前
凄くゲームがやりたいので色々プレイしようと思うのです その3
http://next2ch.net/test/read.cgi/famicom/1458284824/
ドラクエヒーローズ2プレイ中
前のが1000レスに到達したら書き込んでね!
前
凄くゲームがやりたいので色々プレイしようと思うのです その3
http://next2ch.net/test/read.cgi/famicom/1458284824/
ドラクエヒーローズ2プレイ中
前のが1000レスに到達したら書き込んでね!
前回のあらすじ
ツェザールの親父を殺した犯人を探すべく主人公達は魔族の森に向かった
橋が壊れていたので直すためにマネマネを撃破したぞ
森の番人の元へ
橋が作られツェザールの親父を殺した犯人らしき人物がいるクレティアに行けるぞ
帰ってきたので再開するぞ
クレティアへ続く森はバトルステージとなっている
今回やるのは「冒険者を惑わす森」
旅の扉がいっぱいある迷路だ
クリア
次はボス戦
vsバトルレックス
なにやらお怒りのようだ
倒したらハッサンとテリー伊藤が現れ襲ってきた
どうやらこの二人はこの森の魔物の味方のようだ
魔物達は何者かによってさらわれ、ハッサン達はその何者かを探していたらしい
テリーがバトルレックス含む魔物達になつかれたので犯人を探す事になったようだ
モンスターズの要素がこんなところで見れたなんて・・・
二人が同行する事になった
クレティアに到着
ここの王女がツェザールの親父を殺した犯人の可能性が高いようだな
そしてここはバトルステージ
http://i.imgur.com/LnXVRnP.jpg
と う ご く
トルネコは「女王様の治める国とは相性が悪い」と嘆く
http://i.imgur.com/nt4nfxb.jpg
来た!ミネア来た!これで勝つる!
ミネアはドラクエで一番好き女性キャラクター
武器を取り返すために看守室に向かうぞ
武器を取り戻し出口の鍵を持つキラーマシンを倒すぞ
とりあえず全員だ!
http://i.imgur.com/bkKj5wo.jpg
うつくしい・・・
地下老から脱出してミネアが仲間に加わった
マーニャもこのクレティアにいるらしいな
オルネーゼは町で情報収集するために別行動をするようだ
パーティーにミネアを加えて次のバトルへ
なんでこの城はこんなに魔物がいるんだ
兵士とも普通に戦う
まどろっこしい仕掛けもそろそろ終わりだ
http://i.imgur.com/hTN9B2p.jpg
最凶の絵面
ジェットストリームアタックを決められる前に倒せ!
撃破!
そろそろマーニャも登場かな?
次のバトルへ
クレティア女王がいきなり襲ってきた
彼女はラゼル達を暗殺者と思っているようだ
vs手下のリザードマン
http://i.imgur.com/M2ps59D.jpg
マーニャ登場
どうやらクレティア女王側にいるようだな
ご褒美のために戦うとはマーニャらしい
vsマーニャ
勝利!
オルネーゼが合流して戦いは中断
どうやらツェザールの父を殺した訳ではないようだ
オレンカとジャイワールの戦争や両国が和解しクレティアに来るという事を予言した人物がいるらしく、そしてそいつはラゼル一行がクレティアを滅ぼすと王女に伝えたらしい
だから警戒して牢に入れられたようだ
マーニャが仲間に加わった!
ゼビオン王の元に向かう
審議だ審議
http://i.imgur.com/MFVGgjK.jpg
お前がメダル王!?ももんじゃじゃね?
町にも色々変化があるようだな
クエストを進めるぞ
マルチをやる
このゲームトルネコが数人いたら楽々クリアできるんじゃないか?
範囲広いし火力高いし回復も出来るし最強じゃないか
主人公が盗賊に転職
メインストーリーを進めます
クレティアの一件の審議を見に行く
ゼビオン王も予言者の噂を聞いていたようだ
モンスタレア地方の3つの国に行く事になりました
そしてその3つの国は戦争中のようだ
トルネコの万能感半端ないよね
>>27
流石は数多くのダンジョンを旅してきた冒険者だって感じだよな
モンストレア地方を旅していたらゼビオンの兵士から報告が
モンストレア地方のダラルという国が他の国を制圧したらしく、そしてダラルが他の国の軍を引き連れクレティアへ向かっているそうだ
大峡谷へ向かう
大峡谷は詰みポイントとフレンドが言っていたので明日はレベル上げとクエスト消化だ
おやすみ
おはよう
レベル上げは時空の迷宮(マルチステージ)が良いらしい
一人でもプレイできるぞ
それではメインストーリーを進める
ゼビオン軍は既に大峡谷へ向かったらしい
アマル峡谷に行きます
大峡谷のバトルステージに到着
相当か数の敵と戦うらしい
イメージとしてはKH2の1000体ハートレスかな
http://i.imgur.com/cO4GbiS.jpg
凄い大軍だ
このバトルはゼビオン王を防衛しながら戦うぞ
何故か味方にトロルのジャック軍曹がいてワロタ
敵かと思ったわ
モンスターとの共闘すげー楽しかったわ
どれが敵かわからなくなるけど
>>35
ヘンシンタイプのモンスターを使う時に変身!と叫んでしまう
相手が陣形を変えた
ラゼル達とオレンカ軍は中央を担当する
ダラルの本陣にのりこめー^^
ああトンガリが死んだ
しかも最初からかよ・・・
飯食ったので再挑戦
これでダメだったら作戦考えなきゃ
http://i.imgur.com/zea1KS2.jpg
やったあああああああ!
勝ったぞおおおおおお!
しかしこのバトルステージが終わった訳ではないだろうな
ダラルが侵略した2つの国、フェルノークとモーリアスの王が襲ってきた
彼らはダラル王の配下になったようだがどこか様子がおかしい
洗脳されてるかもしれないので倒して正気に戻そう
ってか2体同時に相手すんのかよ・・・
撃破!
ボスより周りのパペットマンが強かった・・・
フィールドの八割がさそうおどりのフィールドとか酷すぎる
次のバトル
ダラル王のご登場
ダラル王は異空間から超巨大のギガントドラゴンを出現させた
http://i.imgur.com/aRwvRPT.jpg
いくらなんでも大きすぎるだろ
こんなのを数体相手にしてしまう7勢とはいったい・・・
BGMのせいかブオーンのようだ
どうやらガボもマリベルもここまでのサイズのギガントドラゴンは見たことがないようだ
そりゃそうかこんなサイズだと7のラスダンに収まらないもんな
各国の軍も虫けらのように殺される
ダメージは通らんしどうすんだこれ
http://i.imgur.com/rt1Fei2.jpg
あれこのゲームピクミンだったかな?
これ負けイベントなんじゃね?
こいつに対抗するには霊峰レーゲンに眠る伝説の兵器が必要らしい
しかし敵は目の前にいるから探す時間等無い
するとオレンカ王は敵の目の前に立ち、オレンカ王は自爆した
メガンテかと思ったらそうではなくオレンカ王家に伝わる秘宝を使い爆発したようだ
それでは霊峰レーゲンに向かう
BGMのせいでドラクエ9がやりたくなった
あの作品ネットが無いとやりこめない以外は好きです
もう手に入らないアイテムばかりだものね
スノーマリベル
http://i.imgur.com/TxQSaFY.jpg
スノーミネア
http://i.imgur.com/3PwR4BC.jpg
やっぱりこの二人は良いなあ
かなり細かい所まで作られてんのね
霊峰の入り口に到着
3つの試練をクリアしなければ門は開かないようだな
この石柱がある場所に試練があるようだな
http://i.imgur.com/GYvNdXj.jpg
そして試練その1
http://i.imgur.com/4D1Kjd9.jpg
うごく・・・ひょうぞう?
撃破
どんどん倒してしまおう
http://i.imgur.com/nrMFAO0.jpg
試練その2
えっイエティ?
これが試練?
イエティだよ?
撃破
さっきのうごくひょうぞうもそうだが凍らせてくるのが非常に面倒
http://i.imgur.com/PTgHidJ.jpg
試練その3
キースドラゴンだ!
俺の中で強いドラゴンといえばこいつ
HPと攻撃力が高ければそれで良いと思っていた幼少期の俺はアーケードのモンスターバトルロードでこいつを使いまくりました
撃破
攻撃範囲が狭く何より弱点がハッキリしているのでイエティよりもずっと楽だった
武器を新調するために金を集めよう
ちょうど新たな時空の迷宮の地図も手に入れたしそれに挑戦だ
あれから飯食ってたりなんだのしてたら迷宮の事を忘れていた
やらねば
なにこれメダル稼ぎにもなるし経験値もうまいし最高だな
おやすみ!
おはよう
ヒーローズ2は従来のドラクエと違いブレスなどを避けられる
だからブレス耐性いらないなと思い何故か買っていたあつでのオーブを売り払ってしまった
それでまほうのオーブを買おうとしたがこれ大損じゃないか
頑張って金稼ぎます
それではメインストーリーを進めます
霊峰の入り口が開かれた
霊峰はバトルステージとなっているぞ
http://i.imgur.com/u7njMvn.jpg
見ての通り足場はツルツル
遠距離攻撃で戦おう
途中で現れた番人も撃破して先へ進む
飯食ってた
クリアしたので次だ次
ムービー
中腹で大量のイエティが出現
そこにゼシカが登場しマダンテをぶっぱなす!
タンバリンさんもいるようだな
どんどん進む
ククールは今回の武器が弓のようだが俺は剣で使っていたな
ちなみに今回特技にふしぎなタンバリンがあるようです
やはりタンバリン役だった!
クリア
どうやらククールとゼシカはラプソーンを倒した後にヒーローズの世界に来たようだな
というかククール回復技無いのかよ
次のバトル
山頂に到着
雪山のヌシ「ベロリンマン」との戦闘です
分身される・・・
ってかお前大会の後牢屋にいなかったか?
http://i.imgur.com/yZIrMrX.jpg
やはり分身するか
4ではこいつ嫌な敵だったなあ
http://i.imgur.com/97MaKcZ.jpg
今日のタンバリンさん
味方のAIがまったく働かない
今回AI弱いのか?
プレイヤーの周りを彷徨くだけで攻撃しない
味方AIに四苦八苦したがなんとかクリア
兵器があると考えられる場所に入る
http://i.imgur.com/tiStRq7.jpg
誰だお前は!?
この魔物は試練のほこらの番人「ガゴラ」
兵器はあるようだが入手するには相応の試練をクリアしなければいけない
試練を受けるためにジャイワールのピラミッドの秘宝を取りに行く
ピラミッドに突入
いきなり最深部です
でもやっぱりピラミッドのBGMは良いなあ
秘宝を守る敵を蹴散らせ!
撃破
ちと休憩だ
順調だな
それでは試練に挑む
http://i.imgur.com/jBZgAUq.jpg
バズズ「みきれよう。」
悪霊の神々と戦うのかと思ったがそうではなく彼らが試練を与えるようだ
制限時間内にモンスターコインをいっぱい集めるぞ!
バズズの試練をクリア
次はべリアルの試練
ベビーサタンを三方向から来る魔物達から守れ!
クリア
最後はアトラスからの試練
アトラスとの戦闘です
クリア!これで兵器が手に入るね
しかしガゴラから渡されたのは小箱
とりあえずこれがその兵器らしいので大峡谷へ向かいます
大峡谷に突入
兵器とされる小箱の中にはアトラスのモンスターコインが!
アトラスを操作するぞ!
http://i.imgur.com/yTemyFz.jpg
痛快痛快!
こりゃ楽しいな
ギカントドラゴンに敗北
もう一度だよもう一度
アトラス!超振動波だ!
http://i.imgur.com/7c5Ibkz.jpg
次こそは勝つ
勝ったぞおおおお!
http://i.imgur.com/7c5Ibkz.jpg
次のバトルへ
ダラル王の軍勢が現れた
その時クリフトが降ってきた
アリーナも一緒だ
戦い方は大峡谷での最初の戦闘と同じ
主人公達は中央の戦線を守り抜く!
バルザックが出現
http://i.imgur.com/LaMIief.jpg
一応こいつも王なのにな
完全に手懐けられている
撃破!
東の戦線を担当しているジャイワール軍がピンチらしく助けを求めている
中央をアリーナとクリフトに任せ助けに行こう
どんどん進め!
フェルノーク王まで現れたぞ
撃破ァ!
http://i.imgur.com/uROlXyu.jpg
次はクレティア軍を助けに行くぞ
飯を食ってたので今から再開です
モーリアス王まで出現
頑張って倒そう
撃破!
クレティア女王が危うく死ぬ所だった
とりあえず連戦も終わりアリーナとクリフトが仲間に加わった
http://i.imgur.com/wS39SAA.jpg
次のバトル
ダラルの本陣に挑む
vsダラル王!
撃破!
ダラル王が しょうきに もどった!
今までの事は覚えていないようだ
どうやら彼が持っていた破滅のつるぎが原因らしいな
例の予言者と思われる人物が献上してきたらしい
大戦争は終結した
ゼビオンで不戦協定が結ばれるので式典に参加します
サブクエストを少し進めて今日はここまで
おやすみ
おはよう
今日もどんどんやっていくぞ
帰ってきたのでヒーローズ2やりまーす
サブクエを消化する
盗賊のサブクエストが発生
ラゼル一人で頑張ります
目的地はクレティア
キラーマシン2の姿をした看守に見つからずに地下牢の奥を目指す
看守の移動速度が速いからキツそう
ここまでだけで十回死んだ
他の囚人に足止めしてもらえばいいようだな
http://i.imgur.com/5rf6OyP.jpg
前半終了
http://i.imgur.com/BDsT4Pd.jpg
あのカギ・・・とうぞくのカギか!?
帰るまで気を抜けません
やったああああ!
クリアだああああああ!
報酬はとうぞくの鍵
開けられなかった宝箱を開けにいくぞ
ある程度宝箱を漁ったのでメインを進めるぞ
永世不戦協定を結ぶ式典に先立ち前夜祭が開催されるようだ
夜になるまで仲間達の話を聞こう
オルネーゼは引き続き黒衣の予言者を探すようだがラゼル達は学生だしツェザール山田は王子なのでこれ以上の同行はしない方がいいとかなんとか
ガボはホミロンと教官ごっこ
マリベルは相変わらずツンデレだ
流石元祖ツンデレだな
ツェザールは予言者探しをするか王として生活するか迷っているようだ
ネタバレ注意
前夜祭開催
皆楽しそう
トルネコは商売、タンバリンはナンパ
ゼシカとマリベルが一緒に踊っていたのが凄く可愛かったです
ラゼル達が寝ていたらジャイワール軍や他の軍の魔物達が消えたようだ
兵士の報告によると全ての王都が突然の魔物の襲撃によって陥落した模様
ゼビオン王は今こそ世界を一つにする時だと言う
双子の王の名の元に。
ゼビオン王は予言に伝わる双子の王だった
王は魔物を呼び出しラゼル達をまとめて始末するつもりだ!
戦闘開始
各国の王が脱出するまで魔物を食い止める!
闇の衣が魔物達を纏って攻撃が効かない
防御して時間稼ぎするしかない
各国の王は無事脱出!
ラゼル達も撤退だ!
http://i.imgur.com/7PwdT4H.jpg
http://i.imgur.com/SIsVNYi.jpg
お前らの死は無駄にはしない・・・
まさかあのトンガリが悪役だったとはなあ
脱出成功
ゼビオンには戻れないのでここが拠点となる
http://i.imgur.com/moC6TRl.jpg
ついに武器の値段が30000G台になった
防具でさえ20000Gとかもう財布がヤバい
悪者になったトンガリ王が持っていたのは謁見の間に飾られていた聖杯
その聖杯は1000年前にザラームという魔王が呪いをかけたそうなんだがトンガリ王は同じ呪いを聖杯にかけたと考えられる
とにかく今はゼビオンをなんとかしなければいかん
闇の衣も剥ぎ取るにはどうやら光のしずくというアイテムが必要らしい
それは双子の王の弟であるナジム王が魔王ザラームに使用したアイテムらしく、ジャイワールにナジム王が残した光の遺跡にそれがあるのではないかというのが山田の意見
とりあえずそこに行ってみよう
今回はラゼル、テレシア、山田、オルネーゼのヒーローズ2オリジナルキャラクターで戦います
http://i.imgur.com/ntVxP8a.jpg
発見
とびこめー^^
遺跡の番人と遭遇
相変わらずツェザール山田は王家に連なる者と言っても関係者に伝わらないのね
遺跡の番人との戦闘
http://i.imgur.com/WzLDAW0.jpg
あっ・・・(トラウマが甦る音)
瞬間移動はするしBGMは6のボス戦だし本格的に怖い
うわああああああああああ
http://i.imgur.com/J8LqpvX.jpg
こりゃAを先に倒さんといかんか?
あっこれどっち倒しても蘇る
HPは減ってるようだしごり押すしかねえ!
ツェザールの必殺技で2体まとめて撃破!
今まで山田とか言ったり装備させないようにしてすみませんした!
今後はいっぱい活躍して貰います!
マジンガ先生が光のしずくを落とした
これで闇の衣に対抗できるな
それではゼビオンを奪還しに行きます
パーティーは先程と同じです
光のしずくでゼビオンを覆っていた闇の衣が消え去った
全ての敵を倒せ!
ツェザールめちゃくちゃ強いじゃないですか
順調に奪還しているぞ
もうすぐここもクリアだな!
ガボは伝説のオオカミだからな
井戸に隠れて出れなくなったネコまで発見し救出する
http://i.imgur.com/RuUCc4i.jpg
リザルト画面にまで登場するネコ
http://i.imgur.com/AfEr3ym.jpg
クリア!
次だ次!
奪還は成功
しかしウィングタイガーが襲ってきた!
倒せ!
撃破!
街の人間は大喜び
しかしまだ終わりでは無い
双子の王の待つ伝承の塔へ急げ!
その前にサブクエやらを進めます
上級職クエストはクリア後にやろう
今はメインストーリーを進めよう!
メインストーリーを進める
パーティーはさっきと同じだぜ!
伝承の塔がダンジョンだ
その前に食事休憩
双子の王よ俺は食事から帰ってきた
首を洗って待っていろ
六階に到着
そこには兵士がいた
彼は相棒と共にゼビオン王をなんとかしようとしていたのだが突然相棒が5人に増えてしまったらしい
相棒が正面の扉を開ける方法を知っているようだが5人の話を聞いて見極めなければいかん
一発で見つけた
http://i.imgur.com/D8UsFMn.jpg
マネマネ軍団を倒せ!
撃破!
そして謁見の間に続く扉を開きクリア!
続けて塔に登れ!
本来は旅の扉があるらしいのだが双子のトンガリのせいで地道に階段を登ることになった
AIが酷すぎる
頼むから行動してくれ
プレイヤーが攻撃止めるとAIも止まる
もう階段はなさそうだ
一気に進め!
