【円安のせい】消費税増税を待たずして、食品や金属の価格が10〜25%アップ!【ありがとうアベノミクス】

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:09:58.96 ID:LdvjxRpb

食品や外食で値上げ相次ぐ(円安による)原材料の値上がりや人手不足で
10月1日 4時48分
・食用油やかつお節など10〜25%値上がり
・ことし2度目の値上げ
・「鳥貴族」「すかいらーく」値上げ
・「ヤマト運輸」個人利用の宅配便を値上げ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171001/k10011163441000.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:11:47.94 ID:LdvjxRpb

今日から値上げ!
来年の今頃には消費税が倍!

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:14:40.04 ID:LdvjxRpb

今年の9月までの価格を100としたら

10月からは125で、来年の10月には138くらい

なんと40%の値上げなんだよね!

でも、ネトサポがネトウヨに払うお金は1レス80円据え置きだよ!

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:17:55.06 ID:LdvjxRpb

来年に消費税を上げるとしたら
Aという物品があるとして、
2017年1月の価格が100としたら
2018年10月には160超えるくらいになるね
1年で60%以上も値段があがるなんて、嬉しいなあ!

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:19:33.51 ID:LdvjxRpb

適当に暗算してるだけだから、間違ってたら訂正よろしくお願いいたします。
でもまあ、今年の1月から計算して来年の今頃には50%以上の値上げが当たり前になってるんじゃないかな。
人件費は年間3%伸ばされてるし、原材料は40%以上の高騰だし、
チンパンジーにダーツ投げさせても、こんなでたらめな数字が生まれてこない気がするけど
日本人は勤勉だから耐えれるよな?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:21:48.24 ID:LdvjxRpb

>>2 自己レスだけど、そもそも今の消費税8%だったよな
5%のつもりで書いてたわ。来年の10月に消費税10%ってだけ頭にあって

だから、全部計算間違ってるけど、皆各自適当に脳内で訂正しといてくれよな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:28:25.77 ID:5TVoT4lX

値上げラッシュですな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:34:30.94 ID:LdvjxRpb

2017年1月から2018年10月までに、食品や金属の末端小売価格が50〜60%の値上げだけど
円の価値が2012年比で40%以上落ちてるから、60%の値上げでも全く足りないだろうね

2019年から2020年にかけては、2017年比で100〜150%の値上げは覚悟しといたほうがいい

2012年比で比べたら2017年の時点でも150%くらい行ってるけどな、価格

だから、民主政権時の2012年と、安倍6年目の2018年では、100:240くらいで
2.4倍くらいの物価になるんだよな

1人あたりGDPが世界3位から35位まで落ちてるのに、国内物価が2.4倍になって
やっていける人、どれだけいるんだろうね?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:39:05.65 ID:LdvjxRpb

多分、今年の9月まででも、物価が1.5倍になってるから
皆「高いな」って思ってるはずなんだけど

来年の10月からは物価が2012年とくらべて2.4倍だからな

最低時給は5年で20%以上上がってるけど、その分中小企業は疲弊してる
毎年3%も最低時給上げたら、時給1500円に行き着く前に日本が滅ぶわw

大企業は法人税減税と正規から非正規へと
人件費を50%に減らして
非正規に渡す金を正規の半額にしてるからそれで耐える気だろうけど

いや〜、書いてみて驚くわ、B層が驚くのは来年の10月以降からなんだろうけど

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:42:27.30 ID:LdvjxRpb

まとめると

2012年の民主政権時の物価を100としたら
2018年の安倍政権6年目の物価の予測は240、そこからは雪崩が起きるから
2020年以降の物価は500〜1000を目指すことになる。確実にハイパーインフレ

中小企業にとって、最低時給は毎年3%上がって、
2012年から比べて中小企業における人件費は30%以上上がったけど

大企業にとっては、非正規を増やすことによって人件費50%カット

簡単に説明してるだけだから、細かい数字は間違ってるかもしれんが、だいたいこんな感じ
よかったなあ、ありがとう、アベノミクス、小池百合子、小泉進次郎

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:54:05.73 ID:D4udI6ct

>>6
8%に上がったのいつだと思ってんだよ……
ほんとアホサヨは庶民感覚がないな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 13:56:23.19 ID:LdvjxRpb

