小泉進次郎「アベノミクスがうまくいかないのは皆が頑張らないから」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 00:50:38.48 ID:q6YdLQ+j

小泉進次郎復興政務官が都内で講演し、アベノミクスについて、「うまくいくには条件があるということを発信する必要があるのに、発信していない」と政府の姿勢について指摘しました。

「『アベノミクスはうまくいく、ただし条件がある、それは皆が頑張るということ。それがなかったらうまくいかない』ということを、本当は言わないといけない。その発信が今、あまりないですよね」(小泉進次郎復興政務官)

小泉氏はこのように述べた上で、「民間が、国の動きを待つようになったら経済発展はない」として、政府が横並びの発想を捨て、民間企業同士の健全な競争環境を作っていくべきだと指摘しました。

また、安保関連法に対する国民の理解が広がっていないことについて、「自民党の姿勢が、権力のおごりととらえられた部分があると思う」と述べた他、今年6月に自民党の若手議員らが開いた勉強会で「報道機関に圧力かけるべき」などとの発言が出たことについて、「自分たちはずっと権力側にあるという発想からくるものだ」と指摘し、自民党全体の姿勢についても厳しく批判しました。

ソース

「小泉政務官、アベノミクスがうまくいく条件を発信する必要がある」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2602031.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 00:53:43.68 ID:xktvx6eF

なんかもう宗教だな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 00:53:53.40 ID:JIAPbhs8

そんな条件を元に成功するわけがない

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 00:54:29.14 ID:Lmi2o1uM

黙れ卑怯者

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 00:55:37.72 ID:N+nI0IBp

無給で働けくそやろう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 01:01:09.21 ID:mnIW4AoB

小学生かよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 01:09:36.58 ID:Lw/jJhmM

宗教

8◆Rmev3DbR5s:2015/10/01(木) 01:26:27.84 ID:fBV7vwSs

>>1
>小泉氏はこのように述べた上で、「民間が、国の動きを待つようになったら経済発展はない」として、政府が横並びの発想を捨て、民間企業同士の健全な競争環境を作っていくべきだと指摘しました。
大企業だけが儲かる仕組みにしたのは一体...

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 01:45:26.34 ID:RczSHQ1h

物事が済んでからしか物が言えない坊ちゃん変わらないな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 01:46:42.79 ID:5VbGRnM5

頑張れば報われると信じられるなら頑張れるんじゃない?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 02:29:29.72 ID:W1U2DdKi

三浦瑠美のうざさが小泉進次郎に似ている
話をそらしてるだけなのに何か言ったような顔してるところが
こいつがそのうち総理になると思うとまじうんこ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 02:33:45.56 ID:HiT4m9EG

安倍ぴょんは凄いがんばってるのにうん国民が糞すぎて成果がでないなんて
安倍ぴょんかわいそう

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 03:25:33.92 ID:leGmtd24

これはカルトキメてますわ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 03:27:14.74 ID:1zRxQNZb

つまりダメなんじゃねーか
一億人もいて全員が頑張るとかまずありえない話だし理想論の類であると

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 04:35:02.33 ID:W1U2DdKi

戦時中の日本政府は「一億火の玉」とか「一億一心」とか、日本の一枚板ぶりを繰り返し強調していたからね
米倉一派でさえ一枚板ではないというのに一億一心とか無理に決まってんだろ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 04:55:22.77 ID:kXzv1PQ+

自民党的にはアベノミクスは上手くいってるんじゃなかったか?
だとするとこの弁を元にすると国民が頑張ったって事だから、国民に感謝する事を発信するのを忘れてるの間違いだよね?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 06:32:53.76 ID:R4sGjzMY

みんな自分の生活防衛のためには頑張ってるだろうが

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 06:34:02.88 ID:k8DNNzxN

全て非課税になれば頑張るわ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 06:35:11.42 ID:HK8n/xB/

何が絶望的ってこいつもオヤジも女から凄く人気あるし期待されてるのな
モテるのは良いことだが進次郎は危ない奴なのは間違いない
まんはイケメンにこだわり中身は見ないから困る

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 07:17:59.82 ID:W1U2DdKi

森元が中身で選ばれたみたいな言い方やめなさいよ!