こいつらを倒して奥へ!
http://i.imgur.com/JEQKoXb.jpg
しかし奥の扉には強力な結界が展開されていた
この結界を解くにはクレティア女王の力が必要なのでクレティアに向かう
女王達は城の奪還のため戦闘中
加勢しよう!
クレティア女王はマジャスティスを使って結界を解除できるようだか
まさかの参戦
ヘルクラウドはどうしたんだ
http://i.imgur.com/ssfGUDk.jpg
とにかくデュランから女王を守ろう!
くそ強いと思ったらここでは勝てない敵だった
次に会うのを楽しみにしているとかいって帰ったぞ
そしてクリア
女王はクレティアを離れられないのでマジャスティストーンをラゼル達に託した
しかしこれを使用できるのは魔物だけ
ホミロンの出番だ!
それではまた塔に登る
魔法が発動するまでホミロンを守り抜け!
マジャスティス発動!
これで謁見の間に入れます
最終決戦は明日だ!
おやすみ!
ネタバレごめんね!
おはよう
もしかしたら今日でゲームクリアできるかも?
早いな
>>137
とはいえ裏ボスなんかもいるだろうしマルチもあるからね
まだまだヒーローズ2は終わらない
さてやりますか
パーティーは引き続きヒーローズ2オリジナルメンバーで構成します
ついに双子の王との決戦
彼らは争いを繰り返す人間という種を根絶やしにする事で平和を保つと考えているようだ
聖杯は人間達の負の力で闇に染まったと言う
多くの血が流れた後、双子の王が君臨する
人間を根絶やしにするために
vs双子の王
ちっこいからなんかシュール
さそうおどりしてきて吹いた
ジャグリングまでしているし職業は旅芸人なのかな?
それにしても防御が硬いなあ
マダンテかメドローアみたいなのが超広範囲に放たれ全滅
ひどいよお
これ避けられなくね?
パーティーを変えて来ます
ラゼル ミネア ククール テリーで行ってみる
多分あの合体魔法は岩に隠れるんだな
死ぬ間際に岩が見えた
岩に隠れるで正解のようだ
そして撃破!
双子の兄が弟を殺害
そして正体を表した
魔王ザラーム
それがこいつの正体
ゼビオン王に双子の兄として近づき利用していたらしい
オルネーゼがザラームに襲いかかる
ザラームの攻撃がオルネーゼの腕の装備を破壊した
彼女の腕には謎の刻印が
その刻印はザラームの一族の者らしい
オルネーゼは魔王の一族だったのか
続いてツェザールが斬りかかる
しかしバリアで弾き返される
ザラームは言った
ダラル王に剣を与えたのもツェザールの父を殺したのも自分だと
急展開すぎてよくわかんね
ザラームの声もトンガリか?
聖杯から放たれた雷がラゼル達を襲う
回想シーン
双子が寝ている
これは双子の王の記憶?
目が覚めるとラゼルは謁見の間にいた
しかし誰もいない
オルネーゼ以外は
vsオルネーゼ
いきない襲いかかってくるとかないわー
クエスト名も???だし攻撃効かないしBGMもない
「お前さえ・・・お前達さえいなければ・・・この世界は平和だったんだ」
オルネーゼがなんか怖い事言ってるしなんなんだ
さっきの急展開でレス内容もめちゃくちゃなのに更に追い討ちをかけないでくれ!
次はトルネコ
お前まで頭がおかしくなったのかよ
なんかラゼルを元凶とか言ってるしよ
マリベルを攻撃するのは辛い
ハッサンとテリーはラゼルを存在してはいけない人間とか言ってるし早くそのバカみたいにヒットした頭を冷やせ
仲間に死ね死ね言われるラゼル
http://i.imgur.com/BnJroPh.jpg
これは心に悪すぎるでしょう?
ミネアやマリベルに死ねとか言われるなんて辛すぎる
ラゼルが戦乱を呼んだとかなんとか言ってるぞ
なんなんすかね本当
皆目が真っ赤です
もうダメだと思ったその時テレシアが現れる
そして同時に先ほどの回想が
「俺たちは従兄弟なんかじゃない・・・双子だ!」
二人から強力な光が放たれ仲間たちの姿が黒いパンツマンになった
正体は魔物だったようだ
いや本当展開についていけん
レスがめちゃくちゃじゃないか
ナジムの血を継ぐ者達よ
さあ 今こそ目覚めるのです
謎の声が聞こえる
二人は同時にギガブレイクを放ち魔物達を一掃
ラゼル達は気を失っていたらしい
皆同じ夢を見てたようだ
ラゼルとテレシアが双子という夢を
落ち着くかと思ったら急に嵐が
破壊された伝承の塔に禍々しい城が現れた
もうストーリーがわかりません
詰め込みすぎです
俺のレスがただのネタバレになったじゃないかどうしてくれるんだ
この城浮いていたのか
http://i.imgur.com/c5ArxQ2.jpg
ザラームはこの城で世界を滅ぼすつもりらしい
1000年前に別の世界を闇の雷槍という攻撃で滅ぼしたらしいな
とにかく今は城に行く方法を考えよう
http://i.imgur.com/qULFcPR.jpg
何やってんだ!ふざけるな!こんな大変な時に!
あれはハッサンに教えてもらった闘魂注入方法らしいです
http://i.imgur.com/TsuuJ9y.jpg
俺も同じだ
装備も追加されたが高すぎる
サブクエストを進めよう!
バトルマスターに転職できるようになったので転職したぞ
なんか展開すごいな
>>155
文章にしてたら余計にこんがらがったよ
伝説の装備への道というサブクエをやる
成功すればイーリム雪原にあった白い結界に入れるようになるのかな?
ラゼル一人ですべての敵を倒せ!
くそう流石に勝てない
レベル上げだ
職業をレベルの高い戦士にして再チャレンジ
クリア
http://i.imgur.com/YNlYgVG.jpg
この子達のおかげだ
白い結界が解除されたので行ってみよう
http://i.imgur.com/yjUJplL.jpg
左の地図のラゼル達がいる場所の周辺の地形を逆さまに見ると・・・?
宝箱を開けよう!
ロトのつるぎ!ロトのオーブ!ロトの盾!
良い物入ってるじゃないか!
しかしこれはラゼルとテレシアしか装備できないようだな
ヤッタアアアアアア!
http://i.imgur.com/PjkMDQv.jpg
ラゼルの今日のラッキーワードのようです
ちと休憩
そろそろマイクラのサバイバルもやりたいな
レベル上げ&金稼ぎ&メダル集め中
休憩
稼ぎ作業再開
メダル120枚でメタルキングの剣を貰いテリーに装備させた
くっそつええ
明日はメインストーリーを進めるぞ
おやすみ!
おはよう
昨日の超展開の連続からどうなるのかが楽しみです
サブクエが追加されたのでやる
どうやらクレティア女王が浮遊城に行く方法を知っているようだぞ
サブクエ終わったらクレティアに行こう
クレティアに到着
女王は浮遊城には1000年前に滅ぼされたもうひとつの世界にあるナジム王の城から行けると言っている
しかしもうひとつの世界はザラームが滅ぼした後ナジム王が封印してしまい行き来できないらしい
でも今いる世界にナジム王がもうひとつの世界に通じる道を作ってくれていたそうだ
それはジャイワールの光の遺跡にあるようだぞ
それでは光の遺跡に向かいます
あっさりもう1つの世界への道を発見した
別世界への旅の扉に入って出てきたのは同じような場所
遺跡から出ると真っ暗なゴルダ砂漠
マネマネと同じグラフィックの魔物がいたので話しかけてみる
彼は1000年前にナジム王に仕えていた者で、ザラームの攻撃により肉体を失いずっと滅びた世界をさまよっているらしい
http://i.imgur.com/6yuvGVf.jpg
この世界にあったナジム王の城である光の浮遊城は闇の雷槍によって粉砕されてしまったらしい
しかし闇の浮遊城に続く旅の扉は墜落した場所に残っている可能性がある
墜落した場所である北の果ての荒野に向かう
各地の宝箱を漁り中
まだ白い結界はあるんだな
闇の平原に突入
宝箱を回収しながら突き進め
天空のつるぎを拾った
性能はロトの剣と同じようだか
昨日では理解できていなかったがどうやらラゼルとテレシアはナジム王の血を引く双子らしいな
荒野に到着
目的地に行く前に飯を食う
飯を食い終わった
光の城が墜落した場所に旅の扉があったぞ
しかし簡単には入れない
vsダークパンサー
撃破!
敵の火力がくそ高い
旅の扉の先はバトルステージ
頑張ります
流石にここがラストダンジョンだろう
仕掛けも多そうだ
敵が強すぎる&AIがゴミすぎるでくっそキツイ
ドラクエ恒例の動かされる床が登場
http://i.imgur.com/DrxSRRx.jpg
床ゾーンをクリア
そして一つ目のステージもクリアだ
次のバトルへ
雑魚モンスターは見当たらない
しかしボス部屋が4つある
回復ポイントもあるが気を抜いてはいかん
一体目のボス
vsデスカイザー
見た目は色違いのアンクルホーンだが知らんモンスターだな
撃破!
よしまだ世界樹の葉は使ってない
2体目
vsミュシャド
http://i.imgur.com/vNMJiZj.jpg
こいつも知らないモンスターだ
10か今作オリジナルモンスター?
撃破!
三体目
vsデュラン
http://i.imgur.com/OQ7MKEB.jpg
ここでこいつが来るか
裏ボスかと思っていた
行くぜ!
世界樹の葉を全て使い撃破
キツかった
でもテリーとデュランの掛け合いみたいなのが欲しかったな
三体目
vsギガデーモン
http://i.imgur.com/usjbldz.jpg
4では敢えて罠にかかって戦ったりしてました
こいつで最後だ!
撃破!
デュラン程ではなかったがキツかった
ステージクリア!
流石に四連戦は疲れたので休憩
再開
普通に敵を倒して進め!
クリア!
最後に強い結界があったので次はホミロン防衛ミッションかな?
ここまでラゼル(バトルマスター)テレシア(僧侶)、テリー、ハッサンでプレイしている
ラスボスもこいつらで挑もう
一番安定しているからな
次のバトルへ
マジャスティス発動までホミロンを守れ!
マジャスティス発動!
・・・しかし結界が消えない!
次々と魔扉の番人が登場
もう無理だ・・・その時!
ジャック将軍やダラル王が助けに来てくれたぞ!
http://i.imgur.com/z21eAhj.jpg
彼らとホミロンの力でより強力なマジャスティスを発動させるんだ!
ダラル王やジャック将軍がホミロンと共に念じ始めた!
魔物達の絆の力でギガジャスティスが発動!
結界は解かれ城の最深部へ続く扉が開いた!
恐らく次が決戦だろうな
パーティーは変えません
次のバトルへ
モンスターコインケースも使えないしマジで決戦っぽいな
中央に向かうと扉が閉まり閉じ込められた
魔物が現れたが弱い
全て最初の平原に生息するモンスターだな
トルネコがこの世界での思い出を語り始めたからここで全キャラを振り替えるのかな?
マリベルの話を聞き逃した
泣きたい
ついにザラームの目の前まで来た
vsザラーム
これがラストミッションだ!
撃破!
やったか!?
いやまだだ!
ザラームは聖杯を身体に埋め込み巨大な怪物へと姿を変えた
覚悟しろ、ザラーム!
胸にある聖杯を攻撃すればいいんだな!
AIが相変わらずすぎる
負けてしもうた
なんでAiは避けられないのか
飯休憩
帰ってきた
AIはかしこさ依存とかじゃなく単にAIのレベルが低いみたい
とりあえず頑張る
やったああああああああ
撃破ああああああああああ!!
オルネーゼの刻印が消え、神鳥レティスが現れた
彼女はラゼル達に感謝の言葉を伝え、聖杯を渡した
城から脱した彼らは皆に伝えた
予言の終わりと、新たな王の誕生を。
王になる儀式中にマリベルやミネア達がいない事に気がついた二人
どうやら彼女らが帰る時が来たようだ
仲間達はレティスと共に元の世界へ帰ったのだった
双子の王が誕生し、この世界に再び平和が訪れた!
なかなかやるな
エンディングに入りました
いやー楽しかったね
まあラストバトルはAIの愚痴が無ければもっと盛り上がっただろうってのは反省しなきゃだけれども
キャストもとても凄く合っていたね
マリベルはイメージ通りだったしミネアはマーニャ役の声優さんの声に少し似ているというのもグッド!
前作は無双やタワーディフェンスゲームって感じだったけど今回はフィールド、職業が追加されてARPGの色が凄く強まった
AIは正直残念な所もあったがゲームとして、そしてドラクエとしてかなり楽しかったな
ラスボスの声優が三ツ矢雄二ってのも面白い
http://i.imgur.com/ZSjb9bY.jpg
クリアだ!
http://i.imgur.com/do8NRFI.jpg
そしていつもの
クリア後に世界がラスボス戦前の状態だとなんか寂しいよね
これは昔からです
これからはサブクエの消化と宝箱集めをしながらマルチを中心にしてやっていくつもりだ
ここの住人でヒーローズ2プレイヤーがいるならマルチやりたいね!
ゴルダ砂漠でモンスターコインケースをくれた商人と再開
彼がピラミッドのどこかに黄金に輝く武器があると教えてくれた
ピラミッド・・・黄金・・・まさか!
おうごんの爪を入手
ピラミッドといえばこれだよなあ
今日はここまで
おやすみ!
マルチをやりたいならnegi_3646で検索してフレンド申請送ってもいいのよ?
ネクスト2ちゃんねるとか特定の文章を入力して送ってくれると助かります
おはごんくえすと
どうやらフレンド達より先にクリアしたようでネタバレも回避できたようだぞ
俺まだクリア出来てないわ
週末がんばりゅ
>>210
頑張れ
そしてネタバレごめんなさい!
クリア後のラオ荒野の溶岩地帯に出現するピサロナイトが一体で20000以上の経験値を持っている
複数現れるが防御力が高いので魔法で一掃だ!
賢者になるためのクエストを受注
なんかアップデート来てからロード長くなったな
テレシアを賢者にしたぞ
トロフィー「トレジャーハンター」を獲得
どうやら俺は全ての宝箱を入手したらしい
そろそろEDFもやらねば
全てのサブクエをクリア!
http://i.imgur.com/VPLrDYb.jpg
これでやる事はマルチだけかな?
おやすみ!
おはよう
今日はフレンドとマルチをやろうかな
やっとストーリー終わったわ
今回レベルいくつまで上がるんだろ
>>218
お疲れ
レベルの上限は99だと思うぞ
実際に90以上のプレイヤーがいた
マジかよメタルキーがたくさん欲しい
メタルの鍵は一個だけ持っているんだがどうやらメタル系のモンスターからドロップする事もあるらしいぞ
ちなみにピサロナイトで稼ぐ事も出来る
これ言うの二回目だな
熟練度アップキャンペーンというのが開催されている
参加するにはPSNにサインインしてプレイすればいいらしいのだが参加出来ているのかわからない
パーティーに入れるし多分サインインはしてるんだろうがどうしたらいいのかな
戦闘に移行すると「キャーペーン実施中!」って表示される
これじゃ多分参加出来てないよなあ
熟練度もいつもより上がっている訳じゃないし
俺も実施中って出てるし参加出来てるんじゃね
じゃあ時空の迷宮でメダルを稼いでくる
メタル鍵は使い時がわからん
入手方法はメタル系からのドロップらしい
つまりメタルの迷宮をリセマラしたら・・・る
?がるになりました
wikiで調べてみたがメタルの迷宮でのドロップは全ておうごんのかけらになってしまうらしい
キャスト合っているとか言ってたけどやはりアリーナにしょこたんはないわー
なんか熟練度が上がりやすい感じがするな
でも誰の熟練度を上げりゃいいのかわからん
おやすみ!
ちなみに一番早く買ったフレンドが俺に進行を越えられたのでヒーローズ2をやらなくなってしまったのでフレンドとのマルチは当分できなそうだ
はぁ・・・
おはよう
スマブラスレに人を呼ぶ計画を考えよう
オルネーゼ強いな
MP使わずにダメージ1000以上なんて
時空の迷宮を旅していたらあくまのきし・強に出会った
ステージは一番最初のチュートリアルの場所だったしこいつは一番最初のボスであるあくまのきしの強化版なのかな
という事はこれからいろんなボスの強化版と戦うのかな
次の迷宮のボスはおにこんぼう・強
オルネーゼ初登場のステージだね
幼なじみにゲームをやらせた結果
http://i.imgur.com/FkiDrDI.jpg
http://i.imgur.com/GCzZS1G.jpg
http://i.imgur.com/7H6PuBf.jpg
次の迷宮はトルネコを襲っていたごろつきがボスか
人海戦術には苦労したが楽に倒してやる
おやすみ!
おはよう
そういやこの前ヒーローズ2のアップデートがあってマリベル&ガボとトルネコのサブクエが追加されたみたい
普通のサブクエかと思い書き込まないでクリアしてもうた
ごろつき・強の次はフェルノーク&モーリアス王・強
特技封じがキツかったが仲間の協力もありなんとかクリア
レベル上げます
次の迷宮のボスはベロリンマン・強
こいつぁキツそうだな・・・
撃破ァ!
HP高過ぎワロタ
メタルの鍵はいつ使えばいいんだ
もうピサロナイトでレベル上げは飽きたんだ
いつでもいいと思うよ
ただ幸せの靴と幸せのオーブと元気玉忘れないようにね
そう!しあわせの靴だ!
出ねえよ・・・全然出てくれねえんだよ・・・
ちなみにオルネーゼのまじんぎりはメタルボデーを無力化させます
メタル貫通じゃなくてただの会心の一撃があたっただけだった
闇の森にメタキン大量発生
べリアルを狩ってたら30分で三匹も
激闘の港町と激闘の砂漠という地図を入手
まずは港町をやる
これはマネマネを探していた時のオレンカ?
結構楽だったのに報酬が30000ゴールド
こりゃいいな
今日はここまで
おやすみれ!
帰宅したんでそろそろゲームをやろうかな
来年にPS4でFF12のリマスター?が出るようだな
ドラゴンボールのゲームもPVが出たし
FF12のリマスターとかマジかよすっげー俺得だわ
俺は12をまともにやってなかったからこの機会にやろうかね
ちなみにリマスターではなくリメイクらしい
色々追加されるようだぞ
今日のヒーローズ2
激闘の砂漠をやるぞ
マップはジャイワール周辺のバトルステージかな
クリア
あらくれを護衛するクエストだったな
相変わらず前線に出ようとしてたよ
次は神々の試練の間
悪霊の神々から与えられる試練は以前やったな
恐らくこれの強化版か
普通に悪霊の神々・強を倒すだけでした
次のボスはダラル王・強
勝てないのでレベル上げじゃあ!