>>11
おう、ネトサポ、簡単に釣れるというか
わざと隙を見せたら必ず来ると思ったよ
5%と8%を入れ替えて計算してみろよ

結局のところ、2012年と比べて2018年の物価は2倍を超えるからさ

そして中小企業での人件費は1.5倍
大企業での人件費は0.5倍つまり半分だ

このことについて、どう思うか、是非ネトサポと自己紹介したお前から教えて欲しい

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 14:02:32.37 ID:+UzCHPx9

世界経済が年数%で成長する中日本だけずっと停滞してるんだから生活が苦しくなるのは当然なんだわ
だから円高でなければいけなかった

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 14:07:53.63 ID:/gK2IJrB

ミンス時代3000(税込み)円で買えた靴が4500(税別)円だからな…どこがデフレなんだか
統計数字は一体どうやって算出してるねん的な

生活必需品は凄い値上がり多いけど主婦層も余り気にしてない感は不思議
マスコミが取り上げない限りそんなもんで疑問にも思わないのか

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 14:10:45.99 ID:LdvjxRpb

>>13
これだよね。だから鳩山由紀夫と白川方明は円高を維持しなければ日本の市民からイノベーションが湧き出てくることは無くなるって言ってて、事実その通りになった。

各国1995年を100とした場合の2015年のGDP 中国 2001 エストニア 777 インド 766 ルーマニア 664 ロシア 507 豪州 421 韓国 322 US 301 UK 298 オランダ 216 イタリア 199 フランス 194 ドイツ 167 日本 99
https://twitter.com/Kelangdbn/status/913450698120900608

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 14:13:18.51 ID:+UzCHPx9

市民からイノベーションどころか大企業が国有化だもんなあ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 14:13:39.26 ID:LdvjxRpb

>>14
主婦層のパート主婦の何名かにその質問をしてみたけど、まるで理解出来てなかったし
説明しても意味がわからないらしい。2012年頃の物価を紙に書いて見せても分からないみたい
前の物価は覚えていない
テレビが全てなんだろう

今回の>>1の報道にしたって、鰹節と食用油、品名や種別を上げてるけど
全部10〜25%上がるだろ?って、表示する品名を減らせば、
他は値上がりしてないみたいに見せかけることが出来てるみたい

B層とはよく言ったものだ
「どうしようもないじゃないですか」みたいに言われることもあるが
選挙権あるだろ?昔の女性が勝ち取った、選挙権あるだろ?って思った

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 14:14:50.50 ID:LdvjxRpb

>>16
大企業の株を、税金と年金を溶かして買い漁って
それって、人類史最悪最低の全体主義や、悪い意味での共産主義が、過去にやって
失敗した行為だろ?って、ネトサポネトウヨに何回言っても80円レスが課金レスしてくる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 14:39:33.91 ID:LdvjxRpb

で、>>11、課金レスの指導はそろそろしてもらったのか?
お前のレスを待ってるんだよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:12:12.81 ID:YGPx9a//

流石に、来年末の物価には主婦層も絶望を知る頃なんじゃね?
その頃も安倍政権だった方が面白いかもな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:25:26.54 ID:bH2+gsD7

自分でスレ立てして自分で書き込みまくるやつも好儲避難所スレが立ってから増えたな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:30:27.96 ID:sTchV3Q5

食品値上げされたら困る

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:35:02.54 ID:kdSVRkD2

>>21
地産地消の精神やな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:36:51.74 ID:UlvjblnU

そういや軽減税率ってどうなったん
まーたそんなんありましたっけテヘペロかよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:52:14.28 ID:LdvjxRpb

>>21
ネトサポスレとは別に
このスレみたいにアンチネトサポスレなら嫌儲に合ってる
1スレ80円で立てるネトサポスレは嫌儲じゃねえしな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:57:48.24 ID:sTchV3Q5

IDあんま気にしてないから気づかなかった
自己レスってちゃんと自分で言ってるのがかわいい

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 15:57:53.19 ID:whGWO+PX

>>22
100%値上げっていうか今日から値上げ
来年は増税、再来年も値上げだよ
スレタイ通り円安だから仕方ない
再来年には今の倍の価格じゃない?

