから、それを以て義務教育とはならないのよね
普通教育=義務教育を規定しているのは権利では無く義務の方 アホか

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 09:34:04.59 ID:sltaMHvW

憲法を読めてないのは仕方ないけど
他の条項とも連動してるのが憲法なんだよ
そして憲法が制限してるのは三権の暴走
国民の行動に関しての憲法内の他の条項が成立してる中で
個々の条項が成立してるんだよ

わかるかなあ?わからないかな?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 09:35:37.11 ID:sltaMHvW

憲法を引用したいのなら、憲法を読んで理解できるようになろうね

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 09:52:12.77 ID:vbBmn1GW

国民の権利に対する国の義務だよ
人間(個人)の権利に対して社会(共同体)に義務がある
それこそが民主主義

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 09:55:08.54 ID:vbBmn1GW

だからこそ(その前提があってこそ)
ケネディは「国があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、あなたが国のために何を成すことができるのかを問うて欲しい」
と演説した
民主主義・個人主義の根付いていない日本人はなぜかこれを逆にとるけどね

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 09:57:24.79 ID:6RF8x7B8

この国は国民が自分の権利を守るための努力を怠ったから
ああいう政府ができて、ああいう検閲が行われてるわけだ
憲法に初めに背いたのは国民よね

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 09:58:48.32 ID:sx99422B

憲法は公法ってことを知らない人多いんだな
ここらへんも義務教育できっちり教えられないから自分の権利義務について考えられない人が多いんだろう

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:00:53.96 ID:Lh9M6XHU

権利の範囲 は無制限ではないからねぇ。だから「義務教育」という言葉が出て来るのでしょ。 心底アホかよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:02:32.82 ID:sltaMHvW

憲法と、
立法府や司法府で扱う法が、
全然違うものだってことを
理解できてない人が多いからなあ

政治家の大半も理解できてないんじゃないの

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:02:55.06 ID:6RF8x7B8

憲も法も法律の意味だからな
日本語でしか思考できない百姓には原義がわかるはずないんだ
Constitution (国の体制) を憲法と訳した明治の糞学者の姦計どおりに事は進んだ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:13:53.96 ID:sltaMHvW

>>14>>16>>23が馬鹿なのは

>>日本においては、子供を保護する日本国民には法律の定めるところにより教育を受けさせる義務があると定められている(日本国憲法26条第2項前段)。もっとも、すべての日本国民は、法律の定めるところにより教育を受ける権利も有している(第26条第1項)ので、「教育を受ける権利」「教育を受けさせる義務」の双方について法律で定めることが想定されており、これらの条件の整備などは、法律によって行われる。

これで終わり。

>>13のほうがマシ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:16:48.27 ID:sltaMHvW

>>21>>25
The constitution of a country or organization is the system of laws which formally states people's rights and duties.

だから、「国の体制」という訳も根本から間違ってるでしょ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:18:00.28 ID:sltaMHvW

>>19>>20>>19が前提となってるから正しいんじゃないかな
今の日本人というか、大日本帝国の人は逆に取るけど

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:20:24.81 ID:sltaMHvW

憲法を指すThe constitution of a country or organizationは
権利や義務を制限する法を作る立法や、立法の作った法を運用する司法に対しいての
法体系って意味なんだから、>>25みたいに「国の体制」って約すのは完全に間違い

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:22:12.66 ID:sltaMHvW

誤字脱字は大目に見てくれよな!

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:30:43.66 ID:6RF8x7B8

>>29
それは派生の語義を百科事典的に解説してるだけで、原義は「making stand (stitute) together (cum)」なんだよ
で国の建て方を定めた文書のことを「国の constitution」と呼ぶんだよ

「憲法」だとただの法律と意味の違いがわからんでしょ
百姓にはわからないようにわざと明治の学者が換骨奪胎したわけ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:34:18.24 ID:Lh9M6XHU

>>26
>もっとも、すべての日本国民は、法律の定めるところにより教育を受ける権利も有している

コレが直ちに義務教育 という事でも無いって言ってるんですけどね。1条の言及する所は義務教育に留まって無いのだから
旧制の高等学校然り

俺がバカならアンタはキチガイかなw

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:34:36.35 ID:sltaMHvW

>>31
いや、口語表現の間で今どのように運用されているのかを重視してる辞書だから
ってのと「システム」って入れてあることで「体系」ってことはわかるでしょ
となると「法体系」であるのもまた事実なんだよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:35:51.17 ID:sltaMHvW

>>32は可哀想過ぎるのでスルーしよう

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:38:55.83 ID:sltaMHvW

まあ、明治時代の多くあるいはほとんどがおかしいってことには同意だけどね
明治時代=大日本帝国ではあるし

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:40:32.21 ID:Lh9M6XHU

教育を受ける権利に対す措置は答は旧法でも担保されてた って事ですけど。バカですか

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:49:18.34 ID:6RF8x7B8

>>33
このスレのタイトルで例えれば慰安婦は外人にとってはイコール性奴隷だ
でも日本語を理解できる俺らにとっては性奴隷と慰安婦は違う言葉だ

表面の意味しかわからない日本語話者には constitution = system of laws でも
ローマ文化圏の話者にとってはあくまで constitution = con+stitution、体制だ

system of law = 憲法と訳したおかげで単なる法との違いを理解できなくなってしまったのだよ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 12:25:56.91 ID:UV1UlDYG

>>12
今更ながらこの考え方恐過ぎるわ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 20:39:07.20 ID:Q4ldt/4q

でもお前らだって単に慰安婦=売春婦であって今も昔も世界中にいて日本軍も利用しただけとか教科書に書かれたら怒って叩くだろ?
同じことなんだよ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 23:46:49.39 ID:6RF8x7B8

性奴隷は性奴隷だよ単なる軍娼とは違う
この辺り日本語話者と外人でニュアンスが違くて低学歴には理解できないようだが
本人の意思に背いて労働させられてるのはたとい最初は応募だろうが儲けがあろうが slave だからな
現代的に言えばアイドルが騙されてAVに出演みたいなもんだ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/13(日) 06:46:00.61 ID:F0iEeAIh

>>37
>>27は英語圏のやつが現代語として英語で説明した結果だよ
どの辞書で書かれてるのか検索すれば、どのような意図で編纂されてる英語圏の辞書かわかるはずだし
有名な辞書なんだけどな

残念ながら37は「日本語話者の想像するガイコク」かと

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/13(日) 06:51:55.68 ID:F0iEeAIh

で、スレタイに話を戻すと、灘中も麻生中も現時点では正しいんじゃないかな
今後目をつけられそうで大変そうだけど

そういや開成や東大寺はどの教科書を選択してるのかな


このスレッドは過去ログです。