ダラル王強いよね突進でワンパンだったから倒すの苦労したわ
気分転換にマイクラでフレンドとマルチやろう
>>259
自動で発射される竜巻がこれまたウザいんだよね
フレンド達はGTA5の大型アップデートで大盛り上がり
もう対象年齢にはツッコミません
おやすみ!
おはよう
ワールドオブファイナルファンタジーとかいうゲームも今年に発売されるようだ
歴代キャラクターが大勢出てくるようで欲しくなってしまったがFF15もあるんだよなあ
サイコブレイクというホラゲーがフリープレイにあったので取得
名前は聞いた事があるが怖そう
アカウントBANとかもしもの時のためにサブアカを作るべきなのだろうか
明日はヒーローズ2のアプデです
エスタークが追加されるぞ!
そういや敵が増殖するバグが発見されてたな
おやすみ!
エスターク来るのか楽しみ
おはよう
今日がアプデです
フレンド達は俺にレベルやらを越えられて辞めた奴を筆頭にGTAに移住
つまりエスタークは野良でやるしかない
https://m.youtube.com/watch?v=__sEgqQ_E28
やべえ今年の俺の財布がやべえ
アクア操作できるとか買うしかねえ
ヒーローズ2やりまーす
ミネア&マーニャの追加クエスト
ある青年が何か困っているようだ
どうやら彼の兄が家を出てしまったようで、その原因は彼との兄弟喧嘩にあるという
兄の捜索を開始する
その前にエスタークに挑戦と前作のキャラクターを探す
仲間キャラクターはまだだったのでミナデインを習得しよう
ミナデイン習得
それではエスタークに挑みます
http://i.imgur.com/nvJtHTf.jpg
すぐ撃破
http://i.imgur.com/vNwMfz2.jpg
スクショ撮ってたから何か貰えたのかわからん
真・地獄の帝王の地図を貰いました
エスターク・強に挑む
撃破!
ヘイトを仲間に集め遠くでメラゾーマを撃つ簡単な仕事だった
エスタークの双剣を入手したが大して強くなかったな
飯休憩
エスタークの双剣強く無いのか
>>275
攻撃力が150とあまり高くないし良い所は会心率アップくらいかね
後は見た目だな
そうなのか
エスタークやるのは魔法使い育ててからでいいか
やっぱり良いなあこの二人
http://i.imgur.com/vt5Ai4Y.jpg
依頼人の兄は大峡谷に向かったそう
彼は「兄さんが僕の大切な・・・」と何かをいいかけていたがその意味とは
ちと休憩したら探しに行こうかな
明日こそ追加クエストだ
おやみ!
疲れて帰ってきたもんで全然ゲームをやる気になれない
休むのも大事
おやすみ
おはよう
ヒーローズ2は熟練度&ゴールドアップキャンペーン実施中
しあわせの靴を求めてはぐれメタルを探している途中でメタルスライムがメタルのカギを落とした
マジではぐれメタルはどこにいるんだ
雪原走り回ってると割といるイメージ
明日でキャンペーンが終わるので明日こそ稼ぐぞ
今日はマイクラやBF4やってたんで全然稼げなかった
おやすみ
おはよう
稼ぐぞ
メタルの鍵は手に入るのにしあわせの靴が一向に落ちません
ちなみに鍵は合計で3つになりました
敵増殖バグはデータ消失の可能性を孕むらしい
だからやめたいんだけどそうするとはぐれメタル探しが捗らない
次のアプデで修正されるだろうからはぐれメタルの狩場を探したいね
結果しあわせの靴も手に入らず誰の熟練度もマックスにできなかった
おやすみ
おはよう
そろそろEDFやろうかね
3DSのeショップで凄いセールがある事を今知った
しかし今日で終わってしまう
現在の残高は546円
何かを買うなら今だ
FF2か3が候補です
寝る
買わずに寝る
明日こそEDFをやらねば
気がつけばBF4とマイクラをしている
楽しければなんでもやればいいじゃない
おはよう
>>293
それはそうなんだけどEDFはまだクリアしてないからね
でもやっぱり楽しまなきゃ意味ないよな!
すばらしきかなシェアプレイ
下手なプレイ動画より面白い
EDFが遠退く・・・
やっぱり自分で操作しなきゃな
>>296
疲れているせいか見ているだけで満足してしまっていた
明日こそやらねばいかん
朝早くやろう
BF4とBFハードラインが6月21日まで400円
もう俺立ち直れない
気晴らしに地球防衛だ
http://i.imgur.com/Nz47Q0L.jpg
このミッションをやります
http://i.imgur.com/aSXQioh.jpg
難易度はノーマル
敵の数がやばい
クリア
久しぶりで操作方法がわからんかった
おやすみ
おはようこん
今日もEDFやれるかな
バイオハザード7の体験版をダウンロード
今日はサイコブレイクと合わせてホラゲー祭りだ
覚悟しとけよお前ら!
バイオ7体験版やりまーす
今回は武器もアンブレラもないようだ
http://i.imgur.com/Vwh4Xbd.jpg
まさかの一人称
怖すぎる
でもこれバイオじゃねえ!
クリア
怖かったあ
製品版も戦闘がないのかな?
次はサイコブレイク・・・と言いたいところだが心臓を休憩させる
おやすみ
サイコブレイクは簡単にはクリアできないそうなので後日やる
おはよう
今日はヒーローズ2のアプデが来る日だったかな
メタル系の出現率アップキャンペーンが昨日実施されていたのを知らなかった
ヒーローズのアプデ内容を見てきた
アクトやメーア達過去作キャラクターは全員武器が固定のようだな
初期レベルは4だった
FF15を買うつもりなんだがワールドオブファイナルファンタジーも同時期に発売するってんで迷い始めた
いや15を買うべきなんだろうけどさ
VRとか買う予定?
FF15対応するから迷うな
迷うくらいタイトルが出るなら良いことだな
>>309
VR対応するのか!
しかし色々不安な面もあるし何より値段がなあ
確か50000以上だっけ?流石に買えませんなあ
>>310
秋が充実してるよね
その後はkh2.8もあるし財布がヤバい
おやすみ
帰宅
今年の夏はぼくなつやろうかね
ウイニングイレブン2016を買ってエディットで遊びたい
ところで3DSのドラクエ8ってどうなんすか
今は安かった気がするし買おうかなと思い始めてるんすけど
日曜日にもしかしたらGEOに行くかもしれんので何か見るべきゲームはあるかね
寝る
行ったら3DSのはドラクエ8とデビサバでいいか
PSはどうしようね
おはよう
以前「人喰いの大鷲トリコ」というゲームの存在を教えて貰った
もうすぐ発売するようなんだが面白いのかね
VR欲しい・・・
トリコ出るのか…発表から何年経った…
7年ほど前だね
トロステーションで紹介されてたな
>>319
このゲームのためにPS3を買ってしまったって人もいるようだな・・・
>>320
七年はワロタ
このゲームは凄い期待されているようだが今後買う候補にしようかね?
寝る
日曜日でなくとも近々GEOに行きたいな
おはよう
今日はヒーローズ2をフレンドとマルチが出来そうだぞ
そして今日はメタル出現率アップキャンペーンの日
はぐれメタルを探そう
PSVRの予約はもう完売してしまったようだ
はえーよ
寝ます
おはよう
ヒーローズ2の追加クエストやらねば
疲れてゲームをする気が出ない
よく遊ぶフレンド達が皆CODBO3をやっているんだが俺も買うべきなのだろうか
11月にCODの新作でるらしいがFPS好きじゃないしなあ
でもオーバーウォッチがちょっと楽しそう
30日までPSplus会員限定でゾフィー?のアトリエが40%OFFの3888円
パッケージなら恥ずかしいけどDLなら良いかも
とにかく新しいゲームを仕入れたい
アトリエシリーズはかわいいけどなかなか面白いぞ
でも中古もっと安そうだな
>>330
そっかあ
まあストア高いもんね
アトリエシリーズはルンファクみたいな感じなのかな
そういや牧場物語の新作のCMやってたな
>>331
ルンファクよく知らないけどもっとRPG寄りだと思う
パーティー組んで戦闘は普通にある
>>331
あっそうか最新作か
それならそれくらいの値段かもしれん
>>332
ほうRPGよりか
そういえば昔のねっぷにアトリエスレがあったな
>>333
これがアトリエの最新作か
30日までにGEOに行って値段を見てこようか
寝る
おはよう
今日は雨だしGEOには行けそうにないね
帰ってきた
ぼくなつはPS2の2までしかやってないんだけど3ってPSPに無かったっけ?
ないはず
でも4がPSPだったような
俺は3やってみようかな
4かあ
よし今度GEO行く時に見ておこう
PS4版マインクラフトにPVP専用マップ追加
しかし課金要素らしい
シーズンパスが1000円なんで買ってもいいんだがその金はソフィーのアトリエかぼくなつ4に回したい
このスレの誰かがPS4のマイクラプレイヤーならなあ
ならなあ?
(NEPのマイクラスレにすら人がいないので)つみです
でなおしてまいれ。
マップを買わずとも無料のマップがあったのでそれをフレンド達と遊んだ
ゲームシステム自体がPVP用に変更されていて遊びやすかった
おはよう
さーて今日の天気はー?
曇りです
しかも霧が掛かっている
GEOはいけないかあ
シェアプレイが出来ないソフトが幾つかあるらしくその場合はブロードキャストをやるしかないようだな
ウィニングイレブン2016も買いたい
サッカーの知識が無くてもエディットで遊ぶんだ
ウイイレ2016は複数ある?
パッケージがネイマールの物から本田の物まで
2016年には別の選手のも発売されてる
最新版はUEFA EURO 2016収録してる
あと4ヶ月もしたら2017出るけど
>>346
最新版は2つのソフトが入ってるのか
それに2017も来るのね
フレンドに進められてGoogleアカウント作ったけどプロフィール画像の変更と共有される名前の変更方法がわからん
実名は使用してない
一応変えられたからこれでいいや
後はYouTubeのチャンネルを作成すればフレンドにブロードキャストが出来るのかな
YouTubeのチャンネルを作れとフレンドに言われたから作ってるんだけどさ
チャンネルの名前が登録した実名になってるのよ
これどう変えるのさ
YouTubeとGoogleアカウントの連動を切らなきゃいかんのか
調べても有効な手は見つからんしキツイ
ブロードキャスト出来たからいいや
ところでシェアプレイ出来ないソフトってどんなのがあるんだろう
明日晴れたらGEO行こう
ウイイレはどれを買うべきなんだろうね
寝る
明日は天気だといいな
おはよつ
今日の降水確率は80%くらいだった
土曜日に車で連れてって貰うしかねえな
ウイイレは今年秋にでる2017を買うかそれとも今年発売された2016& UEFA EURO 2016のを買うか
どちらにせよ今年の秋発売のゲームが多すぎてオワタ
買うゲームがないよりはいいだろう
悩め悩め
今年発売されたウイイレが妙に安い
ウイイレ2016がちゃんとプレイできるのか?
晴れてきた
今日中にGEO行けそうかもね
それでは見るゲームをまとめる
ソフィーのアトリエ ウイイレ2016(今年発売のも含む)
3DS版ドラクエ8 ぼくなつ4
デビルサバイバー
これでいいかな
他に何か見るべき物はある?
アンチャーテッドいくらになってるかみてきて
了解しまうま!
コレクションと最新作どちらも見てくる
2016& UEFA EURO 2016のウイイレってどうやらウイイレ2016の安くなったバージョンらしいぞ
選手が新しくなっているだけで他は2016と変わらないみたいだ
そして何より安さが魅力
UEFA EURO 2016 / ウイニングイレブン 2016は通常のウイイレ2016と内容が変わらんようだな!
つまりエディットも出来る
本当は2017を待つべきかもしれんがエディットをやりたいだけなのでこれを買えばいいだろう
今日買っちゃうかもね!
それでは準備して行ってきます
ただいま
アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝は5980円+税 中古でもほぼ変わらない値段
コレクションは新品で5980円+税
どちらも値下げしそうにない
3DS版ドラクエ8の新品はなく、中古で3480円+税 これならPS2でやった方がいいかもな
デビサバはデビルサバイバー2 ブレイクレコードってのがあったが教えて貰ったのと違うな
そして教えて貰ったのが置いてない!
ぼくなつ4は中古で2580円+税
うーん微妙
仮面ライダーバトライドウォー創生 オリジナルサウンドエディションは中古で4980円+税
まだ買えんなあ
ソフィーのアトリエは中古で5280円+税
ストアで買うべきだな
選ばれたのは、ウイイレでした。
税込み3758円でした
http://i.imgur.com/soOWrSD.jpg
アトリエは皆の意見次第で買うかもしれんしぼくなつも同様
そういやヒーローズのアプデだったな
竜王倒すのは明日かな
それではサッカーの知識が一切無い俺がウイニングイレブン2016やりまーす
その前に一つ言いたい事が
今日の午前中にはなかったのにストアで俺が買ったこの UEFA EURO 2016 / ウイニングイレブン 2016が2000円で売られてる
は?
もう開けちゃったし返品もできねえ
まあ返金してもらえるかわからんしいいか
でもかなり辛い
うわああああああああ
まあいいエディットだ
適当にフレンド達をもじって作る
>>367
そんな悲劇が…
とりあえず一人
http://i.imgur.com/bMiJL6i.jpg
しかしチーム作成がわからんので調べる
サマーセールの時期に被ったか・・・
2016は丁度マスターリーグが新生して面白くなってるから勧めとく
作った選手をどこで見るんだ
チームにも所属できそうにないぞ
エディット選手は見れたな
どうやってこのひでおくんを日本代表にするんだ
日本のチームの誰かをこいつで上書きするのか?
こいつらをチームに追加する方法がわかったんだがそれでは日本代表にはできん
詳しい人教えてくだせえ
あれエディットがあんまり楽しくないこれならぼくなつとか買うべきだったか・・・?
悲惨な値下げでテンションが下がってるのかもしれん
四人目
http://i.imgur.com/ZHBJOvo.jpg
いったいどのモードでエディット選手使うんだ
もうわけわからんから売ろうかな
返品はさすがに無理だし凄い損してるなあ
売るのも親が同行しないとダメだしもうオワタ
誰か助けて
GEOのチラシによると UEFA EURO 2016 / ウイニングイレブン 2016は2800円で買い取りしてくれるようだ
1000円の損だが仕方ないか・・・
エディット選手を日本代表にする方法を調べても調べても出てこない
だから皆の助言を待つしかない
これでダメだったら売ります
日本の選手を消してエディット選手で上書きできた
とりあえずこれでいいのかな?
これから楽しくなれば良いのだが・・・
一人でエディットがこんなにつまらなかったなんて
きれぼしジャパンに影響され買ったはいいがあんなに楽しくできないなあ
シェアプレイでも何でもいいから見て笑ってくれる人間がいれば違うのかな
GEOのチラシの価格で本当に買い取ってくれるのか・・・?
もうこのゲームやめよう
土曜日の午後に売ります
キングダムハーツ2無印なんかも一緒に売ろう
他にもいらんソフト探して売ろうかな
ペーパーマリオスーパーシールも売る
ゲームを売るのは初めてだしこんなにも早くゲームを売る事になるとは思わなかったよ
お金もマイナスになる事を考えると最早葬式の気分
売る前にウイイレでやっておく事あるかい
フレンドにブロードキャストを頼まれたのでやってみるか
見てる人がいれば少しは変わるかもしれん
寝る
葬式ムードを変えるような夢を見たい
ウイイレハ クソゲーオブクソゲー ダソウデス
コレデ アンシンシテ ウレマスネ
アハハ アハハハハハハハ
俺の金がああああああああああああああ
しかも今日渡されたゲオのチラシの買い取り額1ヶ月前のかよ
もっと安くなってるかもしれんのだろ
死んでしまいたいでゲス
こんなの買うなら圧倒的にアトリエだった
もうクソゲーとして明日は楽しもう
それでも楽しめなかったら売るしかない
頑張って寝る
昨日は取り乱しまくった
非常に申し訳ない
とりあえず明日まではウイイレを楽しんでみる
そしたら気分も変わるかもしれんし
既存の選手の名前も変える事が出来る
オランダ、フランス、ブラジルの全選手の名前を変えたぞ
次は日本の選手をエデイットで埋めよう
ただ一人でやるのはキツイのでシェアプレイかブロードキャストをやろう
シェアプレイは見る奴いないようだしブロードキャストなんて尚更だ
どうしたもんかね
kh2無印とスーパーシールの売値を合計をしても1000円にならないだろうしウイイレだって2800円で売れるかわからん
ゲーム買うのが怖くなってきた
失敗を次に活かすためには反省点を明確にすべき
よしわかった
まずは色々なサイトで評価を見る
そしてここやねっぷで意見を聞く
そして少しでも不安があるソフトは新品で買わない
こんな所ですか
後ウイイレの試合ってオート操作みたいのないの?
これ反省点じゃねえわ
今回反省すべき点は
1 サッカーに興味がないのに買った事
2 動画なんぞに影響されて買ってしまった事
3 新品しか売ってなかったとはいえ新品を買ってしまった事
4 クソゲーがどうかを皆に聞かなかった事
これでいいかね
そしてもう一つ反省すべき点が30レスも取り乱した事だな
なので考えを変えよう
売った後はマザー2とライブアライブをまたやろうと思う
スクショ機能がないのが面倒だけどまあ良い
ライブアライブは最初からやろうかね
ヒーローズ2のアプデが来ていたのでやる
今回で竜王が追加されたんだったな
http://i.imgur.com/38s2viG.jpg
ピサロやヤンガスなども追加されたぞ
vs竜王
http://i.imgur.com/xNv2z1s.jpg
http://i.imgur.com/8r5nYf4.jpg
http://i.imgur.com/8jCDjym.jpg
http://i.imgur.com/n4ndrcy.jpg
戦うのは竜の姿だ
撃破
http://i.imgur.com/ETK6nsF.jpg
体感的にはエスタークの50倍は強かった
レベルMAXが仲間に三人いたのにホイミストーンと世界樹の葉を皆使い果たし正に満身創痍
しかもこれを8分で倒せだなんて
GTA6は日本が舞台だとか
龍が如くみたいになるのかね
ちなみにウイイレは今日の夜に売りに行く事になりました
売ってきます
すげー哀愁漂ってるな 仕方ないけど
帰ってきた
売値はスーパーシールが300円
ウイイレが2800円でした
合計3100円
キングダムハーツは10円だったので売らなかったぞ
損失は約600円
一応はこれで良かったで終われるかな
もうウイイレは死んだ!甦らない!
なのでもうこのゲームの話はしないぞ
明るいいつものスレにするからよろしく
もうしばらくゲーム買わんけど
>>404
仕方ないっすよ
でももう大丈夫!