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 16:18:36.57 ID:q1JmOdWk

上がりすぎじゃね

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 16:19:20.63 ID:LNkjhnMT

円安なんてどこにも書いてなくね

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 16:27:07.95 ID:LdvjxRpb

>>28
来年はもっと上がる、今年の1.5倍以上、2012年の2.25倍以上になる
2020年以降はもっと上がる。
1人あたりGDPが70カ国中35位(中国2位・韓国26位・2012年の日本3位)になって、
円の価値が今より激減してコントロール不可能になる気配を見せてるからな。

>>29
天下のNHK様はアリバイ作りというかきちんと仕事しててさ
>>1の記事中の「原材料価格の値上がり」→(原材料価格 円安)で検索すると
2013年、「値上げなぜ相次ぐ? 円安で輸入原材料が値上がり(日経)」などが引っかかる
大本営とはいえ、ウソを付くわけにもいかんから、仕込みは入ってる

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 16:30:36.92 ID:LdvjxRpb

だいたい、今年の4月だって、20%値上げってニュースになってた
1年で2回の20%の値上げがくれば、それだけで年間1.44倍だっての

しかも円安で上がってるだけだから、国内人件費は連動しないんだが、それどころか

各種政策の結果、
派遣法改悪で大企業で人件費50%減、
年間3%増が続いた結果中小企業で人件費30%増

キャッシュフローの少ない企業には負担増
キャッシュフローの多い企業には負担軽減、普通は逆だよな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 16:40:09.46 ID:LdvjxRpb

番組制作でも製造でも、中小企業に実業を投げてるだけで
大企業の多くは伝票回しばかりになってるのに
資産の少ない中小企業への負担を倍加し続けて
伝票回しへの負担を半分にし続けたら、破滅が近づくのはすぐわかるだろうに

>>1
実際、小売業は、今の販売価格の3倍にしても利潤としてはきついだろ
外食産業も馬車馬みたいに疲弊してるしな。外食は消えても困らんとしても
食品の小売業が疲弊し続けたら破滅しかないだろうに
築地を更地にして駐車場にして、豊洲の検査も曖昧にする人たちには、わからないのかな!
食の安全をさ!

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 17:19:51.14 ID:LdvjxRpb

ネトサポ以外には好意的にレスをもらえたスレ記念カキコ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 17:56:55.94 ID:LdvjxRpb

そういや、内容量も減らされてたから、それも物価高の1つだよな!

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 18:03:16.48 ID:L4xc3Bbh

>>34
それを最近の経済用語で「シュリンクフレーション」と呼ぶらしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Shrinkflation
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 18:07:44.70 ID:LdvjxRpb

>>35
勉強になった、ありがとう

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 18:31:53.35 ID:/gK2IJrB

3000(税込み)で買えた同じシリーズの靴の価格を今日みたら5900(税別)になっててちと動揺した。また値上がりしとる
これ消費税上がったらまた値上がりするんか…

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 18:42:03.47 ID:LdvjxRpb

>>37
来年末には、7200円くらいじゃないかな
2020年以降なら同じ物の入手不可能か、5倍くらいの価格でも不思議ではない
上級国民から言わせたら靴に15000円くらい普通だろって言われるだろうな
その頃彼らの靴は15万円とかになってるが、彼らは一応買えるだろうな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 19:20:06.09 ID:LdvjxRpb

3000円の靴が15000円になり
手取り年収400〜600万円の正規雇用は年々減り、
非正規の給料は色々抜かれて手取り120万円
最低時給は1500円に到達するが、
その時給で雇用する中小企業はその頃には無く

