新年度スタート 各地で入社式
1日は新年度のスタート、多くの企業では入社式が行われました。
(後略)
続きはこちら
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150401/k10010035121000.html
初日、どうだったよ?
思い切り吐いてけ!
新年度スタート 各地で入社式
1日は新年度のスタート、多くの企業では入社式が行われました。
(後略)
続きはこちら
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150401/k10010035121000.html
初日、どうだったよ?
思い切り吐いてけ!
おめえにやる入社式なんてねぇ!
>>1はネクモバサン
おれにはわかる
関連スレ
入社式でニュースをぐぐると楽しい。靴磨き、自転車、畑でやるの変わり種から英語、芸能人を呼ぶ、日本の縮図を見てるようだ・・・ [jRctNxGL]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427883585/
これは、奴隷になる記念日だよね。
私は優秀な奴隷になりますって誓う日。
昔は金の卵といって、社会を知らない15,16の子供を
経営者が自由に使った。
野麦峠の延長。
オッサンしかいないじゃねえか!
可愛い女の子がいっぱいいたから取り敢えずセックスしたい
大変だよな。
これから40-45年。
マラソンだよ。
決して短距離走をしてはいけない。
ゆっくり追い抜かれながらでも。
執拗についていくやつが勝つ。
では遠慮なく
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| おぇーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
社畜になる前にハートブレイクするなよ
もうだめです
転職はあまりするなよ。
転職は自分に価値を下げるだけだから。
それから派遣会社はよせ。
その会社の規定で労働違反になる場所しか配置されないから。
男しかいなかった
前から分かってたことではあるけど
どうやって彼女作ればいいんですかね?
>>14
配置されれば女はいるだろ。
まあ、遊びの場と仕事場は分けて考えろよ。
同じ職場で不倫してるやつがいたとして。
その男女が裸で抱き合ってるって想像したら吐き気がするから。
>>14
若い世代なんだから母親が働いてるだろ
母親に紹介してもらえ。
ただそれ以上は母親に甘えるなよ。キモいから。
>>14
逆に考えるんだ
「男でもいいさ」
と考えるんだ
>>13
これ一昔前だろ
今は沈む前の泥船をいかに早く見極めるかに自分の人生掛かってるよ
>>17
よけい気持ち悪いわw
会社で女見つけようなんて無理だけどな。
キャバクラ池。
>>18
どうして派遣を頼む会社が存在すると思う?
それは、自分の会社の社員を守るためなんだよ。
つまんねー糞みたいな人生が始まるからさっさと死ぬ準備しとけよ
>>18
何か語ってるけどそいつ一日中ここに貼りついてるニートかよくて学生だからw
希望に燃えてるのが、あともうしばらくするとクソみたいな現実の前にひれ伏すんだろうな…
だがな、別に自分を貫いて生きたっていいんだからな?
それを選ぶのは自分自身だ
奴隷として生きるか、奴隷を扱う立場で生きるか。
3日で辞める奴は今週でおしまいだな。
>>20
もう少し分かり易く詳しく頼む
>>22
いや、自営業だから経営者側から見てる意見だ
さすがに3日で辞めるやつはいないだろ。
バイトじゃないんだから。
そのための入社試験。
まさか初仕事が今週末の花見の場所取りのやつとかここにいないよな?
>>26
たとえば、ある中堅会社があって。
シュレッターを導入したとしよう。
紙を裁断するやつ。
この装置は、使い方を間違えると指や腕を切断してしまう。
機械で言えばプレス機みたいなもの。
だから、中堅企業や大企業はそれを扱う専用の従業員(派遣)も雇う。
他にもコンピューターオペレーター。
これは、マシン室がうるさくて普通の人間じゃ耐えられない。
なぜかというと、バキューム、エアコン、電磁波。
こういった騒音や電磁波は妊婦にも影響がある。
自分の会社じゃ労働組合が認めない。
または手当てを出さなきゃいけない。
そういう場所に派遣労働者を使う。
そのほうがコストが安いし、何かあっても自分の会社は関係ないから。
電車男の仕事はまさに人身売買。
20人くらいの前で先輩社員として喋らなきゃならんのだが
声も震えて思考も飛んでしまうあがり症だから今から怖いわ
デパス1mgで効くかな…
>>30
なるほど、俺はどうしても経営者側から見ちゃうから
会社側が会社を守るためにやってる様にしか見えないんだよね
社員を守る=会社を守るって言い方は違うんだろう?
