おはよう
そろそろぼくなつを始める
おはよう
そろそろぼくなつを始める
ぼくなつやりまーす
8月4日!
ラジオ体操のお時間です
海を見ながらの体操いいすね
今日の朝食は焼き魚
鯵の開き?
もうすぐ祭りがあるようで、盆踊りの太鼓は太陽が叩くらしい
ボクも叩く事が出来るそうなので太陽と太鼓勝負だ
朝食後の居間にのあちゃんがいた
間違って朝に起きてしまったらしい
間違ってとはいったい・・・
彼女は小学校に本を返しに行くらしいので、ついでにボクを散歩に連れていってくれる事になった
精霊の木で虫を探す
黄金の虫かと思ったらこんなのだった
http://i.imgur.com/tUeZ08W.jpg
昆虫は取れず
のあちゃんは担任だった教師に本を借りた
でも今日はその教師が学校にいなかったので本を返せなかったらしい
ちなみに借りたのは7年前らしいです
のあ姉ちゃんとの散歩を開始
2日連続で女性と散歩できるとかよかったねボクくん
運がいいぞボクくん
絵日記
http://i.imgur.com/EvDywPm.jpg
http://i.imgur.com/dZztiIR.jpg
誰もデートとは言っていないぞ!
途中で板を拾った
学校裏にあった橋が壊れていた
今日のあ姉ちゃんと行く予定だった「向こう浜」に行くための橋だろう
仕方がないので潮待ち桟橋の秘密基地に行く事に
しかしボクは秘密基地の場所や存在を知らなかった
太陽達がその存在をボクに教えていない事に怒ったのあ姉ちゃん
共に抗議に行く事となった
秘密基地なんだから秘密にしてもいいんじゃないですかね
絵日記
http://i.imgur.com/vIa8hMQ.jpg
潮待ち桟橋に何かある事は太陽の言動でわかってはいたんだが明確な場所がわからない
頑張って探そう
のあ姉ちゃんと合流
何故そこまで誘導してくれなかったのか聞くと「秘密基地だから自分で探さなきゃ意味がない」と言われた
その存在を教えるのはいいのか・・・
秘密基地内に入ると太陽達がダンボールの中に隠れていた
のあ姉ちゃんが太陽に何故ボクくんにここを教えなかったと問うも太陽は秘密基地だからと返す
当たり前田のクラッカーな返答です
これが秘密基地
http://i.imgur.com/EJfY1T2.jpg
メンバーは島の少年達
恐らくリーダー格、太陽!
太陽の親友で吉田商店の守り神、ぺったん!
ぺったんの弟で最年少!合言葉担当、ジュニア!
予言者、マメ!
小学六年生のプリンセス、朋子ひめ!
ここにボクが加わるというわけだ!
秘密基地に入るには合言葉が必要
さっきは「山」と言われて「川」と答えたら正解だったがこれはノーヒントの質問なのかな
だとしたら面倒だな
虫相撲は、今月の25、26日にメンバー全員が出場する個人戦、団体戦の大きな大会があるのだそう
まずは虫相撲とモン消し相撲だ
虫相撲のルールは基本的にいつもと同じ
スタミナなどを上げる機械や道場モードなどが追加されているね
とりあえず道場モードをあの60ミリのノコギリクワガタでやろう
相手がコクワだと普通に負ける
こっちもコクワで対抗
ちなみにこれは試合ではないぞ
今回は虫が疲労してしまうのか
試合もちょっとやってモン消し勝負をしよう
モン消しは2つのモードがある
本気モードは三回戦勝負
負けたら消しゴムを奪われる
チキンな俺は練習でやろう
ミスタースワン君に決めた!
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!