さてこれからどうしよう
しばらく仕入れたくないけどぼくなつ4はやってみたいが
ゼノブレやマザー2、ライブアライブをやらなくちゃ
ライブアライブを最初からやるのは確定だね
マザー2は続きからかな
ゼノブレイドはどうしよう
もうネタバレとか無視して最初から普通に実況しようかね
まあゆっくりやろうか
おやすみ!
ソウルシリーズはやったりしないの? 結構難しいけど楽しいと思うよ
おはよぬ
>>408
ソウルシリーズで検索したらダークソウルとソウルキャリバーが出てきた
ダークソウルなら知ってるぞ
3がPS4で発売されているよね
PS4のおすすめゲームの中にソフィーのアトリエもあった
正直な話俺にはグロテスクだったりするゲームよりアトリエとかぼくなつのように可愛らしかったり穏やかなゲームの方が向いてるな
しばらくゲーム買うの怖いけど30日までアトリエ安いしどうしようかね
やりかけのRPGがあるんならとりあえずそっち消化すればいいんじゃないかな
アトリエはそのあとで考えよう
秋に新作出るから中古の値段もまた変わるかもしれないし
>>411
アトリエの新作まで秋か
確かに今クリアしてないゲームを消化すべきだね
この板って人が少ないからどこのスレでも一人が実況してるような形になりがちなんだけど本当は皆で色々やりたいんすよ
一時間半後に祖父の家へ行くのでゲームが出来るのは明日の午後からかね
ゼノブレ、ライブアライブ、マザー2の中ならマザー2が一番簡単でクリアが早そうだな
まずはそれを頑張るか
それではまた明日
帰ってきました
ゼノブレ最初からはやっぱりキツそうだな
さてマザー2やりますか
レベルは6
恐らくフランクさまを倒した後だ
とりあえずはジャイアントステップに行けばいいのか
到着
マザーはこの不思議なBGMが魅力だ
出現する敵はネズミと蟻
経験値も30以上と中々なのでリハビリがてらレベルを上げようか
ネズミの攻撃が弱いのでこいつで稼げるな
VCって何か画面暗くないか?
戦いの中で「PK まろうじんα」を習得
何て設定をしてるんだ俺は・・・
http://i.imgur.com/9wAXItW.jpg
久しぶりの撮影だがこれでいいかね
ここらの敵はもう一撃で倒せるな
それではボスへ
vsきょだいアリ&その手下
http://i.imgur.com/bAtC1QH.jpg
良いBGMすね
手下を倒して親玉と殴りあえ
PKまろうじん×2とスマッシュでフィニッシュ!
敵がサイマグネットばかりしてきたのが幸いだったかな
経験値は759 流石ボスだ
そしてヒーリングαを覚えた
状態異常回復だったかね
そしておまえだけのばしょへ
ネスの目に小さな尨犬の姿が見えたようだ
スマイルアンドティアーズだったかな
素晴らしい曲だ素晴らしい
洞窟から出ると警官がいた
どうやらここは立ち入り禁止だったらしい
警察署に呼び出されたので行ってみよう
到着
来て早々くどくど説教された
途中から税金の話になったりしたので無視
署長の風格を纏うおっさんがツーソンへの道を開いてくれるようだ
署長「5人で君を倒しにかかるから全員倒したらね^^」
vsポリスマンズ
最後は署長だ
vsストロング署長
http://i.imgur.com/11y3Ocf.jpg
今更だけどいい年した大人が子供に殴りかかるなんて
しかも警察官だぞこいつら
そして敗北する警察官
ツーソンの道が開かれたようなので出発だ
HPやMPをかなり消耗してしまったのでホテルで一泊
「ネス・・・ネス・・・」
眠っているネスを何者かが呼んでいる
呼び掛けている人物は自らをポーラと名乗った
彼女がメインヒロインだぞ
それでは出発だ
歩くキノコなど妙ちくりんな生物と遭遇したりHPが一度に39上がったりしながら進む
道中シールドαも覚えたぞ
http://i.imgur.com/58IVX0f.jpg
景色とBGMが変わった
ツーソンはもうすぐか
到着
町を散策しよう
じてんしゃを借りた
大して速くない
デパートに入るが特に何も買わずに帰る
商店街のような場所で古道具屋の看板とどうのうでわを購入
そして謎の男「トンチキさん」が襲いかかってきた
http://i.imgur.com/KFAkMzZ.jpg
風邪薬を盗まれたが撃破
経験値も多い
彼はデブの子供と青い服を着た怪しい人物がポーラを拐ったという
ポーラを助けたらここに来いと言っている
今日はここまで
ニンテンドーネットワークIDの名称は変更できないのに俺の実名に近い名前に設定されている
\(^o^)/
8月までにぼくなつ4を買って8月1日から1日ずつプレイして現実の8月31日にゲームをクリアしようと企んでいる
マザー2懐かしいな
俺の青春
俺の青春はどのゲームだろう
今のところはPS2版ドラクエ5だな
マザー2をやります
町をもう少し散策して見よう
パラライシスαを覚えた
どんどん先へ進む
毒々しい沼地に来たんだが橋が壊れていたりタコが通せんぼしている
どうしましょ
とりあえず散策してみるか
タコマシン懐かしいな
そうだアップルキッドやオレンジキッドと会ってねえ!
アップルキッドに食べ物を
オレンジキッドに200ドルを渡す
オレンジキッドはろくな物をくれなかった
アップルにも資金を援助する
そしてじゅしんでんわを入手
これで何か変わるだろう
アップルキッドから連絡が来た
俺の記憶が正しければここでタコ消しマシーンの登場だ
タコけしマシンを入手したところで今日はここまで
おやすみー
おはよう
今日もマザー2やるぞ
いつかpxz2がくっそ安くなった時に遊びたい
でも登場するゲームのキャラクターで知ってるのはfe覚醒勢、逆転裁判勢、ストリートファイター勢、バイオハザード勢、サクラ大戦勢、せがた三四郎だけ
しかもプレイしたのはストリートファイター、バイオ、fe覚醒だけ
限定版?知らんなそんなの
マザー2やりまーす
タコを
http://i.imgur.com/hIfhNWI.jpg
消しました
http://i.imgur.com/O6dtWVu.jpg
http://i.imgur.com/33DSB2g.jpg
先へ進もう
ここら辺はだいウッドーが怖い
ホームシックになったみたい
これはまずい
ハッピーハッピー村に到着
ホームシックを克服していいバットを買った
休憩したら散策を開始する
ホームシックって結局一回しかならなかったな
変にママに連絡するとなりやすいのかもしれん
それでは散策をはじめる
狂信者があちこちにいて怖い
ポーラを発見
カーペインターという人物が隠し持つ鍵が無いとポーラを牢から出せない
カーペインターは雷を操る事が出来るようでその対策としてフランクリンバッジを受け取った
小屋から出るとポーキーが待ち構えていた
彼はこの村の宗教における高い地位の人物になるつもりのようだ
手下を蹴散らし村へ戻る
教団本部に到着
http://i.imgur.com/phNhsHX.jpg
歩行グラフィックのリズムが違う奴らに話しかけ退いてもらいながら進みます
所持アイテムもういっぱいだ
ライフアップβを覚えたよ
どうもカーペインターさん
http://i.imgur.com/9UEfUu9.jpg
仲間になれという誘いを拒否したら雷に撃たれた
しかしフランクリンバッジがそれを跳ね返す
今だ!
vsカーペインターさん
http://i.imgur.com/Li0c91q.jpg
雷を全て跳ね返し撃破
aボタンを押すだけの戦いだった
ろうやの鍵を入手してポーラの元へ向かう
本部から出るとポーキーがいた
http://i.imgur.com/IiWUNN6.jpg
http://i.imgur.com/1QWnKsW.jpg
http://i.imgur.com/YJ44XWV.jpg
結末を知っている俺はこのシーンが凄く悲しい
ネスがここでしっかり会話してやればあんな事には・・・
ポーラが仲間に加わった
ポーラの装備を整えて今日はここまで
何か疲れてしまった
>>452
もう忘れてたけどポーキーが救われるタイミングあったんだな
本当に改心したかどうかはわからんけど
ちと早いけど寝ます
色々あって今日一度もゲームしてないんでポーラのレベル上げをしよう
ポーラのレベルを10にしつつツーソンに帰還
ポーラの両親に報告したらトンチキさんの使いが
何やらネス達に渡す物があるようだ
トンチキさんに報告
10000$をポンと渡された
トンチキさんは先日発掘された「マニマニのあくま」という物を手に入れに行くそうだ
この札束を金に困っているバンドに渡しに行こう
トンズラブラザーズが働く劇場に到着
彼らの問題を解決する事でスリークに行けた気がするね
ブラザーズのメンバーに話しかけたらチケットを貰った
まずはステージを見ましょう
録画は無理なので皆はこれを見てね
https://m.youtube.com/watch?v=l0fgdRM6ypI
ステージが始まった
これ結構好きなんすよ
終わったので支配人の元へ
札束を渡してトンズラブラザーズは自由の身に
さあ皆でスリークへ!
スリークに到着
暗い雰囲気の街だな
この街ではお化けやゾンビが問題になっているようだ
散策を始める
あっ俺リリッパットステップクリアしてない
戻るか
戻れねえ
どうしよう
とりあえずスリークをクリアするか
ホテルに怪しげな女が入ったのを目撃
ついて行こう
ホテルのBGMがおかしい
部屋に入ったら複数のゾンビに襲われた
意志が遠退く・・・
謎の場所に閉じ込められたのでポーラがまだ見ぬ仲間に呼び掛ける
北の国 ウィンターズ
スノーウッド寄宿舎
ジェフという少年が寝ていた
彼はポーラの声を聞き南に向かって歩きだす
まずはロッカールームへ
ロッカーから色々物を盗み外へ
友人を踏み台にしてフェンスを越えいざ冒険
フーセンガムで猿を仲間にした
テントを発見
どんどん進め
幻の動物「タッシー」を探している集団を発見
一泊して外へ
猿の力でタッシーが出現
乗って移動するぞ
http://i.imgur.com/ToSa7Nc.jpg
アホ面可愛い
ブリック・ロードの低予算ダンジョンに到着
進め進め
レイニーロードの洞窟を抜けると猿が好みのタイプの異性を発見しナンパしに行ってしまった
ジェフの父であるアンドーナッツ博士の研究所に到着
二人が会うのは十年ぶりらしい
スカイウォーカーというマシンでスリークへ
事故ってスリークの墓に墜落
飯休憩
飯から帰ってきた
ネス達と合流したジェフ
目は極度の近視で弱虫なジェフを仲間にしたネス
ちょっとカギマシンで扉を開き進む
ジェフのIQを上げるためにレベル上げだ
今日の書き込みはここまで
おやすみ
アーケード版ディシディアファイナルファンタジーの家庭版がはやく欲しい
マザー2やります
はやく壊れたエアガンを修理してくれジェフよ
レベル上げの途中で通りかかったテントに顔が現れ襲いかかってきた
準備してないんだけどなあ
vsばけテント (はげテントじゃないよ)
http://i.imgur.com/EIGo9lp.jpg
ペンシルロケット5で粉砕
テントの跡に出現したゴミ箱にははえみつが入っていた
これはこの後のボスに使うぞ
アップルキッドが「ゾンビホイホイ」を発明
ピザ屋が届けてくれました
ホテルに泊まってもジェフが全然エアガンを直さねえ
と書き込んだ瞬間にエアガンを修理した
こわれたエアガンは「スーパーエアガン」だったぞ
ゾンビホイホイを黄色のテントで使用した
使っても何も起きないのでレベル上げしてホテルに泊まろう
マイクラに行きます
マザー2のレベル上げをしたら寝ます
おやすみ
まだ寝れなそうだ
ホテルに泊まったらイベントが進行
全てのゾンビが街の中央のテントにホイホイされた
地下へ続くであろう梯子がある場所を通せんぼしていたゾンビも消えたのでそこへ入る
大量のゾンビが出迎えてくれたので蹴散らして進む
綺麗な場所に出た
近くにいたおじさん曰くこの先にはサターンバレーという変わった街があるそうだ
サターンバレーに到着
とりあえずここでやめる
おやすみ
おはよう
今日もマザー2やります
何故か画像が10回くらい閲覧されている謎
ジョジョEOHが安くなったら買うかもしれない
フレンドの一人が同じ考えのようで楽しみだ
でもASBのせいで少し怖い
課金要素無いらしいけど
マザー2やります
サターンバレーは謎の生物「どせいさん」が暮らす街
そのどせいさんの一人が滝の裏に黒幕が潜む事と、そこで合言葉を聞かれたら三分間待つという事を教えてくれた
早速実践
放置していたら侵入成功
中は非常に機械的な場所
突き進む
ここでは多くのどせいさんが奴隷として働いている
ここのボスはゲップーという奴なんだがその手下も汚い
物理的に
ゲップーがいた
テキストが表示されている間も音が汚い
vsゲップー
http://i.imgur.com/luXAnf8.jpg
グラフィックも汚い
はえみつを投げたらゲップーが取ったけど意味あるのか
はえみつで動きが止まっている
今のうちにボコボコにしてやる
撃破
倒しても汚い
サターンバレーに出たぞ
コーヒーを飲んだらムービーのような物が発生
次は大都会フォーサイドに行くようだ
ミルキーウェイに入る
恐らくここはおまえだけのばしょだろう
しかしいつになったらリリパットステップに戻れるんだ
三番目のおまえだけのばしょのボス「ちょうねんじゅのめたち」と対峙
二番目「僕の存在」
vsちょうねんじゅのめたち
http://i.imgur.com/6WfTX6n.jpg
撃破
おとのいしにこの地の音を与える
ネスは遠くにママの声がしたように思った。
おもいやりのある強い子に・・・と聞こえた。
さあ帰ろう
サターンバレーでは何も起きないな
スリークに帰ってみる
ゾンビ騒動が収まりスリークは穏やかな街となっていた
それではハッピーハッピー村に行く
リリパットステップに到着
そしてボスと対峙
vsきょだいモグラ
http://i.imgur.com/Iw8vkEj.jpg
こいつを倒したら俺、休憩するんだ・・・
撃破
この地の音をおとのいしに与える
ネスは あかいぼうしを かぶった あかちゃんの まぼろしをみた。
休憩しまーす
バイオハザード5が2800円で売られ始めた
オンラインでもストーリーの協力プレイが出来るそうで買おうか迷う
バイオは初代PS以来かな
そういやマイクラのサバイバルやってねえ
俺の友人ははえみつの使いみちに気付かなくてゲップーを実力で倒してたな
大変だったらしい
>>500
汚い上に強いゲップーとか苦痛でしかねえ
友人さんお疲れさまでした・・・
おやすみー
疲れてゲームできねえ
寝る
明日はマゾー2やろう
おはよつ
今日はマザー2だ
それではマザー2やりまーす
砂漠に向かう
砂漠に到着
フォーサイドへの道が大渋滞になっているようだ
バッファローの大群が横断しているのが原因らしい
歩いてもいけなそうだしそのバッファローを何とかしよう
遠回りしたらフォーサイドに来れました
途中で猿がいたのでまずはそこにいこうかな
落ちていたコンタクトレンズをベーカリーの二階にいたおっさんに渡したら少し臭う靴下を貰った
猿の場所はまだ行けないようだな
テレポートはまだ遠い
フォーサイドの劇場へ
トンズラブラザーズはまた借金をしているようで今度は100万ドル
埋蔵金を探しに行こう
埋蔵金の発掘現場に到着
ここを掘っていた人に食べ物をあげて一晩寝たらダンジョンになっていた
どうやらこの中には大きな土竜の化け物が5匹いるようでそれを倒さないと先には進めないようだな
しばらく休憩したら探索しよう
まだ疲れててゲームできなそうだ
夏休みが8月29日までだからぼくなつを現実の時間とリンクさせてプレイはできなそうかな
夏休み初日にGEO行こうか
買うのはぼくのなつやすみ4で確定している
視察はpxz2あたりか
KH2FMなどPS2のゲームも見たいところ
何かオススメはないかね?
そうだソウルシリーズとやらも見てこよう
多分ダークソウルの話だろうからPS4のダークソウル3を見てこようか
FPSは苦手なんだがオーバーウォッチは興味ある
ねっぷに何人かプレイヤーがいるようだしこれも見ようか
おやすみ
おはよう
眠い
ゲームする体力が無い
PS4のマイクが壊れたようだ
新しいのを買わなければならんのだがどのマイクを買えばいいのか
ゲオにマイク売ってんのかなあ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01D1DNDYC/ref=zgm_bs_2494297051_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sr=1-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65
これ良いんじゃないか?
セールで安くなっているみたいだし
ポチりました
購入確定があっさりしすぎてちゃんと買えたか不安
かなり良いヘッドセットだろうし安い買い物だろう
夏暑そう
アマゾンで買い物できるようになったのか
というかあのマイクそう簡単に壊れるかな
ミュートスイッチがオンになってるだけじゃないのか
>>520
家族にポチってもらってお金を俺が払うという形でふ
>>521
一度落とした時にイヤホン部分が割れてしまってそれをセロテープで補強してたんだけどそれのせいか音がおかしくなってしまった
伝える音も届く音もね
とりあえず今は治ったけど次いつなるかわからんので買ってみた
>>522
物理的な破損だと仕方ないな
まぁこのヘッドセットで3000円なら安いな
>>523
次はもう落としたくないです
やはり安いようだな
本当に大丈夫な品物なのか不安になってきたが
いつごろ届くのだろうか・・・
明日届く予定のようだ
この前の事件で金を使うのが億劫になっているがマイクが壊れるなら仕方がない
ヘッドホン買っちゃうとぼくなつ4を買えるかわからなくなるが仕方ない
ええいぼくなつも買ってしまえ
所持金が30000円を下回るとやたら不安になる俺がおかしいのだ
小遣いならまた貰えるさ
そしたら金銭的余裕も生まれるはずだ
寝る
おはよう
今日届くヘッドセットは性能良いらしい
まだ来ないな
明日以降かもしれんなこりゃ
ヘッドセットの発送が始まったようだ
今物凄い雷雨だから届くのは明日か
雷雨で停電したところもあるそうなので皆の事が心配だ
ゲーム中に停電なんてたまったもんじゃない
雨が止んだぞ
出来るなら今日中に届けてほしいすね
届きました
フレンドが皆俺の声をいつもと違うと言っている
ヘッドホンは初めてだからなんか不思議な気分
クリアなのかもな
結構良さげな感じです
お金は使う前が少し不安だったが使ってしまえばそうでもないな
これならぼくなつ4も買えそうだな
寝る
ゲオには夏休みの初日に行くつもりです
俺も上のヘッドセット買おうかな安いし
>>537
いいんじゃないかな
帰宅したらマザー2やります
ヘッドホン合ってないのか物凄く痒い
マザー2やれそうにねえ
疲れた
肌荒れとか出なければ慣れて平気になる可能性もある
>>541
なら少し耐えてみるか
おやすみ
起きた
今日こそマザー2を・・・
PSstore今日からサマーセールのようだ
この気に見たらどうだろう
ff10&10-2のHDリマスターやFF零式HDが60%OFF(plus会員以外は30%OFF)とな
テラリアというゲームも60%でいけにえと雪のセツナというのも60%
ブラッドポーンもじゃないか
アンチャーテッドコレクションは40%OFFだ(プラス会員以外は20%OFF)
ストライダー飛竜やメタルギアソリッド5にいたっては80%OFF(プラス会員以外は40%OFF)
こいつはとんでもないセールだ
複数個ゲームを買ってしまおうかと思ったが何を買おうか
紹介したのが候補なんだけれども
聞き耳挟んだ程度だったが本当にとんでもないな・・・
7月19日までだから急ごう
他にもいろいろ対象商品があるから要チェックだ!
