起きた
晴れているぞ!これでゲオは行けるな
ぼくなつ4を買うだろうが他に何か見てくるべき物はあるかな
起きた
晴れているぞ!これでゲオは行けるな
ぼくなつ4を買うだろうが他に何か見てくるべき物はあるかな
アンチャーテッドの値段を見てくるだけでいいかな
ぼくなつ買ってさっさと帰ろう
問題は何時に行くかだな
今から行ってくるとしよう
移動に使うつもりの自転車が無いッ!?
どうやら妹が勝手に使っているようだな
電話で話した時には自転車を返しに帰ると言っていたのでそれまで待とう
帰ってこなそうだが
帰ってきた
意外に早かったな
それではゲオに出発じゃ
ただいま!
アンチャーテッドコレクションは相変わらずの値段だった
でもアンチャーテッドの最新作がコレクションより安くなっていたな
そして買ってきたぜぼくなつ4!
>>914
確かにそれが要因だろうな
http://i.imgur.com/jD19MJm.jpg
いいねいいねこのパッケージ!素晴らしい!
名作の臭いがプンプンするぜ!
プレイは昼食後にします
>>916
そうです
1や2の十年後だったかな?
疲れたな
夜にぼくなつやるかもしれない
よっしゃやるぜぼくなつ4!
http://i.imgur.com/dyHWdg4.jpg
いつものBGMと全然違う雰囲気のBGMだな
絵日記に名前をつける
主人公である俺は小学4年生
俺が小学生の時は6年間変わらずに1組だったので4年1組に設定!
http://i.imgur.com/AbrMFf2.jpg
日記帳も1や2とは全然違うぜ
オープニングムービー突入
これは1のBGMだ!
皆はこれを見てね
https://m.youtube.com/watch?v=ahZA94_LnXk
ボクのとなりに座る女性はぼくなつ2に登場したナース、渚さん!
そしてその隣にいるのは同じく2に登場するカメラマン、サイモン!
おばと合流
軽く地形の説明を受けたり声がダンカンの船乗り「75号」とも接触
おばの家に到着
この家の子供達、長男の「太陽」と長女で自らを「漫画ねえちゃん」と名乗る女性とも会った
時間の流れる速度などを設定した
説明書を見たんだが、どうやら今作は夏バテする事もあるらしいな
ボクの声どっかで聞いた事あると思ったら野原しんのすけの声優さんでした
いきなり絵日記を書けるぞ
絵日記は書きたい事がある時なら1日に何度も書く事ができるらしい
どこでも書き込めるようなのでどんどん書くぞ
今作は文章まで選択できるのか・・・
どうやらこの3つから選ぶようだな
http://i.imgur.com/g6P7PVR.jpg
http://i.imgur.com/5x25ETK.jpg
http://i.imgur.com/Uq7O8rR.jpg
この感じだと基本はしっかり、稀にぽえむ、という形になるだろう
今回はしっかりを選択する
操作は基本的にいつもどおり
スティックだけでも歩けるようになったな
今回は虫相撲だけでなく、「モンスター消しゴム」を用いたモン消し相撲もあるようだ
キン肉マン消しゴムみたいなもんか
http://i.imgur.com/UglAeyi.jpg
それでは散策を開始する
音声なしの会話は結構多いのかな?
普段着に着替えられるようだ
このスタイルで行こう
http://i.imgur.com/2gl2ZSd.jpg
今回の未来のボクくんの声はダンカンじゃないんだな
ちなみに今回はおばあちゃんもいます
釣ってきた魚は、小さくともおばちゃんが料理してくれるそうだぞ
これは嬉しいニュースだ
時計を探して借りパクしなければ
やたら文句が多いボクくん
http://i.imgur.com/TLneFTH.jpg
こういうセリフがもう2~3個あったぞ
食事から帰ってきたので散策再開
>>924
3は確か北海道だったか
俺はPS3が無いので買えぬ
買ったらここに3の事ガンガン書き込んでいいのよ
絵日記をどんどん書くぞ
http://i.imgur.com/YRca0vr.jpg
http://i.imgur.com/hAh2LTk.jpg
おじ達の部屋に一枚の写真が
この子供達は誰だろう?