>>31
俺の取引先の会社はオーナー関係者500人以上衆議院、参議院、県知事の前でやってたからそんなに緊張する事ないぞ
>>32
>社員を守る=会社を守るって言い方は違うんだろう?
それは、会社に労働組合があるかどうか。
大企業は労働組合があるから、自分の社員をそういう劣悪な環境で働かすことが出来ない。
労働組合から文句言われるから。
しかし、日本の多くの小さな会社は労働組合なんてないからかまわない。
これは、労働組合が社員を守ったことになる。
同時に、派遣を雇ったほうが経費がかからないんだから経営者は会社を守ったというような
ことになるのかもしれない。
ようするに、派遣ってのは雇う側にとってメリットがある。
逆に、派遣で働くと言う事は技術があるとかおだてられるが。
概ね劣悪な環境が多い。
それは、社員食堂でそこの会社の社員食堂は使っちゃいけないとか。
しかし、最近の裁判では使える判決が出た。
人種差別かよってw
>>65
最初に失敗すると舐められるからなw
舐められる前にガンガン質問をして、
ちょっと緊張と興味を持たせて
自分はリラックスしろ。
>>34
こないだ何日か前ここのスレで派遣に使う額のが社員の給料より高いとか見たけども
組合とかあると致し方ないのかなぁって思うわ
で、自分の意見は自分の会社が潰れないと思わない事が大事だと思う
デカい東証一部とかの会社は平気だろうけども
やはりいつでも転職でも同じ業界の違う会社でも逃げ道を作っておく事を勧めとく
資格があるならドンドン取る。それで自分や家族は最低守れると思う
ごめんキャッシュがおかしくなってた
>>36は>>31宛て
>>37
会社が20万円の給料を支払うのにかかる経費は約40万円。
派遣は30万円で契約して派遣労働者に15万円、会社に10万円。
そんな理屈で存在してるんだと思うよ。
>>39
派遣会社には税金分引かれない額で払うからね
そういう理由か
>>40
派遣労働者を雇う最大のメリットは労災。
派遣労働者が労災にあっても派遣会社が注意を受けるだけで。
雇ってる会社は処分されない。
最近そういうニュースがあった。
派遣は雇う側にとって金の卵なんだよ。
だから、逆に言えば派遣の職場はどういう場所か。
自ずとわかるよね。
しかし、電車男みたいなドラマで派遣がなにかいいもののように
勘違いしてるやつが多い。
グッドウィルを見ればわかると思う。
>>42
今の派遣は昔の派遣とは違うんだろうね
昔の派遣とかは呼ばれて行って仕事出来るとその会社にスカウトされたって言うものね
だから、色んな会社に行って一番良い条件の会社に入り込むってのが派遣の定石だったんだけどね
今はまさに使い捨て時代なんだろうなぁ
>>43
利益主義だからね。
その流れが今の正社員を減らして・・・ってのかな。
>>44
横からだけどゲーム理論の悪い例だと思う
本来自社製品やサービスを磨いて売り上げを競うべきなのに、技術者軽視や無能経営者の増加によりどこも伸び代がなくなった
クオリティアップが望めなくなると、コスパの高い宣伝(ステマ)や人件費削減で他社に勝つしかない
どこか1つがやり始めれば、他も追随せざるを得なくなり派遣が蔓延する
>>45
終身雇用をなくして社会保障を削って会社の経費をどんどん浮かしす。
そういう道を進んでいる。
今から50年前には考えられない光景。
話が長くなるが。
戦後人口が減って、そこから産めよ増やせよで爆発的に人口が増えた。
結果として、土地の需要が増えて地価が高騰した。
税収の見込みが出来て、政府は公共事業を増やし企業は設備投資した。
結果雇用が増え給料が上がった。
この高度経済成長からバブルの終焉までが景気の1サイクルなんだよ。
だから、バブルの終焉のときにちゃんと少子高齢化対策すれば、人口は
増えてデフレを回避できた。
政治家はぜんぜん先を見ることが出来てない。俺はこう思う。
高度成長時代に、一部上場企業に勤めていた親戚の話。
一年経ったら、上司の給料を越えていた。
タクシーを止めるときに指2本出す。
これは2倍払うって意味。
当時タクシーは今ほど多くなかった。
もうこういう時代にはなれないだろう。
>>46