第2弾とかあるのかわからんがこれは久々に奮発しちゃおうか
真・三國無双7がフリープレイに登場
エディットが出来るのでそれをやるか
まだフリーモードやらもダウンロードが完了していないとかで出来ないしね
いけにえと雪のセツナのキャッチフレーズは「取り戻そう、僕らのRPG」とかなり攻めたフレーズ
しかしこれが俺の胸にジーンときた!
調べてみたところとても雰囲気が良いゲームで似ているゲームは「クロノトリガー」らしい
良いじゃあないか・・・
このゲームのプレイヤーがいるなら感想などを教えてくれると助かる
ブラッドポーンは40%OFFだった
ダークソウル3の強化版もあったぞ
色々買いたいんだけどダウンロード版だから容量とつまらなかった時に売れないというのが心配
面白いかどうか個人差だしな
PV見て決めたほうがいい
見てみた
結構セツナい感じ
(駄洒落じゃないです)
レビューやらも見てみたが評価は微妙
元の価格が少ないためかボリュームが少ないんだそう
寝る
このセールで買いたいソフトが多すぎる上に今後も買いたいソフトもあるなんて大変だ
セールに関しては迷いまくってるでおすすめがあればよろしくね
起きた
今日プリペイド買ってこようかな
まだ候補が多すぎて買うもの絞れてないんだけど
決めてからの方がいいんじゃないか
インファマスというゲームもセール対象なのだが面白そう
ただこれ18禁なんだ
ストアではクレジットがないと購入できんから面倒だ
とりあえずはアンチャーテッドコレクションとff10が一番買う可能性が高い
次にいけにえと雪のセツナだ
でもこのゲームフィールドが雪原しかないらしいんだよなあ
>>555
そうだね
こういう時に自分の優柔不断さを恨む
http://i.imgur.com/BSrz6BZ.jpg
http://i.imgur.com/uU0LSiJ.jpg
やってみた
エディットいいんじゃないかな
いけにえのセツナはパッケージ版も今結構安いようだな
評価も微妙だったし買うなら売る事のできるパッケージ版にしようか
ところで風の旅ビトというゲームがセール対象で518円で売ってるんだ
このゲームは所謂雰囲気ゲーなんだが非常に評価が高いぞ
このゲームやった事ある人いるかい?
>>559
そのスタジオのシリーズ全部やってるけど風の旅ビトはまさに雰囲気ゲーだよ
ゲームとしてはすぐ終わるけどネットワークゲームとしての作り方がとても良かった
資金が限られてる場合はあんまりおすすめしない
>>560
ほうほう
ならお金が余ったら買おうかな
ただいま地球防衛軍4.1がプラス会員限定で50%OFFですぞ
高値で好調なソフトが半額か
待ってて良かった
セールの情報っていつからわかるんだろう
>>563
やっぱこれ凄いセールなんすね
ブラボもダクソもいいと思うよ
死んで覚えるゲーだから人は選ぶと思うけど
>>565
そんな感じのゲームだと先程友人から聞きました
でも死にゲーは苦手なんすよね
ストライダー飛竜の体験版をプレイしたんだがかなり爽快で面白いアクションゲームだったな
今回の買い物で残高が余れば買う候補だ
武将がまた一人生まれた
http://i.imgur.com/RAPyVwM.jpg
http://i.imgur.com/vDpCmOb.jpg
ff零式はどうしましょう
やった事ないし興味はあるんだけどほぼ同じ値段のff10&10-2と比べるとお得感が劣るな
psp版買えばいいかなってなってしまう
寝る
買う物が全然絞れないぞ
おはよう
アンチャコレクションとff10で迷うなあ
ff10の方が割引率高そうだしやったことないならよさそう
>>571
やった事無いのは10-2だけなんすよ
10はインターナショナル版やってないけど
未プレイのゲームの方がいいならやっぱりアンチャーテッドかなあ
10-2やりたいならありではあるけど難しいところだな
帰宅
>>573
10は何周もしたからストーリーはばっちり頭に入っちゃってるもんなあ
10-2だってps2でいいやってなるかもだし
やはりアンチャーテッドかなあ
だとすると10-2そこまではって感じだな
アンチャは3本分入ってるからお得感はあるかもな
>>575
確かにそうだよな
ゲオにはコレクションの中古はなく新品で5980円+税
今ダウンロード版で買えば税込3822円
3000円ほど安くなるのはやっぱりいいなあ
ただまだff10の迷いを捨てきれない
Amazonで調べたらff10&10-2も新品同様の値段か
既プレイとはいえ以前から欲しかったしどうしたものか
ff10は買った後にプレイするのか問題があるし難しいな
両方買わないという選択肢も忘れるな
>>579
両方買わないか・・・
うう迷う
ぼくなつ4を買うために今回は買わないという選択肢もあるなあ
でもこんなセールがまたあるのかなあ
シーズン事セールやるし焦ることないかも
次のセールで安くなるのを待つ選択肢も
次のセールなあ
本体の容量がもう230GBしかないしそれでもいいかな
http://i.imgur.com/83cKDn0.jpg
http://i.imgur.com/1TA7Xsk.jpg
今日の武将さん
風の旅ビトやストライダー飛竜など1000円以下のソフトだけ買うのもアリかな
寝る
まだ時間はあるしじっくりと考えよう
おはよう
今日もセールの事を考えよう
アンチャーテッドコレクションもff10リマスターもオンラインマルチプレイがない
だからパッケージで買ってクリアしたら売るという事もできるんだよな
パッケージ版の値段はどちらも約6000円
売ったとしてもどれくらい帰ってくるかわからんから参った
迷いまくったが答えは出ない
そういえばソフィーのアトリエのセールがまた始まった
寝る
ぼくなつも買いたいしなあ
朝の挨拶を忘れていた
FF10は何度もやったし候補から除外するか
多少勿体なくともこういった決断が重要なのだ
でもやっぱり迷う
ff10リマスターのAmazonでの価格は6479円
手元にあるゲオのチラシの買い取り額は3600円
6479円で購入して売っても手元に残るのは2879円
買うなら今なんだなあ
一周したら売るの?
例え売ったとしても10と10-2をクリアしてある程度やり込み要素もクリアしてから売るだろう
アンチャーテッドコレクションも同じかな
フレンドがff10のシェアプレイを見せてくれている
画質こそ上がっているがモデリング?ってかティーダ達の顔はPS2の方が良くないか?
ならやっぱりアンチャーテッドだな
アンチャーテッドコレクションはマルチプレイ要素がカットされているようだ
手持ちのチラシにはコレクションの売値が書いてなかったからダウンロード版で買うかわからんけど
寝る
起きた
アンチャーテッドコレクションはやたら容量が大きい
45GBもあるが3つソフトが入っていれば当然か
ストアを見ていたらBlu-rayディスク版というのがあるらしいんだがこれはパッケージ版限定なのか?
もう11日か
セールももうすぐ終わってしまうしこれ以上迷ってられないぞ
風の旅ビトやストライダー飛竜など安いのだけ買ってやめにするか・・・?
いやでもアンチャーコレクションもお得だしなあ
せめてゲオでの売値が解ればなんとかなりそうだが
マザー2もやらなきゃなのをてっきり忘れていた
セール問題が落ち着いたらやるぞ
このサマーセールで皆は何か買ったか?
寝る
起きた
最近サマーセールで何を買うか迷いまくってたので今日は気分転換でマザー2をやろう
とかいいつつ早速セールの話で申し訳ないんだが現在所持金が29310円
これを金銭的余裕があると言えるのか
3800円くらいだったらいいかなとも思えてきたが
今年買う予定のソフトを列挙してかかりそうな金額をだしてみよう
OK!
FF15 7210円+税
とりあえず買う予定はこれだけか
これだけでもかなりの出費だしアンチャーテッドは見送るべきかもしれん
ただ風の旅ビトだけ買うのはいいかも
それではマザー2やります
埋蔵金を発掘しに行こう
あなのぬしと出会った
この穴には五匹の主がいるようだ
こいつはどうやら三番目に強いらしい
vsあなのぬしNo.3
http://i.imgur.com/5wKo8sh.jpg
撃破!
ちょっと休憩する
やっぱり体力がねえ!
前にもオーバーウォッチが欲しいって話をしたが結構親しいフレンドが購入したので余計に欲しくなった
しばらくはオーバーウォッチかアンチャーテッドかで迷うな
おやすみ
遅よう
さてはまずはコレクションとオーバーウォッチの主観的に良い所と悪い所を上げよう
コレクションの良い所
ソフトが3つも入っていてお得
ストアでは現在40%OFFである
オンラインマルチプレイがないため、周りに流される事なくじっくり遊べ、ここに書き込むのも面白そうである
コレクションの悪い所
現在セール中のダウンロード版の容量は非常に大きく、またつまらない、飽きたという場合でも売れない
マルチがないためクリアしたら終わり
オーバーウォッチの良い所
FPS初心者でも遊べるとされている
キルアシストがキルとカウントされる
キャラクターごとに役割が存在し、サポートに徹する事も可能
PS4版はFPS特有のギスギスした空気がない
フレンド達の多くが購入した
個性あるキャラクター達が魅力的で、ディズニーピクサーのようなデザインで俺はそのキャラクターを動かしたいと思った
ねっぷでもやっている人がいた
オーバーウォッチの悪い所
そもそも俺はFPSが下手 キルがデスを上回った事がない(でもこれは俺の悪い所)
フレンド達が飽きたら終了
FPSは基本的にフレンド達とやらないと楽しくないらしい
まだ発売されて間もないので値段も高い
うーんどうしようか
お得さと楽しさの長さを求めるならコレクション
一時の濃い楽しさとフレンドとのコミュニケーションを求めるならオーバーウォッチか
誰か助言をください
アンチャおすすめ
一人で好きな時に出来るから
オンラインゲーは始めたら途中で勝手に抜けれない
>>612
フレンド達が飽きる可能性もあるしオーバーウォッチを様子見てコレクションを優先に考えるのがいいかも
どちらにせよ様子を見るべきか
オンゲーはいつまでもつかわからない部分があるのがこわいんだよな
シェアプレイでやらせてもらった
戦績こそよくなかったもののかなり楽しめた
少なくともBFや他の一般的なFPSより遥かに面白くて俺に合っている
タンクやサポートに徹する事もできるからキルやデスなんかはあまり気にしなくていいし多彩な遊び方がある
今後買うソフトはFF15だけだし買ってしまおうかな
ただオンラインゲーだからね
心配なところも多々ある
>>614
そうなんすよね
だから様子見るつもりだったんだが一度プレイしたら買いたくなってしまった
コレクションは一人でじっくりできるからこそ安くなったパッケージを買うのも悪くない
オンゲーは人が大勢いて盛り上がってる間にやらないとな
むしろオンゲーこそパッケージ版を買って飽きたり人がいなくなったら売ればいい
>>617
やっぱりそうだね
思い立ったら吉日とも言うし
ただ今日は雨っぽいので買いにいけないんすよ
ところで買うなら新品と中古品どちらがいいだろう
後に売る可能性がも考えて
明後日が天気らしい
今日買いにいきたかったが仕方ないかあ
雨が強くなった
オーバーウォッチは見るのもやるのも疲れやすいな
中古があるなら中古でいいんじゃないのかな
>>622
OK
なら明日か明後日中古を買いに行くぞ
多分
またシェアプレイで遊ばせてもらったんだがやっぱり楽しい
買わなきゃ・・・!
明日晴れろ・・・!
寝ます
起きた
外は晴れているっぽい
これなら買いに行けるかな
って曇っとるやないけー!
また明日に延期か・・・?
15時から雨らしい
おいおい・・・
中古で買ったら売値とかどうなるんだろう
オンラインゲームだと売れない事があるらしいがそれはMMO限定なのかな?
フレンドらは中古で買ってもし売るなら買った店舗とは違う店舗で売るべきと言っている
とはいえゲームの買い取りしているのは近くのゲオだけだし新品買うべきか?
とりあえず中古と新品の値段に大した差がなかったら新品を買おう
ただ中古が思うより安かったらそっちを買うかも
ただもし売る時にどうなるかがよくわからん
新品と中古どちらで買っても売る時は中古品として売るんだよな?
ソフトの状態で決まるらしいしやっぱり新品の方がいいか
まだ不安が残るのでアドバイスを貰ったら行こう
皆に頼ってばかりで申し訳ない
最近は昔と違って買取価格に影響するような状態の中古ってあんまりないイメージだけどな
中古と新品で1000円の差があったら中古で売るときに1000円の差がないと得にはならないしな
>>633
その1000円の差が不明確だから怖い
売るなら出来る限り多く帰ってきてほしいしやっぱり新品優先かな
俺は心配性すぎるな
でも売る時の事ばかり考えちゃいかんか
新品を買うつもりで行ってきます!
ゲオって値札だか裏のラベルだかに中古の状態表示されてなかったっけ
AとかBとか書いてあった気がする
まぁそもそもAmazonの6843円より安く買えないと中古も意味はないけどな
せやな
新品買ってくるわ
買ってきました
新品で7124円
中古は税抜き価格同士で比べても300円しか変わらん
しばらくは貯金モードです
http://i.imgur.com/U75gJae.jpg
ほい
オリジンズエディションと書いてありますがプレミアムエディションがなんてのがある訳じゃございやせん
ちなみに表紙のこの人は女の子です
どうしてもAmazonの方が安いんだな
恐ろしい世の中だ
>>640
逆に考えるんだジョジョ
Amazonが安いのではなくゲオが高いと考えるんだ
残り所持金は22000円
こりゃキツイぞー
でも元取れるくらい楽しめばいいのだよ!
アップデートが終わり次第始める
俺は基本的にタンクやサポートを頑張ろうかな
もしここにオーバーウォッチプレイヤーがいるなら是非一緒にやろう!
アップデート終了
まずはチュートリアルだ
http://i.imgur.com/1yQCW7R.jpg
ある程度はわかったので色々キャラクターを試す
フレンドとカスタムゲームだ
サポートキャラクターのルシオでフレンド達とクイックマッチだ!
やべえ楽しいぞこりゃ
結構な活躍ができてるんじゃあないかな
そんなこんなでアダ名が応急薬グレートになった
http://i.imgur.com/AuM9452.jpg
これまでの戦績
休憩します
とんでもない雨が降ってきた
巻き込まれなくて良かったが皆は大丈夫か?
ゲリラ豪雨こわい
最近変な天気が多いな
かなり昔から言われてるけどね
ヴァスティオンが強い
簡単に言うと動いて自分で回復もする固定砲台
名前が某特撮作品と響きが似ているので巨獣特捜ヴァスティオンと呼ぼう
寝る
まだ始めたばかりだが楽しいすね
面白いゲームを買えたのはよかったな
夏休みに入るしオンラインも賑わうかもしれん
おはよう
今日もオーバーウォッチをやるぞ
サマーセールは風の旅ビトだけ買いたいな
BFやCODがストリートファイターならオーバーウォッチはスマブラにあたるかな
俺のようなFPS下手な奴でも納得のいく成績を残して楽しめる
エイムなんかが関係ないから強くなるには作戦や立ち回りが重要になるそうだ
ワールドオブファイナルファンタジーのオーディンの声優さんはあの小林清志さん
分かりやすく言うとルパン三世の次元
一気に欲しくなっちまったじゃあねえか・・・
FF15買うのに大丈夫か?
だめじょうぶです
やっぱり貯金モードだ
それに中古で買えばいいだろう
オーバーウォッチは非常に楽しいんだけどここに書く事柄が少ない
でもそういうのはマザー2の役割だな
寝る
おはよう
今日もオーバーウォッチ
俺が一番使っているキャラクターであるルシオの解説をしよう
彼の役割はサポート
体力を回復させる曲と移動速度を上げる曲を使い分けて支援する
自分の視界に入った仲間を全員回復、またはスピードを上げられるのが特徴
手に持っているメガホンのような銃での音波攻撃も中々の威力でキルも可能だ
音を使って戦うルシオに俺は奇妙な運命を感じた
実際こんな音で攻撃する奴がいたら近づけないけど
ただルシオの弾の速さは遅くて当たりづらい
後方支援ならまだいいけどタイマンの撃ち合いは無理だな
おばあちゃんから5000円ものお小遣いを貰えた
トールビョーンというキャラクターも強い
このキャラクターはタレットという自動で攻撃してくれる機会を設置する役割を持っている
そのタレットが優秀というのもあるがこれまた自身の戦闘能力が高い
銃の威力が高い上にショットガンにもなる
ルシオの攻撃威力弱いな
四発全部当てても八割ぐらいしか削れない
でも弾が大きいから当たりやすいね
寝る
おはよう
今日もオーバーウォッチ
マザー2はしばらく後になる
ランクが25になりランクマッチが解放された
何回かやったが勝てたのは2回だけ
俺が下手というのも一因なのだが少しチームバランスが悪いな
こちらはランク低いのが多くて相手は皆高いランクというのが多々ある
キルデス比が7.82か・・・
なんか全然勝てなくなってきた
FPSの才能が無いという現実をここで叩きつけられる事になるとは
fpsむずいよね
むずいすね
でもよく考えたらサポートの役割しかしてない訳だしキルデス比はあまり気にしない方がいいかもね
オーバーウォッチの公式サイトで様々なキャラクターの解説を見てきた
年齢や各々のストーリーが閲覧できるのだがこれがまたかなり凝ってて面白い
皆も一度ご覧あれ
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/overwatch/
才能がなくとも少しくらい上手くなりたいから立ち回りやテクニックの解説動画でも漁ってみるか
良さそうなのかあればURLを貼ってくれれば助かるぞ!