何故かこのシーンの写真だけ逆さまになったりして撮れない
写真はセピア色で、紙で作った兜を被った少年を中心として七人の少年少女が並んでいた
少年少女探偵団と書いてあったな
トイレに入ったらボクはドアを閉めずに用を足しました
今回のボクは随分やんちゃだな
そしてどんどん蓄積される夏バテゲージ
晩御飯の時間になりました
今日はカレーだ!
どうやら漫画姉は一緒にご飯を食べないらしい
いかんぞそりゃ
この地方の水軍が、どうやらこの地方に金や美術品等の財宝を隠しているらしい
そしてその情報が記された宝の地図がこの地方に隠されているようだ
この宝の地図を探すのがこの夏の宿題だ!
おじはこの水軍に関する話が大好きらしい
漫画姉の名前は「のあ」というらしい
風呂に入る
そしたらおじがいた
おじと入浴する事になっちまったぜ
家の中に流れているラジオが普通に面白いです
でも流れてくる音声は同じものがずっとループしてます
次の絵日記
http://i.imgur.com/nnMgQhI.jpg
http://i.imgur.com/uBlrBsD.jpg
今回は歯磨きもできるらしい
歯磨きカレンダーなる物を持っていた
今回はラジオ体操などのやりこみ要素はコンプリートするつもりはない!
自然体にやっていこう
この家には犬がいる
名前は「ウルトラ」
可愛いぜ
おばあちゃんの家に侵入
そしてここに時計があった!
おばあちゃんの目を盗み時計も盗め!
太陽に「この地域の子供達はどこで集まっているの?」と質問してみた
返事は「こ、子供が集まる場所なんてねーよ」
俺はぼくなつシリーズを1から2までやってきた
だから子供が嘘をついているかは臭いでわかる!
こいつはくせぇー!秘密基地の臭いがプンプンするぜェー!
そういやのあちゃんは美大に通う大学生だった
全然そんな感じしねえ!
http://i.imgur.com/erGYUdT.jpg
これはのあちゃんの部屋のドア
見にくいと思うがよくみると「コロス!」と書いてある
多分入ったらコロス!という思春期によくある貼り紙だろう
おばは彼女をまだまだ子供だと言っていたがまったくその通りだぜ!
おじは造船所に勤めているようで、21時くらいにおじに話しかけると死期との話をしてくれるそうだ
これは楽しみだね
おばあちゃんが仏壇の前でなんまいだーなんまいだーと言っていた
おばあちゃんはボクに「夜のお勤めに付き合ってくれるのかい?えらいねえ」と言う
ボクはこの三つの選択肢から返答しなくてはならない!
http://i.imgur.com/YxFMt5o.jpg
一つが罰当たりすぎる・・・
もう一度返答できる事を信じ真ん中の選択肢を選び媚を売ろう
おばあちゃんがこれから毎日ご先祖様の話をしてくれる事になった!
ちなみにもう一度返答する事はできなかったぜ
ボクは幼少期に近所にウルトラによく似た犬がいたそうだ
もう亡くなったらしいが・・・
絵日記を書く
http://i.imgur.com/6eS3cwQ.jpg
http://i.imgur.com/WE48a6U.jpg
そして寝る
23時までに寝ないとラジオ体操に遅れるからな
就寝時のBGMが1や2と全然違うぞ!
これはあのままがよかった・・・
セーブする画面にもBGMがついたようだな
今日はここまで!
明日からは俺のリアル夏休みが勉強で忙しくなるだろう
合間を縫ってプレイしていくつもりだ
>>937
雰囲気だけで充分楽しいって凄いよね
こういうゲーム増えないかなあ
いいからぼくなつ5を出して欲しいですほんと
ボクも寝たし俺も寝るとする
おやすみなさい
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!