補足するなら、税収の見込みが出来た時点で「その税収」を前提に設備投資や法律改正したのも悪手だったな
年金にしても同じことが言えるけど、長期的なスパンの計画やリスクヘッジがまるで出来てない
少子化対策をしなかったのも重要なファクターだと思うけど、それ以前の問題だと思うわ
馬鹿が国を回す、あるいは我欲に塗れた人間が権力を握ることへの世間の危機感の無さと身の丈に合わない社会システムが構築されていることに疑問を抱かない知能の国民
>>48
国民を責めてもしかたないよ。
当時、こんな番組があった。
「唄子啓介の人生航路」
まあこれは人生相談だな。
日曜日の深夜にTBSで30分放送。
内容のほとんどは暴力亭主による被害を受ける嫁。
今で言うDV、アル中だよ。
こういうのも戦争の後遺症だと思う。
産めよ増やせよで、本来なら結婚してはいけない人間にも
どんどん子供を産ませた。
それが今の少子化につながってると思う。
終戦してもその影響は100年続くんだな。
>>47
俺の知り合いの話だが、かつて一流と呼ばれていた企業に就職したんだよ
で、入社してすぐ2年目が終わる頃に首を切られることを遠回しに知らされる
理由は簡単で、「2年経つと退職金が発生するから」
つまり今の経営陣が退職するまで、新入社員を使い捨てで回す気らしいんだわ
なんでそんなやり方をする必要があるのかと言うと、その会社の退職金規定がバブル期を基準に作られてたから(給料60ヶ月分だったかな)普通に新入社員を雇ってたんじゃ自分たちが退職する時に取り分が減るからだとさ
専門職だから派遣使う訳にも行かないし、使い捨て社員で会社を回してる状態
外から見えないだけでこんな凋落企業は多いのかもしれない
バブルの終焉を政治家がどう感じたのか。
当時、住専処理機構とか不動産会社が倒産とか。
そんなことばかり言っていたが。
景気の1サイクルという考えはなかった。
高度成長して、その着地点どうするのか。
日本人には経験がなかった。
わからないことだらけで不安だ
引き継ぎも直接は少しあとになるしその間に仕事がたまっててこわい
>>50
今は、入社しても最初はバイトで。
それから何年かかけて社員になれるかどうか決める。
そんなブラック企業もあるようだ。
そのかいしゃだけど。やっぱり労働組合が強いのかな。
一回基準を決めると下げることが出来なくなる。
労働組合は景気なんて関係ないからね。
>>16
母親に彼女の世話してもらうやつなんて初めて見た
どんな人生送ってたらそうなるの?
>>54
お金持ちの家庭かもな
俺のいた職場だと派遣は守られててきっつい仕事は社員でやってたぞ
まあ責任が絡むからね
労働組合がうるさくどうのこうのって言ってるのは何の業種なんだろうか
>>56
やってた?
派遣で嫌なのはボーナスの時期だな
あると無いとではモチベが全然違う
>>58
出す方からしたら複雑なもんだ
利益が上がってる時はいいけどな
派遣などと言う下層はこのスレでは関係ないだろう
特別な技能がない限り派遣は身近な存在だぞ
30とかでクビになったらお前も派遣になる可能性が高い
キチガイの自演スレか
行きたくない
社畜起きろ。
十年働けば仕事辞めて資産運用でカツカツだが食えるぞ
十年は飲まず食わず働け
>>57
やってないよ
寮にs2000乗ってる新入社員が来たんだが
勝手に他人の駐車場に停めてる。勝手に駐車場使われた人の車が空きスペースに置いてあるわ
今日で二日目。俺ならかちこんでるわ
なんか組合をえらく持ち上げてる奴がいるけど
組合なんてただの出世の裏ルートだよ
将来の出世を約束されてるから
経営側とまともに戦う気なんてさらさらないし
会計の知識ゼロで会計やらされててつらい
引き継ぎも済んでないのに今月中に終わらせろとプレッシャーかけられてつらい
お前がはやくやらなければ他がまわらない、始末書ものだといわれてつらい
上司からのあたりが他の新人よりもかなり強くてつらい
>>18
おまえは正しい
ID:u8aQF9hH=ID:Jb7/j6b4
他社でも通用するスキル
見ず知らずの集団にいきなり放り込まれてもうまくやっていけるコミュニケーションスキル
転職のハードルは高いわ
相談者がオッサンしかいない…
nextはマジで若い奴少ないのかもな