おやすみ
起きた
ハンゾーとゲンジとリーパー、この三人のキャラクターの操作が上手くなりたいです
ひょんな事からフレンドと全然知らん人と一緒にカスタムゲームをする事になった
結果は俺が弱いのが災いして負けたんだがいかんせんその知らん人の暴言が多い
カスだのゴミだの下品な言葉がポンポン出てくる
こういうゲームやってるとそういう人になっちゃうのかなあ
ハンゾー難しい
一体俺には何のキャラクターが向いているんだ
>>673
ひでーな…
>>675
これの悔しい所は雑魚とか罵られても俺が本当に雑魚だから言い返せない
ただやっぱり暴言は良くないね
まあその人達は小中学生だろうし仕方ないのかも
後その人達負けると全て味方のせいにしていたし酷い奴は酷いもんだ
でも良い反面教師になるね
D.vaというキャラクターも面白いかも
でもやっぱり一番ルシオが俺に合ってるなあ
何故かキャラクターの名前がURLに
踏んでも何も起きねえ
専ブラはURLっぽいものはこうしちゃうんだ
そうなんすか
オーバーウォッチも30人対戦ならいいのに
誰のせいか分からないからさ
そうだね
やっぱり人のせいにするのはよくない
寝る
起きた
今日でサマーセールは終わり
結局何も買わなかった
買ってても積みゲーになっちゃうよ
今年の夏はCSはオーバーウォッチ、3DSは妖怪ウォッチ、スマホはポケモンGOで決まりだもん
>>686
妖怪ウォッチか
レベルファイブのゲームだよな
子供たちに絶大な人気を博したとか
面白いのなら俺も一度やってみようかね
ポケモンGOは今アメリカで社会現象になってるんだね
ただスマホ歩きがまた増えそうで怖いオーバーウォッチ買うなら是非一緒にやろう
明日になったらサマーセール第2弾とかあったら笑っちまうぜ
寝る
起きた
今更マザー2の仲間であるプーの名前を「くそ」にしたのを思い出した
今更すぎるけどなんでこんな名前にしたんだ
ひどい
くそ王子と呼ばれるのを期待したんだろうがこれは酷い
もうセールはやってないね
オーバーウォッチでもやるか
明日から正式に夏休み
ぼくなつは買うか買わないか迷ってる
最悪ドラクエヒーローズ2売って買うか
そういやヒーローズ2のアプデ来てたな
ご飯を食べたら確認します
ご飯食べてたらこんな時間だ
明日確認しよう おやすみ
おはよう
ヒーローズの新要素のアプデはまだだったようだ
THE KING OF FIGHTERSの新作の体験版があったのでダウンロード中
製品版50人もいる余裕なのか
7人も使えるとは驚いた
やっぱり格ゲーは操作難しいすね
寝る
明日は午前中に用事があるので午後からゲームしよう
起きた
用事がなくなりそう
オーバーウォッチのアップデートがきた
新キャラクター「アナ」が追加されるぞ
まだダウンロード中です
http://i.imgur.com/Jfr0k7C.jpg
これがアナ
おばあちゃんです
サポート専門のスナイパー
弾丸を仲間に当てると回復する
相手を眠らせる事も可能だがヘッドショットなどがない
では使ってみよう
アナは眠らせても火力低いから倒しづらい
誰かと一緒に行動して強くなりそうだな
疲れてしばらくゲームできねえ
夏休み初日にぼくなつを買うとか言っときながらゲオにすら行ってない
明日明後日が晴れたら行ってみようかね
中古ゲームでも漁ろうか
買う候補はぼくなつだけだがオススメあるかい?
寝る事にしよう
おはよう
天気は悪くないしゲオ行けるかもね
今年の夏休みもゲームで終わりそうだな
フレンド達がオンラインじゃないと暇だね
オーバーウォッチのようなオンラインゲームはこういう時がダメすね
気がついたらゴロゴロしている
ゲームしてねえ!暇なのに!
でもだからといってGEOに行く体力もねえ!
マザー2やりなさいよ
そうだ!それだ!マザー2だ!
てっきり忘れていたよ・・・
この前はあなのぬしNo3を倒して終わったね
残りのもぐらを蹂躙しにいこう
近づいたら走ってきた
http://i.imgur.com/xkEloZS.jpg
こいつも三番目だというのか
いやそんなまさか
http://i.imgur.com/unX07Ps.jpg
No.3だったーッ!?
こいつらNo.1よりNo.2、そしてNo.2よりNo.3というホル・ホースみたいな奴らなのか
撃破
相手の反撃シールドがいやらしいな
一度戻って回復しよう
ジェフが壊れた水道管を直してシールドキラーにした
これで奴らのシールドも怖くないぜ
それではもぐら狩りに向かう
対象のもぐらと遭遇
こいつは二番目に強いあなのぬしより弱いが4番目のあなのぬしより強い
また三番目か!
楽勝だ
次のも倒しにいこう
対象のもぐらと遭遇
こいつが正真正銘のNo.3らしい
シールドキラー効かねえ!
でも楽勝
所詮三番目よ
どうでもいいがネスのお父さんはどんな仕事をしているのだろう
大金を普通に振り込んでくるけど
>>720
それには触れるな消されるぞ
これが新しいスーパー戦隊か
http://i.imgur.com/SUGzlBM.jpg
>>721
まさか人には言えない仕事じゃ・・・
あれなんだろう後ろに人の気配が・・・?
対象のもぐらと遭遇
こいつで最後かな
こいつは真のNo.3らしい
そして撃破
洞窟を抜け関係者に話を聞く
それではフォーサイドに帰ろう
ダブルスキップサンドを用いて走っていたらショベルカーが追いかけてきた
どうやらダイヤモンドが発掘されたのでネス達にプレゼントしにきたそうだ
ちなみに埋蔵金は見つからなかったそう
これを劇場のオーナーに渡しにいこう
渡した
これでトンズラブラザーズは自由の身だ
この劇場でのトンズラブラザーズのラストライブだ
骨粗鬆症~骨粗鬆症~
こいつらの歌はそう聞こえる
デパートが開業した
装備を整えよう
デパートが突然停電
その瞬間!ポーラが何者かに誘拐された!
ポーラを連れ戻すため4Fの事務室に向かおう
マザー2トラウマポイントと遭遇したあたりで今日はここまで
流石に疲れた
おつかれ
寝ます
おはよう
フレンドにドラゴンズドグマをやれと言われました
やるだけやってみる
名前を決める
しかしいつも使う名前が使えない!
色々変えてもやはり駄目!
ちなみにエディットはこんな感じ
http://i.imgur.com/FCKry02.jpg
なんとか名前が決めれた
チュートリアルを終わらせる
前のデータないの?
あるけど全然進めてないし最初からやります
何よりエディットをやり直したかったのじゃ
チュートリアルを終えメインストーリーを勧めている
今のところ楽しいけどすぐ飽きそう
というよりやっぱり疲れる
疲れるんだよなあれ
ネトゲだからってのもあるかもしれんが敵に飛び乗ってボタン連打するってのが凄い疲れる
ちなみにこれが今の装備
無料で強い装備が貰えたので楽チンです
http://i.imgur.com/KiYKpfB.jpg
でもドグマBGMはいいすね
そういやBGM気にしてなかったな
ゲームのサントラもいいよね
寝ます
明日は適当にメインクエストを進める
起きた
フレンド達はもうゲームをしている
以前使っていたデータより遥かに強く、ストーリーも進んでいる
結構楽しく感じてきた
明らかにレベルが上がりやすくなっているのを感じるね
それはいいな
結構苦しかったもんな前は
そうなんすよね
今回はポンポン上がって気持ちいい
寝ます
起きた
今日もドグマをやるかも
以前の苦しい点が改善されて凄い楽しくなったのでドグマ関連の書き込みを増やす
メインクエストが終盤に突入
ネトゲはやっぱり何を書いたらいいかわからん
すげーもうレベル50なのか
>>753
とんでもなくレベルが上がりやすいんすよ
前の辛かった点が改善されかなり面白くなったね
寝ます
起きた
今日でラスボス倒せるかもしれん
恐らくラストダンジョンであろう場所に突入
ディアマンテスという錬金術師がラスボス
ストーリーをどう伝えればいいかわからんがとにかくそういうことだ
実は俺自身そこまでストーリーをしっかり見ていたわけじゃないので漠然としか覚えていない
ディアマンテスはかつてのレスタニアの首都の王を惑わせ、現在のレスタニアを苦しめる数々の事柄の原因だとか
戦闘開始
第一形態
http://i.imgur.com/d7yDNsP.jpg
第二形態
http://i.imgur.com/IHkSORY.jpg
まとめて撃破!
白竜にディアマンテスの命のエネルギーを与え、白竜は回復を遂げた
エンディング突入
ここまでやった感想
以前の疲れる点が改善され非常にマシになった
ただやっぱり無料ゲーム特有の不便さや所詮は無料ゲームかと思うような所も多々ある
だがBGMは非常に良い!すばらしい!
無料ゲームとしては非常にレベルの高い作品だったと思うぞ
どうでもいいけど竜が謁見の間にいるとルンファク4を思い出す
あっそういや俺まだ結婚してなかった!
いつか多分きっともしかしたらやります
おわり
http://i.imgur.com/g26vMrm.jpg
と思っていたらまだ続きがある
恐らくここからはシーズン2から追加されたストーリーだ
シーズン2開始
http://i.imgur.com/4MqVVuX.jpg
今回の敵はこいつ
http://i.imgur.com/fjPQM7K.jpg
そしてヒロイン
http://i.imgur.com/90zVw21.jpg
現在レスタニアは自然災害に悩まされ、ちょうどこのヒロインがやってきた
そしてその子を狙う黒騎士
今は「オマイら」という言葉を多用するnet民かまとめユーザーみたいな奴を倒したばかり
ポーンのAI結構おバカで辛い
結構進めた
http://i.imgur.com/v7tL2LP.jpg
新規ヒロインのセシリーと共に突如出現した彼女の故郷である大陸に向かった
そこには謎の菌に侵食された魔物達がいた
ボスを撃破
覚者の統率であったレオが帰ってきた
彼はディアマンテスとの戦いの後姿を消していたのだがひょっこり帰ってきた
ゼノブレイドがwiiUで販売
そういやゼノブレイドもやらんとなあ
wiiUのバーチャルコンソールのDSソフトがかなり充実してきたすね
オマイらが口癖のズールという魔物がまた襲ってきたが苦戦しつつ倒した
バトルステージが橋だったので落下で死にまくった
こういうの何とかしてほしいですほんと
おやすみ
起きた
今日はドグマの定期メンテナンス日
とりあえずオーバーウォッチでもやろう
ディアマンテスが封印されていたメルゴダにも侵食された魔物が現れた
そこに現れた黒騎士は「娘の価値はレスタニア以上か」と意味深な言葉を残し消えた
覚者達の尽力で最悪の状況は脱した
しかしまだ侵食魔の脅威は終わったわけではない
俺達の戦いはここからだ!
さっきのメインクエストで終わりなのかな?
メインクエストが他に無いな
メンテナンス終了
カプコンコラボが開始
BGMを変更できるアビリティが入手できるらしいがその中に「リュウステージ」がある!
これは入手しなきゃ!
装備を強くしなきゃならんのに何を作ったらいいのかわからん上に何も作れない
カプコンコラボのBGM変更は8月からでした
ストーリーは定期的に配信されるようだな
今は手が届きそうな62レベルの装備を作るか最大レベルの65レベルから装備できる装備をめちゃくちゃ苦労して作るか迷っている
おやふみ
おはよう
ドグマに詳しい友人に助言を求めたら62レベルの装備を作るべきと言われたぞ
なので62レベルの装備を作ろう
金欠だ
これじゃあ装備が作れない
ドグマも結構飽きてきたな
装備を作り終えたらドグマはしばらく休もう
そこからはオーバーウォッチとマザー2
もしくは新規でぼくなつ4だな
寝る
やっぱり無課金だとつらそうだな
おはよう
無課金はキツイ
遊べないこともないが色々不便だ
次のドグマオンラインは恐らく来週の木曜日かな
ドグマはしばらくログインだけになるだろう
やっぱり以前のような疲れる点は残っているし無料ゲーやネトゲ特有の課金をしなければ生き残れない現象もある
でもなんだかんだ楽しかったぜ
じゃあなドグマ、また会おうぜ!
明日は昼頃に出かけるのでゲームは朝か午後
マザー2やるか
寝よう
ドグマはあの村々に飛ぶ回数に制限あるのがきつい
おはよう
>>785
シーズン1のラストダンジョン付近の村なんて1000ポイントも使います
でも一番キツイのは多分揺さぶり
後あのも遅めの移動速度と動作もキツイ
ドグマ好きだったんだけどオンラインはなぁ蓋を開けてみたら全くの別モンだったていう
用事から帰ってきた
しばらく休憩しよう
暇になったらマザー2だ
>>788
そうかドグマも色々作品があったな
いつかやってみようかね
討鬼伝2の体験版をダウンロード
明日にでもやろうか
明日から8月
ぼくなつ買うなら明日がいいな
寝る
まだ眠れん
ぼくなつはやっぱり8月にやりたいよね
ただ一度に何日分も進めてしまいそうだ
でも夏休みが29日までだしそれも良いかも
しかし体調的に明日買いに行けそうにないぜ
ぼくなつといえばおばちゃんの作るご飯
毎日美味しそうな物ばかりでプレイする度にお腹を空かせたなあ
大きな魚を釣ったらそれを晩御飯に出してくれるのも嬉しかった
一番感動したのは1のホタルだな
夜家を抜け出すワクワク感、ホタルの美しさ、素晴らしいBGM!
ぼくなつの良さが詰まったシーンだった
皆はぼくなつの思い出何かある?
2のラストで洋にいちゃんがロケット打ち上げるやつ
>>795
あったね
そういや洋兄ちゃんの声って1のボク君って話を聞いたが本当なのかな
おはよう
討鬼伝2引き継ぎ体験版やりまーす
まずはキャラクターエディット
BGMが凄くいい
http://i.imgur.com/sZa6XN5.jpg
製品版に引き継ぎできるようなので見た目はともかく名前は普通で行きたいね
モヒカンやアフロなど使いたい部品も揃っている
さて悩もう
どっかのチョコボ頭ソルジャーみたいなのもあるし
http://i.imgur.com/bafFdoo.jpg
どっかのスーパー野菜人のようなのもある
http://i.imgur.com/l9RVe8n.jpg
まずは方向性を決めなければ
チョコボ頭などカッコいいキャラクターにするか、それともいつものように黒人モヒカンおじいさん系キャラクターにするか
なので皆に決めてもらいたい
このスレに何人いるかはしらんが多分昼頃に決まるだろう
それまで休憩している
黒人モヒカンのほうがキャラは立ちそうだな
おじいさんである必要はない気がするが
よしじゃあいつもので行くぜ!
早速エディットだ!
せっかくだし名前も考えようか
どうやら6文字までらしい
ギガグラビトンとか名付けたかったけどフレンド達が俺だとわからないような名前になると困るな
名前は普通にするか
いつもの調子で作ったのになんだかかっこよくなってしまった
http://i.imgur.com/sT8SLxq.jpg
黒くした
http://i.imgur.com/xvmNoGk.jpg
なんか微妙だな
髪型を変えてみた
http://i.imgur.com/P0QglRj.jpg
こ、これじゃあただの男前キャラクターじゃあねえか!
何がいけないんだ・・・?
麻呂キャラクターを作ろうにも顔だけ白くペイントができない
うーん、普通肌のモヒカンにするか?
鎖鎌持たせたらもうただの北斗の拳のヒャッハーだな
http://i.imgur.com/SvJRQyH.jpg
http://i.imgur.com/XPgO1MK.jpg
これで行きますか
ストーリー開始
舞台は横浜のようだ
船に獅子のような怪物が迫る
その怪物は「鬼」と呼ばれ、そして鬼は街を蹂躙する
「モノノフ」達は横浜防衛作戦を開始した!
http://i.imgur.com/QuLMRLQ.jpg
モヒカンが隠れてしまっている
近くにいた鬼を一掃
次は「象の鼻」に向かう
街を蹂躙した鬼は「シンラゴウ」
こいつとの交戦を開始!
シンラゴウが消失
逃げたのか・・・?
港を拠点として鬼を迎え撃つ事になった
と思ったら身体が上に吹っ飛んだ
3つの竜の顔が見えたからそいつらの仕業か
目を覚ますと声が山寺な変な機械人形がいた
その人形に「マホロバの里」まで運んでもらったようだ
そして物語は始まる・・・
http://i.imgur.com/Nw8k0ea.jpg
自室に博士という女性の置き手紙があった
研究所に来いという内容
茶屋のお姉さんと話していたらさっきの機械人形が来た
http://i.imgur.com/GfJoyCC.jpg
ちっせえ!
人形ですかと聞いたら人間ですと言われた
この人の名前は「時継」
博士の元へ向かう
博士は医者らしく、主人公のヒャッハー君を介抱してくれたらしい
研究所に到着
http://i.imgur.com/nPY3DBl.jpg
自己紹介が「私は博士」ってどうかと思うの
ネギトロ丼の俺が言える事じゃないが
どうやらヒャッハー君は横浜での戦い以外の記憶を無くしているみたい
マホロバの里は横浜から遥か西、「出雲国」の近くにあるらしく易々と移動できる距離ではない
そもそも横浜は十年前に放棄され、今は人は住んでいないという
横浜は十年前の「オオマガトキの戦」で鬼に食い破られ異界に沈んだらしい
って事はタイムスリップしたのか?
そんな時鬼の襲撃を知らせる警鐘が鳴り響く
里には結界が張られているから侵入は容易じゃないらしいがヒャッハー君は立ち上がり鬼と戦いに行く
しかし今は丸腰!何故なら博士が装備品をボロボロだったからという理由で処分してしまったからだ!
博士から新品の武器と「鬼ノ手」を貰った
先程完成したばかりの新型カラクリらしい
時継とヒャッハー君はそれを装着
http://i.imgur.com/fSVGJcR.jpg
鬼ノ手らしき物は見当たらないが・・・多分装着できているだろう
時継も博士もモノノフらしい
共に鬼を征伐しに出かける!
鬼ノ手発動!
http://i.imgur.com/GVgbPJv.jpg
この装置は人間の思念に反応して思い描いた物を現実に出現させるというトンデモ機械
こいつで鬼を討つ!
「紅月」という女性モノノフが助太刀にやってきた
http://i.imgur.com/5MTwoFd.jpg
しかしその必要はない!
鬼ノ手でぶっ飛ばしてやろう!
撃破!
