SEALDsは恋人を守らないのか 皆川豪志(産経新聞出版)
http://www.sankei.com/life/news/151111/lif1511110024-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/151111/lif1511110024-n1.jpg
安全保障関連法に反対する学生グループ「SEALDs」が開いた集会に は、野党5党の幹部らも出席した=10月18日午後、東京・渋谷
国会前で騒いでいたSEALDs(シールズ)の皆さんですが、テレビのニュース的にはすっかりあきられたと思っていたら、民主党や共産党が「今後も共闘したい」などと言い出しています。
こんな誘いに乗って利用されるよりも、日常に戻って、まともな本の2、3冊でも読んでくれたらいいのですが。(iRONNA http://ironna.jp/)
あの騒動から1カ月以上が経ち、改めてお聞きしたいのですが、SEAL Dsの学生さんたちは自宅に鍵をかけているのでしょうか。
「それは個別的自衛権だからかける」くらいの理屈は言ってほしいですが、例えば近所で強盗や空き巣などの物騒な事件が相次いだとします。
そのとき、自治会で対策会議のようなものが開かれたとしたら、SEALDsの皆さんはどんな発言をするのでしょうか。
と言っても、親元にいてよくわからないお子様も多いでしょうし、一人暮らしでも隣人とあいさつも交わしたこともない方も多いかもしれません。
想像で結構ですが、おそらく自治会の人たちからは「警察の警備をもっと強化してほしい」とか、「自治会でも交代で見回りをしよう」なんて声があがると思います。
そのとき、SEALDsの学生さんたちは胸を張ってこう答えなくてはなりません。
「警察官は強盗と乱闘になったら命を落とす危険性があるので来るべきでは ない」「見回り中に自分が事件に巻き込まれる可能性があるから参加しない」
>>2へ続く