ちゃんとできてるかな
判明してから二年経ったけど広まる気配すらないので語らせてください
説明は後回しにすると
多くの場合で、腸に酪酸を十分に供給できればほぼ治る?と見てよさそう
具体的には「強ミヤリサン 錠」ってのを薬局に買いに行ってみてほしいです
動画を見てくれたら早いと思いますが
無駄が多くて見れたもんじゃないかもです
陰謀論風味に仕上がってるからそれだけで人を選びそうだけど
YouTube動画リンク
https://youtu.be/d_MG0G1KTWU
ちゃんとできてるかな
判明してから二年経ったけど広まる気配すらないので語らせてください
説明は後回しにすると
多くの場合で、腸に酪酸を十分に供給できればほぼ治る?と見てよさそう
具体的には「強ミヤリサン 錠」ってのを薬局に買いに行ってみてほしいです
動画を見てくれたら早いと思いますが
無駄が多くて見れたもんじゃないかもです
陰謀論風味に仕上がってるからそれだけで人を選びそうだけど
YouTube動画リンク
https://youtu.be/d_MG0G1KTWU
一通り説明書いていきますね
腸にはアレルギーを抑える腸内細菌が住んでいて
そいつらが働けなくなると免疫反応に抑えが効かなくなって
アレルギー症状を引き起こすんです。
その腸内細菌も5、6種だけっぽくてその少なさに驚きですね
なんか緊張します
出来の悪い動画張り付けてて恥ずかしいとか今更だけど
ここら辺ちょっと自分の中ではつながりが怪しいんですけど
その腸内細菌のたちの働きは
腸に酪酸を供給することで補えそうなんです
具体的には酪酸菌を摂取すれば良いよってのが当方の結論なんですが
最近は「ヤセ菌」なんぞなんやらの広告もあったので聞いたことある人は多いと思います
そっちはよくわからないので別に当方は薬局にも置いてある品を推してます
それが「強ミヤリサン 錠」ってやつになります
医薬品ですらないただの便秘薬なんですがこれには宮入菌っていう酪酸菌の一種が入ってます
一日三回三錠ってことらしいですが一回や二階に減らしても当方の体には効いたっぽいです
ミヤリサンの会社は50年以上続いてるんですね
当方はそれでもビビりながらわらをもつかむ思いで手を出したもんです
思いついたことがあったらまた書きます
質問もあれば歓迎です
ちらっとでも見てくれた人がいるならここに書いておいたことを頭の隅にでも置いておいてください
効くかどうかわからない錠剤に金かけるなら普通の治療を受ける方がお得なんだが
>>7
最もですが現行の「普通の治療」はあくまで対症療法に終始しているという現状も鑑みなければなりません
他にもいろいろな背景があるのはよく知られていますね
「アレルギーの原因」にまで風呂敷を広げるともう話がややこしくなりすぎるのですが
一般的には未解明という扱いになっているんですね
当方はそれを「特定の腸内細菌の働きの欠乏」とだけに絞って対策を立てています
現在で最も現実的かつ効率的な方法として「効果の保証されてない錠剤を勧める」しかないという考えに至ったのはやや心苦しいものがありますね
まあ、こんな錠剤飲まずに済むというのならそれに越したことはないとも常々思っているのは確かですが
当方はただあった情報をそれっぽくまとめたにすぎないのでこういうのも変ですが
効果のほどには自信があるんですよ
単に最近の一医学研究として見ても面白い人には面白いかと
そういう人には概要欄に論文やらのソースのリンクも貼ってあるんでそっちの方こそ見てほしいですけども
アマゾンのミヤリサンの商品ページのコメント欄にも「アトピーやらが消えた」とかの文章が見られますね
困ったことにむしろ怪しく見えて仕方がないですが
ミヤリサンは330錠のやつなら一年はもちます
花粉の辛い時期だけ一日一回三錠だけ飲んでました
二回の日もありましたが気分で
体調を崩したり花粉症の症状が出てくるようになれば今も飲みます
ちなみに酪酸自体はもともと腸内に良い働きをするということが知られていたみたいで
腸のエネルギー源の一つであるようですね
大腸がんやらT細胞やらってあたりはなんのこっちゃと思ったんですがそっち方面では有名なんでしょうかね?