鬼ノ手の用途は単なる攻撃じゃなくて遠くにいる相手に向かって鬼ノ手を伸ばし一気に近づくものらしいな
「ミタマ」を入手
これは一人一つしか持てないのにヒャッハー君だけ複数所持できるようだ
ミタマとはモノノフの戦闘に不可欠な鬼に喰われた英雄の魂の事
名前を聞かれる度に変な画面になる
http://i.imgur.com/qknxX3Z.jpg
研究所に戻った
時継の肉体自体は機械だが中に人の魂が封じてあるようだ
ヒャッハー君は残っている記憶を説明する
博士はその状況からして、ヒャッハー君は十年前のオオマガトキの戦で戦っていたと話す
十年前、突如鬼が大量に出現した
その際に、北から押し寄せる鬼を迎え撃った最初の戦いが「横浜防衛戦」
つまりヒャッハー君は十年の時を飛び越えてきた事になる
タイムスリップは恐らく、鬼が開いたとされる「鬼門」
ヒャッハー君が空に吹っ飛んだ時に見えた空の穴がそれらしい
鬼には時間の垣根が存在せず、過去も未来も行き来できるという
鬼達が別の時間に移動する時に巻き込まれてしまったようだな
前例のような事柄はあるみたい
かつて数百人の兵士が一度に失踪する事件があったそうな
それから十年後、近くの村の広場に突如一人の青年が倒れているのが見つかった
その青年は消えた兵士の一人で、消えた当時とまったく同じ姿だったらしい
タイムスリップは恐らく× タイムスリップの理由は恐らく○
介抱され目覚めた彼は真っ先にこう言ったそうだ
「自分の夕食はどこだ」
兵士達が消えた時、彼らはちょうど夕食を作っていたらしく、食器や火が残っていたそうだ
ヒャッハー君かっこいいじゃん
突然ヒャッハー君の身体がドラゴンボールのキャラクターみたいになった
http://i.imgur.com/VkuNeQ6.jpg
ヒャッハー君は本来この時空にいるはずのない人間だから消されそうになったみたいだ
今回はなんとかなったがまたいつ消されるかわからない
しかしこの世界との関わりを深めればそれを止められるかもしれない
そんなこんなで博士の助手として働く事になりました
そして夜が明けた
まずはこの里の正式なモノノフになろう
巫女さんに会わないといけないらしく岩屋戸という場所で開かれる謁見式に向かう
博士は鬼ノ手で後から合流するらしい
その前に里の探検だ
今日はここまで
疲れた
寝ます
おはよう
今日はPSNのメンテナンス
まだメンテナンスこない
今日じゃなかったか
体験版でも結構やり込めるな
>>828
ほう
友人の一人が体験版で満足してしまったと言っていたがそれは本当のようだな
結局メンテナンス無かった
おやすみ
おはよう
今日は討鬼伝2体験版をやろうか
体力がなくてゲームできぬう
寝る
なんか今日はやたらと疲れていた
起きた
音楽を聴きながら就寝したんだがちょうど目覚める時にFF7の片翼の天使が流れていたのでやたら壮大な目覚めとなりました
>>835
一晩中音楽流れてたってこと?
それはやめたほうがいいぞ
寝てる間も耳は起きてるから脳が働いてしまって睡眠の質が悪くなる
タイマー使いなさい
>>836
確かにそうだな・・・
気を付けます!
地球防衛軍をフレンドが買ったのでまたやりはじめた
地球防衛軍のマルチは武器レベル上限があって色々と難しいね
もうすぐ旅行だから書き込めなくなるんだけど旅行中もしゲームやるならゼノブレイドやろうかな
このスレは残念な事にたまにちょっと人がいるかな?と思う時があるだけで他は全て俺の書き込みというねっぷでは即叩かれるであろうスレです
でもネクストなら旅行中で一つもレスが無くても落ちることはない!
でも希に貼った画像が10回以上見られているのは疑問を抱かざるを得ません
こんな話を以前したような気がする
ぼくなつをやりたい欲が増幅している
現実とリンクさせてやろうという企みは諦める事は決定した
ぼくなつ3がPS3限定なのが惜しいぜ
しかし体力の問題で買うといいながらそれを実行しなかった
この問題をどうにかしなけりゃぼくなつ4には辿り着けない!
寝ます
起きた
遅い!
フレンド達はもうオーバーウォッチをやらなくなってしまった
何だか熱があるみたいでゲームを買いに行く事もやる事も難しい
冷めるのはえーな
さすが若者
熱あるなら寝とけ
そうだな寝よう
あまり眠くないけど
寝れないので討鬼伝2体験版やりまーす
時継に里を案内してもらおう
ミタマの英雄の解説を受けたりよろず屋に行ったりした
http://i.imgur.com/daziYD6.jpg
http://i.imgur.com/YM4PdYr.jpg
そろそろ謁見式が始まるらしいので岩屋戸に向かう
そこで「神垣ノ巫女」という人物に会おう
到着
http://i.imgur.com/43FVr5A.jpg
このモヒカンは見慣れないでしょうね・・・
神垣ノ巫女はまだ子供なので、実質的にはこの二人が里の長らしい
http://i.imgur.com/kVKw0A8.jpg
http://i.imgur.com/jadg4bn.jpg
ただこの二人は仲が良くないようだ
ヒャッハー君はこの里の外から来たので、はぐれ者を束ねるモノノフ、紅月の元へ行く事になった
神垣ノ巫女の名前は「かぐや」
神垣ノ巫女は里を守護する役目があり、それの実質的な実権を握ってるのがあの二人なのかな
http://i.imgur.com/JVCFziM.jpg
紅月に会うのが次の目的
ちと疲れたので今日はここまで
ぼくなつ4は9日までに買いたいなあ
旅行が10日から12日までだからそれまでに買いたい
その間は書き込めないけど、あくまでこのスレは俺のゲーム日記帳
一人でも見ている人がいるというのが奇跡なのだ
ぼくなつのプレイ内容をここに書きたいという気持ちはあるんだが需要がないからね
旅行中にぼくなつやってもいいかもしれない
需要があるなら旅行後に買ってじっくり書くつもり
頭がうまく回ってないな
寝よう
やはり寝れない
でも横になると楽になるな
ぼくなつ4は瀬戸内海が舞台らしいぞ
1や2は1975年が舞台だったが今作は10年後の1985年が舞台
そして会話がフルボイスではなくなり一部にテキストのみの会話があるようだ
寝る
おはよう
ぼくなつは旅行後に買おう
需要なくとも書きたい
風邪が完治したら書き込み増やそう
寝る
おはよう
マザー2やろう
前回までのあらすじ
デパート開業!ポーラ誘拐!
以上ッ!!
回復役はネス一人 いつものようにポーラが超能力で敵を殲滅してくれる訳でもない
厳しい戦いになりそうだ
一番上の階にある管理人室?にポーラ誘拐事件の犯人がいたぞ
vsデパートのかいじん
http://i.imgur.com/GMtjdQk.jpg
撃破!
二人の火力が足りないな
ジェフのペンシルロケットを無効化したりするのが辛い
今までで一番強い相手だったぜ・・・
経験値も10000以上!
怪人は死に際「ポーラはモノトリーの所にいる」的な事を言っていた
モノトリーはこのフォーサイドの市長だったかな
次はモノトリーの元へ向かう
こんなんで疲れちゃったので今日はここまで
寝ます
起きた
自分のPSNIDを検索したら前スレが出てきてくっそ恥ずかしい
今も大して変わらんが文章は酷いし従兄弟の話してるし多分自分語りなんかもしてる
参ったなこりゃ
管理人ちゃんに連絡取ってスレごと消してもらえないかな
そもそも管理人さん生きてるんですかね
管理人さーん!もしいるなら消してくれー!
前スレはフレンド達に見つからん事を祈るしかない
もし見つかってもいいように今後は書き込みを慎重にして次スレに前スレのURLを貼るのをやめるなどの対策をしなければ
wiiUのVCにFFはあるのに何故ドラクエはないんだ
SFCの5と6やりたいのに
寝る
おはようございます
明日から旅行なのでしばらくここは無人のスレとなる
旅行中暇になってしまう事を恐れDSのソフトを大量にバックに詰め込む
ドラクエ6とか9とかポケモンとかとにかく色々
これだけあれば充分だろう
VCではポケモン不思議のダンジョンも配信されている
64とDSのソフト増えたなあ
ドラクエはまだか
移動中にやるのも通だ
良き旅を
wiiUでwiiのソフトも売られ始めた
ゼノブレイドが2700円程!パッケージの半額レベルですよ!
金が無くて3DS版を買った俺がバカみたい!
今が買い時ですよ奥さん!
明日は朝早いのでもう寝る準備をします
俺がいない間このスレはゲームの情報交換スレとして適当に自由に使ってください
人はいないけど
それではおやすみなさい
そしていってきます!
ただいま
車中でゲームは酔ってしまうからやめた
旅行中はゼノブレイドをやっていたよ
やはり名作だなこれは
wii版も欲しくなってしまう
そろそろぼくなつ買おう
寝る
起きた
ゼノブレイドやろう
ゼノブレイドは現在皇都アカモートでの戦いを終え、機神兵の拠点であるとされる場所へ行くために雪山を歩いている
しばらくはレベルを上げるぞ
ゼノブレイドが楽しすぎて別のゲームをやる気にならない!
流石wiiで一番面白いゲームと呼ばれるゲームだ
このゲームの良さはやはりBGMとストーリー
RPGにおいて最も重要な2つだ
ストーリーに関してはまだクリア前なので全貌はわからない
しかしこの時点で何度も感動や興奮で鳥肌になったのだ
BGMは戦闘、フィールド共に文句無し!
俺が好きな曲の中から3つ選んで貼っておきますね
https://m.youtube.com/watch?v=SU2Wvcg2jmM
https://m.youtube.com/watch?v=2CQDonCO6Ws
https://m.youtube.com/watch?v=4fuTpR9j-tA
戦闘も良い
フィールド上に敵が存在していてそれに攻撃を仕掛けたり、また見つかったりするとシームレスに戦闘に移行する
序盤のフィールドにも巨大で、レベルが90以上もある強敵にもふざけて挑んで蹂躙されるのも面白い
負けても特にデメリットはないからね
そして非常にうるさい
戦闘中、キャラクター達がめちゃくちゃ喋るのだ
一見悪い所に思えるかもしれんがこれがまた非常に良い
戦闘の興奮を強くしてくれる
戦闘にも特徴がある
このゲームは戦闘中に「未来視(ビジョン)を見る事がある」
例えば味方の体力が残り少ない時、敵がその味方にとどめをさすというビジョンを見る事がある
そしてその数秒後に敵はビジョン通りに行動する
与えられた時間内に敵の攻撃に対してどんな対策を練るか、というのが非常に面白い
3DSのBボタンが反応しない時がある
まさか故障か・・・?
ついに機神界に突入
そして寝る
おはよう
今日もゼノブレイドやるだろうな
友人が家に泊まりにきたので一緒にサイコブレイクだ
恐ろしさと難しさで友人がリタイアッ!
なので今回のフリープレイソフトである「Furi」をやってみる
チュートリアルで何度も敗北しているので難易度は高いゲームのようだが結構面白いアクションゲームだ
サイコブレイクはいかんな…
寝る
>>890
ホラゲーとして充分怖いが何よりカメラで酔ってしまう
また改めて挑むつもりだ
朝の挨拶を忘れていた
友人と遊ぶ時こそNintendoゲームの出番じゃ
ゼノブレイドはキズナを上げるのが非常にめんどくさい!
先程GEOから連絡があった
内容はFF15が11月29日に延期しますというもの
延期!?延期ですか!?
やっと発売決まったのに!?
寝る
まだ延期するのか…
おはよう
ゼノブレももう終盤じゃ
相変わらずゼノブレに没頭中
今はサブクエを消化している
そしてジューシートマトというコレクションアイテムがなかなか拾えないのでテンションが下がっている
ジューシートマトを集め終わった
こういう作業も素晴らしいBGMのおかげでそこまで苦にはならないね
シュルクの隠しスキルの一つを解放するには「デジレーンの将来」というクエストをクリアしなくてはならない
そのクエストの発生条件を満たしているのにクエストが全く発生しない
クエストをクリアすると「評判」が上がるのだが、この評判を星4にするのがこれの条件
星4になっても発生しないので調べてみたら「表示が星4でも、星4になったばかりでは発生せず+αの評判が必要」というのがあった
そんなこんなでその+αを求めてクエストを消化しまくった
しかし!まだ発生しない!
現時点で受注できるクエストはほぼやったのに!
まだクリアしてないクエストが2つあるのだがどちらも非常に難しい
一つは仲間のキズナを上げる時間はかかるがまだ可能なレベル
そしてもう一つは拾える場所が明確でない上にレアなコレクションアイテムを複数集めるという辛すぎるレベル
もう諦めてメインストーリー進めよう
俺にはやりこみ要素は向かぬようだ
ゼノブレへの熱が冷めてきた
このメンタルの弱さを反省し改めなければ
明日晴れれば明日あたりにぼくなつ買いたい
体力はある程度回復しているし大丈夫そうだが台風が近づいているのでそれが心配
台風は明日の朝までだよ
>>904
そいつは朗報だ!
それでは明日ゲオに行く事は決まったな
当日に身体の異常がなければだが
そういえばwiiUのストアの売上ランキング1位がゼノブレイドになっていたな
久々にオーバーウォッチを起動
リオオリンピックとコラボしているのかこんな事になっていた
http://i.imgur.com/iGRaq7V.jpg
そして「ルシオボール」なるミニゲームが登場
キャラクターはルシオ限定でゲーム性はロケットリーグだ
非常に楽しい
寝る
明日は晴れますように
起きた
晴れているぞ!これでゲオは行けるな
ぼくなつ4を買うだろうが他に何か見てくるべき物はあるかな
アンチャーテッドの値段を見てくるだけでいいかな
ぼくなつ買ってさっさと帰ろう
問題は何時に行くかだな
今から行ってくるとしよう
移動に使うつもりの自転車が無いッ!?
どうやら妹が勝手に使っているようだな
電話で話した時には自転車を返しに帰ると言っていたのでそれまで待とう
帰ってこなそうだが
帰ってきた
意外に早かったな
それではゲオに出発じゃ
ただいま!
アンチャーテッドコレクションは相変わらずの値段だった
でもアンチャーテッドの最新作がコレクションより安くなっていたな
そして買ってきたぜぼくなつ4!
三本入ってると安くはならんもしれんな
>>914
確かにそれが要因だろうな
http://i.imgur.com/jD19MJm.jpg
いいねいいねこのパッケージ!素晴らしい!
名作の臭いがプンプンするぜ!
プレイは昼食後にします
4は80年代なんだよなたしか
>>916
そうです
1や2の十年後だったかな?
疲れたな
夜にぼくなつやるかもしれない
よっしゃやるぜぼくなつ4!
http://i.imgur.com/dyHWdg4.jpg
いつものBGMと全然違う雰囲気のBGMだな
絵日記に名前をつける
主人公である俺は小学4年生
俺が小学生の時は6年間変わらずに1組だったので4年1組に設定!
http://i.imgur.com/AbrMFf2.jpg
日記帳も1や2とは全然違うぜ
オープニングムービー突入
これは1のBGMだ!
皆はこれを見てね
https://m.youtube.com/watch?v=ahZA94_LnXk
ボクのとなりに座る女性はぼくなつ2に登場したナース、渚さん!
そしてその隣にいるのは同じく2に登場するカメラマン、サイモン!
おばと合流
軽く地形の説明を受けたり声がダンカンの船乗り「75号」とも接触
おばの家に到着
この家の子供達、長男の「太陽」と長女で自らを「漫画ねえちゃん」と名乗る女性とも会った
時間の流れる速度などを設定した
説明書を見たんだが、どうやら今作は夏バテする事もあるらしいな
ボクの声どっかで聞いた事あると思ったら野原しんのすけの声優さんでした
いきなり絵日記を書けるぞ
絵日記は書きたい事がある時なら1日に何度も書く事ができるらしい
どこでも書き込めるようなのでどんどん書くぞ
今作は文章まで選択できるのか・・・
どうやらこの3つから選ぶようだな
http://i.imgur.com/g6P7PVR.jpg
http://i.imgur.com/5x25ETK.jpg
http://i.imgur.com/Uq7O8rR.jpg
この感じだと基本はしっかり、稀にぽえむ、という形になるだろう
今回はしっかりを選択する
操作は基本的にいつもどおり
スティックだけでも歩けるようになったな
今回は虫相撲だけでなく、「モンスター消しゴム」を用いたモン消し相撲もあるようだ
キン肉マン消しゴムみたいなもんか
http://i.imgur.com/UglAeyi.jpg
それでは散策を開始する
音声なしの会話は結構多いのかな?
普段着に着替えられるようだ
このスタイルで行こう
http://i.imgur.com/2gl2ZSd.jpg
今回の未来のボクくんの声はダンカンじゃないんだな
ちなみに今回はおばあちゃんもいます
釣ってきた魚は、小さくともおばちゃんが料理してくれるそうだぞ
これは嬉しいニュースだ
ぼくなついいな
俺も3買ってこようかな
時計を探して借りパクしなければ
やたら文句が多いボクくん
http://i.imgur.com/TLneFTH.jpg
こういうセリフがもう2~3個あったぞ
食事から帰ってきたので散策再開
>>924
3は確か北海道だったか
俺はPS3が無いので買えぬ
買ったらここに3の事ガンガン書き込んでいいのよ
絵日記をどんどん書くぞ
http://i.imgur.com/YRca0vr.jpg
http://i.imgur.com/hAh2LTk.jpg
おじ達の部屋に一枚の写真が
この子供達は誰だろう?
何故かこのシーンの写真だけ逆さまになったりして撮れない
写真はセピア色で、紙で作った兜を被った少年を中心として七人の少年少女が並んでいた
少年少女探偵団と書いてあったな
トイレに入ったらボクはドアを閉めずに用を足しました
今回のボクは随分やんちゃだな
そしてどんどん蓄積される夏バテゲージ
晩御飯の時間になりました
今日はカレーだ!
どうやら漫画姉は一緒にご飯を食べないらしい
いかんぞそりゃ
この地方の水軍が、どうやらこの地方に金や美術品等の財宝を隠しているらしい
そしてその情報が記された宝の地図がこの地方に隠されているようだ
この宝の地図を探すのがこの夏の宿題だ!
おじはこの水軍に関する話が大好きらしい
漫画姉の名前は「のあ」というらしい
風呂に入る
そしたらおじがいた
おじと入浴する事になっちまったぜ
家の中に流れているラジオが普通に面白いです
でも流れてくる音声は同じものがずっとループしてます
次の絵日記
http://i.imgur.com/nnMgQhI.jpg
http://i.imgur.com/uBlrBsD.jpg
今回は歯磨きもできるらしい
歯磨きカレンダーなる物を持っていた
今回はラジオ体操などのやりこみ要素はコンプリートするつもりはない!
自然体にやっていこう
この家には犬がいる
名前は「ウルトラ」
可愛いぜ
おばあちゃんの家に侵入
そしてここに時計があった!
おばあちゃんの目を盗み時計も盗め!
>>925
PSPとはいえグラきれいだな
太陽に「この地域の子供達はどこで集まっているの?」と質問してみた
返事は「こ、子供が集まる場所なんてねーよ」
俺はぼくなつシリーズを1から2までやってきた
だから子供が嘘をついているかは臭いでわかる!