世襲1%の上級国民は不労収入が年間2000〜3000万円

アベノミクス完成、ただし国民の60%は死ぬ
国民が選挙権を真面目に行使しなかった結果だから仕方ないね

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 20:10:27.22 ID:FlOPBOdV

そして野党の間で票を割り安倍政権存続に協力してくれるリベラルの皆さんありがとう

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 20:47:33.96 ID:LdvjxRpb

>>40は、1レス80円、1安価10円、平均時給200円の、ネトウヨバイトなのであった。将来的に教科書に載るやつ、悪い意味で

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 21:32:59.14 ID:Zh7cf+8X

食いもん買っても内容量減ってるわ値段は上がってるわ
しかも前まで5%の税込価格に8%の消費税かけてるから明らかに前より食費かかってんだよな

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/01(日) 21:42:08.72 ID:LdvjxRpb

>>42
そろそろハッキリ皆に実感わいてるよな
安倍5年で、内容量は減って価格は倍になったって

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 02:14:06.68 ID:unLeC+2h

今年の4月に物価は10〜25%上がってる

今年の10月にも物価は10〜25%上がってる

今年だけで40%くらい物価は上がってるんだよ

2012年と比べたら、2017年の物価は1.96倍、つまり2倍だ

なんとなく実感があるだろう、皆

来年はさらに増税だ

円の価値だって相対的に下がってる、さらに国内物価は上がり続ける

おそらく2020年頃は、2012年の3倍以上の物価だ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 02:18:40.86 ID:unLeC+2h

2012年から5年後には物価は2倍

2012年から8年後には物価は3倍

その上、増税だ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 02:34:26.06 ID:unLeC+2h

物価が2倍3倍になる中で(物価は100〜200%増加)

中小企業が担う「最低賃金で働く人の給料」は年間3%あがって
5年で20%、8年で30%、上がるくらいで、円安による原材料輸入のコストアップインフレや、
内容量を減らして価格は同じというシュリンクフレーションによる物価の100〜200%増に全く対応出来ていない
(この負荷はバイトを雇うレベルの、キャッシュフローの小さい中小企業が払う)

中小企業の負担30%増加、バイトが最低時給で生活出来る日は時給1500円になっても来ない

大企業が担う「正規雇用」は100万人単位で「減少」代わりに「非正規雇用」が「増加」
正規雇用の平均年収が400〜600万円に対して、非正規雇用の平均年収は120〜170万円
【非正規は、正規の半分以下】+【正規が減って、非正規が増える】=大企業の払う人件費は50%減へと向かう

大企業の負担50%減、大企業で勤める人の給料は非正規化によって半減

で、生産は一体誰がしているのか、現場では誰が働いているのか、全体の80%以上を占める中小企業が担っている
実労働を担う側に負担増、中小企業に外注に出すだけで生産ノウハウも知らない大企業が負担減

結果、円安にも関わらず、2012年から5年かけて、輸出数減、輸出高減

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 09:29:49.46 ID:ReK6XHDW

>>25
一人で1スレに何十回も書き込む奴嫌儲に合ってないんだが

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 10:24:10.10 ID:SFQFHJkG

困った困った(´・ω・`)

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 11:05:20.05 ID:E/ciT8xC

これまで小売異様に安かったから値上げ当然だよ
アホかって値段で魚や野菜売ってたわ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 11:42:24.08 ID:hSQR+O6s

>>49
異常な円安でコストアップインフレが起こったので
小売以外も悲惨、これから破滅だな、日本は

たった5年で破滅寸前、誰が円安にしたんだ?
財政ファイナンスで

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 21:30:12.08 ID:HSHmzCAR

>>40
しつこいな!
仮に今回の選挙で希望の党が政権を取ったとしても
「安倍政権」が終わるだけで「アベ政治」は終わらないんだよ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/02(月) 21:41:49.63 ID:36JMkQO/

濃い牛乳が実売212円から260円になった。流石にきついねん
300円まで逝きそうだけど値上げ問題視もせずスルーする日本の主婦スゲーな

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/03(火) 00:20:11.78 ID:Vjgh/e77