あんまり意味がなかったり後で的外れでしたってなる類いの医学常識にはもううんざりだと思います
しかし事実は時間を経るほど価値を上げていくものとも思いますので
いや環境の方を変えてしまえばこんなものに頼る必要もなくなるのですが…
そっちは現実的ではないです
楽に生きてたいのに実りのないことを頑張っても本末転倒ですし
それで効く人もいるのかもね、プラセボかもしれないけど
他にもビタミンDが良いと何とかが良いとかいろいろ言われてるけどどれも効果なかったよ
酪酸菌を活性化させて花粉症が治るって本を出している人を見つけて
その著者の他の本を見てみたら
同じく酪酸菌でコロナに打ち勝つって本を出してて
あっ(察し)これ関わっては行けない人だと思うなど
水素水や血液クレンジングと同じ匂いがするんだよね
>>14
プラセボも始めは疑いました
当方が酪酸菌の話を知ったのはある個人ブログで紹介されていたからです
その人はグルテン不耐性にも効果があるとかそういうことまで書いていますが当方には判断しかねます
そのブログ主さんとその奥方、当方自身、ついでにいくつかのレビューと…
もしプラセボならこれはこれで重大な研究対象になりそうです
世の医薬品とその類いでは効かなかった人がネットの怪しい情報は信じ込んでプラセボ発動ってのが真相だったならば、それはそれで医療技術研究的なロマンがあります
>>15
酪酸菌でコロナってのは短慮が過ぎると思います
わざわざそれを主張するならそれに類いするような研究論文やら事例やらを提示してほしいものですね
ある一つのちょっと驚くような事柄を自分の都合にいいように取り扱って振りかざすという手法はよく散見されます
当方がそれに全く当てはまらないとは言えませんが
なんと書けばいいのか、皮肉にも今現在の陰謀論が陰謀論たる所以はイナゴ系の陰謀論者が生み出してるんですね
当方の立場はどちらかというとコロナに打ち勝つというのには肯定寄り?なのですが話だけ聞くにその人とは何かしらの乖離を感じます
そりゃあ健康になれば病気からは多少遠ざかりますし…
コロナ対策がしたいならそれだけでは脆弱かと
いや…むしろ当方はもっとトンデモと言われそうな考えを多く持ってるのであまりその人のこと自体は悪く言いたくないですが…
少しは常識を疑えってのはよく言われますが
どっち側にいても結局はちゃんと事実を探求する気があるのかどうかですよね
事実を探り当てるためには人格が整ってる人から探し始めた方が効率がいいヘンな世です
>>14
追記
ビタミンBだかDだったか確かな記憶はありませんが
それを体の中で活用するにはまた特定の腸内細菌が必要になります
その腸内細菌はなんだか忘れました物質を産生してくれるのですが
その物質がないとビタミン(B?D?)を合成に使えないんです
少し話は飛ぶようですが太陽に当たればいいんだったかな…
体の方に「活かす能力」が弱っていれば摂取しても意味が無いというわけですね
ここらへんは複雑なので興味が湧いたなら上記の内容を参考に情報元を探ってみるのが吉かと思います
どちらにせよアレを摂取コレを摂取というのはデフォルメされた事実でしかないのがわかるようになるでしょう
ホントもウソも入り混じっていて不可分なのです
一面だけじゃなくて複数面からの情報を揃えることで嘘が本当に、本当が嘘に変わってしまうんです
その複雑さを利用して人を騙したり、逆に導いたりもできます
事故的なのも多いですから皆聞き飽きてるであろう「自分の頭で考える」というフレーズが意味を持ってくるんですね
そういえばスレタイwとwの間に空白が入っていませんでしたね
思ってたよりからかわれたりしませんでしたね
話題によるものか人口によるものかはわかりませんが…
動画の方見てくれた方もいる…?っぽいし一連の書き込み見てくれた人もいるだろうと思います
怪しさ満点だったろうに構ってくれてありがとうございました
また見には来ますが
強力わかもと飲んでます
結局最近こなくなった乳酸菌の奴が正しかったのか
腸内環境整えてやれば体調崩しにくいのは正解だけど別にミヤリサンじゃなくてもヤクルトで十分だしこと花粉症ならオロパタジン塩酸塩でも処方してもらった方が効く
高い薬でもないし買ってみようかな
ちょうど整腸薬買って腸活はじめたよ
慇懃丁寧なスレ主でワロタww
草生やして煽り気味のスレタイとは裏腹だな 腸だけに
ミヤリサンて名前
かわいい
補足の必要を感じたので書き込んじゃいますね
当方は他の製品や医薬品にはあまり詳しくありません
>>23の人は詳しそうなのでこの方を信頼したいところです
ミヤリサンは欠落を補うためのあくまで「代替品」に過ぎないのですから他のもので同等以上の効果を得ることは不可能であるはずがありません
効けばいいんですよ
これをやたら推すのは医薬品アンチの私が入手や服用手順などの手ごろさを鑑みてこれが良しと判断したまでなのです
ただ何を選んでも変わらないと思うのです
一連の腸内細菌についての話をおさえておけば後でいくらでも修正可能なはずです