こいつはくせぇー!秘密基地の臭いがプンプンするぜェー!
そういやのあちゃんは美大に通う大学生だった
全然そんな感じしねえ!
http://i.imgur.com/erGYUdT.jpg
これはのあちゃんの部屋のドア
見にくいと思うがよくみると「コロス!」と書いてある
多分入ったらコロス!という思春期によくある貼り紙だろう
おばは彼女をまだまだ子供だと言っていたがまったくその通りだぜ!
おじは造船所に勤めているようで、21時くらいにおじに話しかけると死期との話をしてくれるそうだ
これは楽しみだね
おばあちゃんが仏壇の前でなんまいだーなんまいだーと言っていた
おばあちゃんはボクに「夜のお勤めに付き合ってくれるのかい?えらいねえ」と言う
ボクはこの三つの選択肢から返答しなくてはならない!
http://i.imgur.com/YxFMt5o.jpg
一つが罰当たりすぎる・・・
もう一度返答できる事を信じ真ん中の選択肢を選び媚を売ろう
おばあちゃんがこれから毎日ご先祖様の話をしてくれる事になった!
ちなみにもう一度返答する事はできなかったぜ
ボクは幼少期に近所にウルトラによく似た犬がいたそうだ
もう亡くなったらしいが・・・
絵日記を書く
http://i.imgur.com/6eS3cwQ.jpg
http://i.imgur.com/WE48a6U.jpg
そして寝る
23時までに寝ないとラジオ体操に遅れるからな
就寝時のBGMが1や2と全然違うぞ!
これはあのままがよかった・・・
セーブする画面にもBGMがついたようだな
今日はここまで!
明日からは俺のリアル夏休みが勉強で忙しくなるだろう
合間を縫ってプレイしていくつもりだ
ぼくなつはいいな
>>937
雰囲気だけで充分楽しいって凄いよね
こういうゲーム増えないかなあ
いいからぼくなつ5を出して欲しいですほんと
ボクも寝たし俺も寝るとする
おやすみなさい
>>938
おやすみ
おはよう
今日もぼくなつやります
FF15は最新のゲームなのでここに書き込まない方が良いと思えてきたぞ
遅くなったがぼくなつタイムだ
8月2日!ラジオ体操が始まるぞ!
しかしのあちゃんだけいない
今日の朝食もカレーだった
そういや昨日おばに話しかけても晩御飯の詳細を教えてくれなかった
晩御飯クイズもまだできないみたいだがずっとカレーって事はないよな?
今日は太陽に島を案内してもらう
絵日記
http://i.imgur.com/dFGQuB9.jpg
この左にあるのが夏バテメーター
http://i.imgur.com/IOd5H7f.jpg
説明書を見る限りでは、このメーターを回復するには島の商店で購入する食品を食べないといけないらしい
毎日歯磨きしよう
太陽の元に合流
彼は物置に入ってる物などどうでもいい事まで教えてくれる
地図もあったぞ
http://i.imgur.com/3nERSEm.jpg
これは精霊の木
何故精霊の木と言われてるかは知らんがこれはクワガタやカブトムシの木なのだ
http://i.imgur.com/XmgNvd8.jpg
そして記念すべき昆虫第1号!
http://i.imgur.com/URjLp40.jpg
デケェ!
蝶もどんどん捕まえよう
http://i.imgur.com/tkHm5YL.jpg
http://i.imgur.com/GVsxfnj.jpg
古くから存在するという地蔵なんかも紹介してくれた
そしてその近くには二人の少年が
http://i.imgur.com/bdJbqc0.jpg
右が兄の「ぺったん」
左が弟の「ジュニア」
そして中央が友達の「おおしおへいはちろう」です
嘘ですボクです
彼らの親は商店を営んでいるらしい
そして彼らは店の商品であるモン消しを盗み他の誰かに売ろうと企んでいた
絵日記
http://i.imgur.com/nqnVa1O.jpg
http://i.imgur.com/5LdmWtR.jpg
http://i.imgur.com/tOcjw6W.jpg
今更だけど低画質&直撮りでごめんね
次に紹介してもらうのは「吉田商店」
この島唯一の商店だ
そしてその次は「こっち島海水浴場」
今いる島の名前は「こっち島」と呼ばれているぞ
朝の早食い競争もそうだが色々な事でボクと太陽はライバル心を高めていった
ちょくちょく言い合いになってる
http://i.imgur.com/SbrYVn3.jpg
今作のボクは1や2より子供っぽいぞ
吉田商店の店主とご挨拶
せっかくなのでおにぎりを一つ買っていこう
ボクとおばが合流したバス停の方に行ってみる
バス停のすぐ近くに二人の少女が
http://i.imgur.com/FSthF1i.jpg
右が「城屋朋子」
「朋子ひめ」と呼ばれている
左が「かわぬま暝」
「マメ」と呼ばれている
マメちゃんはぼくなつ2の光と同じ役割があるようだ
この占いでどこでどんなイベントが発生するかを漠然と教えてくれるぞ
そして何故かこの二人はボクがボクと呼ばれている事や太陽の家に泊まっている事なども知っていた
マメちゃんに行くべき場所を聞いたぞ
とりあえず「あっち島」に行ってみよう
75号がいた
明日に釣竿をくれる事になったぞ
あっち島に行くために乗船キップを買おう
キップは30円
もう残りのお金は10円だけだ
船にウルトラが飛び乗ってきた
あっち島に到着した途端にウルトラはどっかに行ってしまった
ボクも散策を開始するぞ
ちなみにこの島の正式名は「青池島」
青池島と書いてあっち島と読むらしい
あっち島に結構大きめな家があった
そこには和服の女性と小型犬がいた
http://i.imgur.com/kzrni1m.jpg
女性の名は「城屋真由美」
犬の名は「ヴィヴィアン」
この女性は朋子の母親かな?
彼女はこの島に住んでいたのか
書き込んだり写真撮ったりが物凄く疲れるなこのゲーム
敷地内にはもう一人女性が
http://i.imgur.com/CG7gMIa.jpg
彼女の名は「小百合」
ボクは彼女に迷子と勘違いされた
ちょいと鼻声なこのお姉さん
次にあったらこの島を案内してくれるそうだ
やったぜ!
散策を続ける
神社があった
何か起きないかと調べていたらこんなところにモン消しが
http://i.imgur.com/ood1Ox0.jpg
これは少し珍しいモン消しらしい
色んな所を調べなきゃいかんなこりゃ
またまた発見
今度は地図
おじが言っていた宝の地図の一枚のようだ
http://i.imgur.com/ExkT2q7.jpg
場所は秘密だぜ
太陽達の秘密基地が未だに見つからない
行けそうな所は大体行ってしまったのでこっち島に戻ろう
絵日記
ちなみに小百合さんは出版社に勤めているよ
http://i.imgur.com/Hv57Tov.jpg
http://i.imgur.com/5CJ0y2d.jpg
http://i.imgur.com/xHZ7DKj.jpg
戻ってきた
海を泳いで空き瓶を集めよう
空き瓶は商店で換金してくれるぞ
ここにもモン消しがッ!?
http://i.imgur.com/gZZCUwF.jpg
これはかなりかなり珍しい
つまり超珍しいモン消しだ!
今回の収穫
レアモン消し一個
ビール瓶二個
ジュース瓶二個
ジュース瓶(大)一個
いいんじゃないかな
予想以上にキモい
http://i.imgur.com/RrSfaew.jpg
晩御飯の時間でーす
カレーじゃなかったよかった
朋子の母である真由美さんはおばやおじの幼なじみ
朋子の父は郵便局で働いてるとさ
今日の夕食はなんとなく中華の印象を受けた
しかしおばちゃんは献立を教えてくれない!
ラジオは昨日と違うのが流れているぞ
歯磨きして風呂に入る
のあちゃんがいた
!?
のあちゃん!?
随分平然としていたがやっぱりこの子変だわ
ボクが小4だからか
現実の俺も晩御飯を食べてきます
食事終了
現実の俺はしゃぶしゃぶでした
流れているラジオのパーソナリティーの名前を検索したら実在の人物でした
ラジオを聞いているのはのあちゃんでした
のあちゃんはいつご飯を食べているのだろう
絵日記
http://i.imgur.com/9BXse8P.jpg
お の れ ボ ク ナ レ フ
吉田商店にて並べられたトイレットペーパーを見たボクの一言
http://i.imgur.com/958BVpm.jpg
おじに話しかけても仕事の話をしてくれないのでおばあちゃんにご先祖様の話を聞こう
「むかしむかし、うちのじいちゃんのじいちゃんの、平助どんが島の田んぼのあたりをてくてく歩いとると遠くから、おーいおーい助けてくれ!と、誰かが叫ぶ声が聞こえたのじゃ。
そこで、あわてた平助どんが急いで声のする方へ行ってみると・・・
森の入り口にある大きな井戸にこれまたびっくりするほど大きな大きなタヌキが落ちて動けなくなっていた!」
そしてボクの結構冷たいリアクション
http://i.imgur.com/6iaoTJ0.jpg
だがまだ話は終わりではないぞ
「ご先祖さまの平助どんがそのタヌキさんを、井戸から助け出してあげたおころなんとタヌキは、平助どんを御礼に自分の城へ案内したいと言い出した!」
マジで日本昔話じゃねえか
今夜はここまで、続きは次回のお楽しみ!だそうです
絵日記を書いて寝る
この情報はおじから貰ったぞ
http://i.imgur.com/TEsuXzu.jpg
そういや1も2もセーブ画面にBGMあったわ
ここのBGMも1や2のがよかったなあ
一度のプレイで何日か進めるつもりだったが1日が終わるのに凄い時間がかかる
レス作成と写真撮影が時間がかかる原因なのだが
レスは長文になるし写真は上手く撮れないしで大変
しかし見てくれている人がいるようなので頑張るぞ!
現実の俺も寝る
起きた
いつ頃ぼくなつやろうかな
勉強が終わり暇なのでぼくなつタイムだ
8月3日!
ラジオ体操の時間だ
朝食
ベーコンエッグのようだ
今月の末に大きな橋が完成するらしい
今日は太陽達の秘密基地を探そう
精霊の木にてオニクワGET!
http://i.imgur.com/xLEPzlf.jpg
でも俺はコクワガタが欲しい
コクワは強いぞ
とかなんとか言ってたらコクワGET!
こいつが我が軍の主力になるだろう
http://i.imgur.com/xpLt5L7.jpg
落ちているコンクリートブロックを持ち上げたらこんな奴がいた
http://i.imgur.com/u7Xlu82.jpg
うおお!地図だ!
やはりあちこち調べんといかんな
http://i.imgur.com/kIJ0cFb.jpg
絵日記
http://i.imgur.com/GZxILH8.jpg
昨日太陽に案内されたこの島唯一の郵便局
朋子ひめの父が働いていると聞いたぞ
近くにある自転車を借りる事も可能だ
中に入ろうとしたらおじさんが出てきた
このおじさんもボクの事を知っていた
このおじさんが朋子ひめの父か
ボクはこっそりとこのおじさんに「郵便ひげ」というあだ名をつけた
郵便局の写真貼り忘れた
http://i.imgur.com/9bJGeJH.jpg
そしてモン消し発見!
http://i.imgur.com/wPjiLMi.jpg
これはかなりかなり珍しいモン消し
かなりかなりという事はきっと物凄く強いのだろうな
絵日記
http://i.imgur.com/sEh03yJ.jpg
http://i.imgur.com/H0cpw8J.jpg
マメちゃんに今日どこへ行けばいいか占ってもらった
あっち島へ行こう
今度は泳いで行くぞ
そして地図発見
もう三枚か
http://i.imgur.com/gZfwbCE.jpg
http://i.imgur.com/7Sc4uEn.jpg
75号から釣竿を貰った!
早速釣ってみよう
記念すべき一匹目
小さいよ
http://i.imgur.com/BLg8x75.jpg
今回の釣果はマアジ十匹
それとマサバが一匹
帰ったらおばに調理してもらおう
あっち島まで泳いでいる途中に消しゴム発見!
http://i.imgur.com/yzHrbs3.jpg
これはちょっとだけレアな消しゴム
絵日記
http://i.imgur.com/5b05TJ5.jpg
http://i.imgur.com/0eB8FMO.jpg
あっち島泳いでいったけど陸に上がれなかった
船で行くか
消しゴムあった
http://i.imgur.com/jq9DYcj.jpg
これもちょっとだけ珍しいやつ
http://i.imgur.com/smDiK1n.jpg
ついでに魚をおばちゃんに渡す
マアジ十匹をフライにして貰えるぞ!
あっち島に船で行った
小百合さんがいたので島を案内してもらう
小百合さんは夏の間だけ城屋家に泊まっているらしい
絵日記
画像貼れてなかった
http://i.imgur.com/FDESQLI.jpg
この辺はあまり雨が降らない
池に雨水を貯め、火事の際に使うらしい
城屋邸の近くにある大きな池は「隣島」に水軍の城が建てられたと同時に作られたそう
小百合さんのちょっとした社会のお勉強でした
http://i.imgur.com/Ek1Njap.jpg
小百合さんはみかんを育てているみたい
冬のみかんなので今は食べないぞ
小百合さんの案内は終わり
良い思い出となったね
絵日記
http://i.imgur.com/v9g8bKp.jpg
http://i.imgur.com/Uj6QNEZ.jpg
絶景だあ・・・
http://i.imgur.com/ubCKEAl.jpg
結局秘密基地は影も形もなかった
明日には見つけなければ!
晩御飯の時間!
アジフライは最高。
最高。
http://i.imgur.com/p1tszQS.jpg
http://i.imgur.com/3EJKN3q.jpg
そういや朝の歯磨き忘れちまった!
今日のラジオは恐らく稲川淳二
怪談やってる
おじちゃんの仕事の話を聞くぞ
おじ「おじちゃんたちの仕事はな
カンカン虫って言うんだ」
カンカンってパンダみたいすね
「古い船のさびを落とすのにハンマーで叩く音がカンカンっていうからカンカン虫さ」
では何故虫なのか
「船にぴったり張り付いてカンカンやってっから」
・・・なるほど
次はおばあちゃんの話を聞こう
昨日の続きだよ
おばあちゃん「助け出したタヌキとともに、彼らの城に向かった平助どんはある日、大きな池のほとりで商売道具の大切な金づちをポチャンと水の中に落としてしまったのじゃ」
大きな池ってもしかしたら城屋邸の近くの池かな
「うちの家系は、大昔から船大工だったからねぇ・・・
困った困った平助どんは池の精霊に向かってこう叫んだのじゃ
おらの大切な金の金づちを返してくれ、と」
http://i.imgur.com/stTOzDQ.jpg
確かにただの昔話だ
「まあまあ最後まで聞きなさい!するとそれを隣で見ていたタヌキさん
なあ、平助どん平助どんおいらがあなたの金づちをばっちりしっかり見つけてさしあげましょう!
そう、大きな腹を突き出してポンポコポンポコ自信ありげに言ったとな」
というわけで今夜はここまで
続きはまた次回
あのおばあちゃんボケてるんじゃねえかと思う時がたまにある
ラジオ体操に備えて寝るぞ
おやすみ!
現実の俺は休憩するぞ
ぼくなつっぽくてとてもよろしい
気がついたらこんな時間
ぼくなつの8月4日を始めようと思っていたんだがこの時間からではな
明日は朝早くからぼくなつやりたいな
寝る
おはよう
そろそろぼくなつを始める
ぼくなつやりまーす
8月4日!
ラジオ体操のお時間です
海を見ながらの体操いいすね
今日の朝食は焼き魚
鯵の開き?
もうすぐ祭りがあるようで、盆踊りの太鼓は太陽が叩くらしい
ボクも叩く事が出来るそうなので太陽と太鼓勝負だ
朝食後の居間にのあちゃんがいた
間違って朝に起きてしまったらしい
間違ってとはいったい・・・
彼女は小学校に本を返しに行くらしいので、ついでにボクを散歩に連れていってくれる事になった
精霊の木で虫を探す
黄金の虫かと思ったらこんなのだった
http://i.imgur.com/tUeZ08W.jpg
昆虫は取れず
のあちゃんは担任だった教師に本を借りた
でも今日はその教師が学校にいなかったので本を返せなかったらしい
ちなみに借りたのは7年前らしいです
のあ姉ちゃんとの散歩を開始
2日連続で女性と散歩できるとかよかったねボクくん
運がいいぞボクくん
絵日記
http://i.imgur.com/EvDywPm.jpg
http://i.imgur.com/dZztiIR.jpg
誰もデートとは言っていないぞ!
途中で板を拾った
学校裏にあった橋が壊れていた
今日のあ姉ちゃんと行く予定だった「向こう浜」に行くための橋だろう
仕方がないので潮待ち桟橋の秘密基地に行く事に
しかしボクは秘密基地の場所や存在を知らなかった
太陽達がその存在をボクに教えていない事に怒ったのあ姉ちゃん
共に抗議に行く事となった
秘密基地なんだから秘密にしてもいいんじゃないですかね
絵日記
http://i.imgur.com/vIa8hMQ.jpg
潮待ち桟橋に何かある事は太陽の言動でわかってはいたんだが明確な場所がわからない
頑張って探そう
のあ姉ちゃんと合流
何故そこまで誘導してくれなかったのか聞くと「秘密基地だから自分で探さなきゃ意味がない」と言われた
その存在を教えるのはいいのか・・・
秘密基地内に入ると太陽達がダンボールの中に隠れていた
のあ姉ちゃんが太陽に何故ボクくんにここを教えなかったと問うも太陽は秘密基地だからと返す
当たり前田のクラッカーな返答です
これが秘密基地
http://i.imgur.com/EJfY1T2.jpg
メンバーは島の少年達
恐らくリーダー格、太陽!
太陽の親友で吉田商店の守り神、ぺったん!
ぺったんの弟で最年少!合言葉担当、ジュニア!
予言者、マメ!
小学六年生のプリンセス、朋子ひめ!
ここにボクが加わるというわけだ!
秘密基地に入るには合言葉が必要
さっきは「山」と言われて「川」と答えたら正解だったがこれはノーヒントの質問なのかな
だとしたら面倒だな
虫相撲は、今月の25、26日にメンバー全員が出場する個人戦、団体戦の大きな大会があるのだそう
まずは虫相撲とモン消し相撲だ
虫相撲のルールは基本的にいつもと同じ
スタミナなどを上げる機械や道場モードなどが追加されているね
とりあえず道場モードをあの60ミリのノコギリクワガタでやろう
相手がコクワだと普通に負ける
こっちもコクワで対抗
ちなみにこれは試合ではないぞ
今回は虫が疲労してしまうのか
試合もちょっとやってモン消し勝負をしよう
モン消しは2つのモードがある
本気モードは三回戦勝負
負けたら消しゴムを奪われる
チキンな俺は練習でやろう
ミスタースワン君に決めた!
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!