僕は148円の牛乳ですから。 212円の牛乳なんてお金持ちの飲み物じゃないですかやだー

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/03(火) 01:16:22.45 ID:SSqgZTut

>>52>>53

そろそろ皆、実感わいてきてるよな

物価の急上昇

4月に1.2倍、10月に1.2倍、

1年で1.5倍近く上がっとる

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/03(火) 09:39:19.29 ID:dk8kHY3x

>>52
一気に2倍くらいにならないと気づかないくらい鈍感なんじゃないの

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/03(火) 09:43:43.15 ID:6K3Wn4v9

>>55
鳩山由紀夫の時と比べると、既に物価は2倍なんだけどね

まあ、今年だけで、物価は1.5倍だし、来年の今頃は物価上昇+増税だ

一気に大騒ぎになるだろうし、俺も24時間365日煽り続ける

許さんからな

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/03(火) 10:40:32.83 ID:TtzjJcsh

ここまでくると増税に便乗とか言うレベルじゃないからな
明らかに内容量減ってこれってなぁ
こんな表面的な誤魔化しばっかやって来たのが安倍自民だと言うこと
そんで給料は上がらないと

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/03(火) 10:46:30.44 ID:6K3Wn4v9

給料については
中小企業における人件費は30%増加を強制、最低時給の増加
大企業における人件費は50%軽減政策+法人税減税、派遣社員を増やすことで正規雇用を激減

もちろん被雇用者の給料(最大30%増)では
100〜200%も増加した生活コストには足りない

あからさま過ぎるんだ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/03(火) 19:46:13.61 ID:fn8rUPhe

アベノミクスです

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/04(水) 00:46:55.29 ID:hIh4oABb

庶民にとっては1年ごとに1.5倍になる物価、

これからの物価は2年後の2019年で2.3倍、3年目の2020年で3.5倍、
4年目の2021年で5.2倍、2022年の5年目で7.8倍

2017年にコンビニで240円で買えるサンドイッチが、中止予定のある五輪の頃には840円
その2年後には1872円。

2022年には、コンビニサンドイッチ1つで税込み2000円な

中小企業にとっては1年毎に3%上げろと言われる人件費

法人税を減税されたばかりか大企業は派遣社員を使うことで人件費半減

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/04(水) 05:11:16.96 ID:hIh4oABb

まとめ直し


2022年までの、今後の物価予想:1年ごとに1.5倍

2年後の2019年で2.3倍、3年目の2020年で3.5倍、
4年目の2021年で5.2倍、2022年の5年目で7.8倍
(鳩山由紀夫政権の物価を1としたら、その16倍)

2017年にコンビニで240円で買えるサンドイッチが、
2020年、中止予定のある五輪の頃には840円になり、
2022年には、コンビニサンドイッチ1つで税込み2000円
(鳩山由紀夫政権のときは125円のサンドイッチが2000円に)

2022年までの、今後の人件費は、

中小企業を根こそぎ潰すために、最低時給を1年ごとに3%上げる
2020年頃の最低時給は、1200〜1500円だが、1時間働いてサンドイッチは買えない

大企業向けには、法人税減税と正規を減らして非正規を増やす
正規も非正規も最低時給に合わせて、正規の給料は今の半額以下にする

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/04(水) 06:55:28.03 ID:TCP/sGvD

コンビニサンドイッチが二千円になるぞと今言ったら主婦に笑われるだろうが
2年後3年後には主婦は青ざめてるだろうな
旦那がリーマンだったら逃げられんしな、監視から

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/07(土) 00:37:48.61 ID:6c5BVdDN

紅茶をタッパーに詰め直ししているので判ったけど、価格とティーパックの数据え置きしてても
内容量2割くらい減ってたw こういうの多いんだろうな

物価上昇ほどの昇給は聞いたこと無いけど好景気。蛸(上級)が自分の脚(庶民)喰ってるような感

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/08(日) 15:00:48.94 ID:8gSXV+AW

煙草も何気に10円くらい値上げしとる もう円高も円安も関係無しかよ


このスレッドは過去ログです。