当方がわざわざ医学論文をチェックしながら動画を作成しようと思ったのはそのためですから
判断の元となる部分でズレがなければ今は間違ってしまってもいいのですリスク次第ですけど
まあどこまでいってもやっぱズレてたりしますが
ヒトって脳じゃなく腸に支配されてる気がする
最近時々そう思う 細菌だけに
ついでなので
激甘推敲かましましたが文脈に変化はないのでスルーします
本当に考えてほしいのは
腸内細菌だけに限らない細菌たちと私たちの身体との不可分の関係です
当方の浅い理解では及ばぬほどの密接さがそこには多く隠されているのでしょう
当方が陰謀論者じみた振る舞いをさらすのもこのスレが花粉症治療の話という皮を被った環境問題の話題だからに他なりません
本当は今どれだけのことをしているのか誰にもわからないのです
だからこそ本当の意味で自由で気ままな生活を求めて行うことそれ自体がこの問題へのこの上ない反逆にもなるのですが
マッドサイエンティスト的思考でいけば5年後10年後の…
意外と早いかもしれませんがその時が来るのを私は楽しみで楽しみで仕方なくもあるのです
現実というやつはもっとすごいのかも知れませんけども
>>27
発見者である宮入博士の名から来ています
厳密には酪酸菌MIYARI株なのだと
>>29
似たような文言をどっかで見たような気がします
同じとこブックマークしてる気配すら…
>>31
NEXTで同じようなこと言ってるレス見かけたよ
腸が本体とかなんとか
>>32
なるほど
腸は第二の脳、いいやむしろ腸こそが第一の脳なのであるって類いのやつでしょうか
腸内細菌だけでも約100兆個に対して体細胞は約37兆個
そういうとこからも納得できなくはないのですがどちらが本体とかは当方には受け付けたくないものがあります
生活している家や環境を含めてが私たちとは切り離せないものでありますから
魂に対して肉は身体、体に対してもそれらを取り巻く環境は身体となるのだと思うのです
ここでこんなことやっておいてそれで終わりというのも何か変な話だと思うのでまた日を改めて5chでも同じようにやろうと予定しています
花粉症を駆逐したい思いは本当ですから
その際省エネを図るためにこのスレのリンクを参考用として張り付けようと思っているのですが何か問題はないでしょうか?
2chからNextへの誘導があってしばらく後に向こうから人がやってきてちょっと荒らされた感じになってたという記憶があるので気になるのです
他の手立てもないではないですし
長く離れていたので分からなくなっているのです
できればやめてほしい
了解です
気楽さで言ったらしない方が良かったのでどちらへ転ぶにせよ後押しみたいなのが欲しかったのですよ
ありがとうございました
リンク貼ったり名前出したりするとおかしなの来て荒れるだけだからな
これはどこでも同じ
別に貼っても良いよ好きなようにして
今さら動画見た、いやなんかワクワクしたよ、全然マッドサイエンティストなんかじゃないと思う
最近の医学って(医学に限らず)大した根拠も無いくせに大袈裟に主張した後でやっぱり間違ってた!って主張が反転するのをよく見るから、自信無さげに予防線張りまくりながら語る>>1の動画はなんか新鮮だったな
乳酸菌が効くのも腸内細菌が乳酸菌に対して攻撃して活性化するかららしいし現代の清潔すぎる環境が腸内細菌にとっては逆に良くないって言う最後の主張は合ってるのかもな
わろた
おもろいスレだな
他所へのリンクや誘導はいらんが
>>1はまたなんかあったら来てちょ
リンク貼って良いぜ
スレ主はもう結論出してる
まぁサプリだから飲んでみるだけなら大したリスクもないしいいんじゃないの
お通じも良くなりそう
と思ったけど指定医薬部外品なのか
ビオフェルミンとかもそうなのね
あっちでもやってきたということで一応報告です
sageとかあるのをやっと思い出しました
やはりのっけから疑ってくれないと難しいようですねスレも多く勢いも早すぎて人を集められませんでした
良くも悪くもソース主義という感じだったので腸内細菌とアレルギーのメカニズムだけは気に留めてくれるでしょう
始めに予想していた感じには落ち着いたので私としては満足していますがやはりくるものがありますね
元よりそう感じてはいたのですがここではよほど歓迎された形だったのだと改めて分かった次第でした
皆さんにはかなり感謝しています
また来たい思いはありますがそれらしいネタは現状ないです
ただ念のためにしばらくはこのスレを確認しに来ます
何か質問があれば答えられるかもしれませんので
イチゴは花粉症が治るらしいよー
食べる価値はあるわ!
おすすめよ!
母乳を飲むと治るらしいぞ
友達の女の子に飲ませてもらおう
>>47
質問見当たらなくても何か話そうと思えばまた来るといいよ
ごらんの通り過疎だし遠慮するなw
少なくとも俺は一度買ってみようと思った
尼の安い整腸薬服用してる
症状が軽くなってるか実感はあまりないがお腹は軽い