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 08:05:45.08 ID:NQC/aRqG

こいつそれっぽいこと言って機嫌取ろうとするだけで何も中身ないよな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 08:11:18.01 ID:E+S9jDKn

愚民なさい

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 08:35:14.45 ID:NgqS3OeP

経済ってそういうもんじゃないよね…

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 09:15:56.46 ID:m4mJVTbt

アベノミクスって大成功したんじゃないのかよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 10:21:54.11 ID:qk+sSf61

国民「生活が良くならない」
自民「信心が足りんのとちゃいますか?」
国民「やはりそうだったのか」

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 10:29:13.77 ID:0urrWETi

トリクルダウンとは何だったのか

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 10:29:17.66 ID:qamAmwbz

>>25
ほんとこれ
信じる者は救われる

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 10:30:23.67 ID:NgqS3OeP

信じる者しか救わないとかセコい神様だな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 10:38:59.78 ID:753Z2oQv

世の中の流れを政策で動かすのがお前らの仕事だろ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 11:00:22.43 ID:qk+sSf61

>>28
安倍天皇はセコい現人神だった・・・?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 11:35:50.96 ID:ZhDA6G4K

>>28
稲葉乙

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 11:51:58.05 ID:t/ONzBPi

「今ね私は少々お金を余計に使うように努力をしている」
「そして使うときにはね、呪文のように唱える。『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
「それによって日本の景気がいいサイクルに乗っていくと信じています」
「皆さんも日本の国民も出来る範囲内でけっこうですから少々余計にお金を使って、いい思いをして、
決心がつかないときには『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 12:05:30.84 ID:nckDef6w

春頃から朝食を抜いている
仕事中にお腹が空いて辛くなったときには「アベノミクスアベノミクス」と唱えて我慢している

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 12:06:01.59 ID:fzXVhrd9

大言壮語ぶちあげておいてヤバくなったら他人のせいか

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 12:33:10.65 ID:LpWTq+0j

要するに革命を起こして現政権を打倒しろって言っているのか

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 12:41:14.83 ID:UfVGKheN

がんばっても成功に結びつかない国を作ってる人たちがいうと説得力あるね

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 13:11:06.21 ID:I45YFJsZ

中身が無いのに人気はある奴って厄介だよなあ
どうすべきか

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 15:41:02.05 ID:AJRuRDvJ

マジかよジャップ最低やな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 15:57:46.72 ID:mzkh5gfJ

>>21
「日本のために何ができるか。
そう自分に問い、出した答えが政治家の道でした。
私は、みなさんが政治に関心を持ち、 何かやってくれそうだと期待できる政治家になりたい。」


信じろーのhpにある政治家としての志、冒頭の部分
父親もそうだったけど大衆に「何かやってくれそうだと期待」させるのがうまいから人気なんだよな
期待させるだけ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 20:51:17.83 ID:dGWpUWgh

>>2
預言者降臨。
もしかしてクルーグマンより日本分かってる人?

【コラム】アベノミクスは現実性を欠く宗教に近い-ペセック - Bloomberg
2013/01/25 11:02 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH45CF6K50XS01.html
自民党の政策は現在の世界ではほとんど使い道がない固定観念に包まれた宗教のようだ。

80年代のバブル経済がはじけると、政策の陳腐化は疑う余地のないものとなった。

日本が巨大な財政支出国家であるとの信仰心は時が経つにつれてますます有害となり、日本の格下げを招く。アベノミクスは現実の政策というよりも宗教に近いものだ。

 ||

古賀茂明が徹底検証する「アベノミクスの先にある日本経済」- 週プレNEWS(2013年1月17日15時00分)
http://news.infoseek.co.jp/article/shupure_16561
■借金だけが増え続ける日本経済の悪夢
だが、本当に「アベノミクス」でデフレ脱却と円高是正ができるのだろうか?
これまで説明した「アベノミクス」のシナリオはあくまで“吉のシナリオ”にすぎない。実は「アベノミクス」は一歩間違えると、“凶のシナリオ”になりかねないことを忘れてはいけない。
(中略)
本来なら、「アベノミクス」というカンフル剤で日本経済が一時的に元気になったときこそ、国内の産業を筋肉質にしておかなければいけない。規制緩和を推し進め、利益の上がる成長産業を育てておけば、カンフル注射をやめても日本経済は確実に上向くのだ。
ただ、安倍新首相はその手当てをやらない可能性が高いと、私はみている。

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/01(木) 22:00:18.90 ID:Ka4Pm5H4

親父と一緒で中身のない事をさも中身がありそうに伝えるのだけは超一流だな
詐欺師と同じだが

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 06:29:38.54 ID:qTq8hhr1

国が頑張りたくなる状況を作るのが先だろ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 10:11:32.43 ID:VOEpQtT0

後出し野郎

国会審議中に言え

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 10:28:21.95 ID:gXCSurRL

ドリルに博友会にはるなちゃんに五輪に安保議決その他
国民の見本のような立場にある先生方のご活躍を見て民どもはがんばって社会をよくしようという気持ちが出るかな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 16:12:17.13 ID:Qckk77Rm

またかよ
こいつ増税法案に賛成しといて直後のインタビューでぐちゃぐちゃ言い訳してたな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:00:42.57 ID:KQotrSYt

40代はさっさと過労死しろよ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/04(日) 18:34:17.05 ID:vv0HDNm1

働いてねえ50代が多いな、うちん所では

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/05(月) 09:02:57.29 ID:updMdBpM

政治家が全く頑張ってない


このスレッドは過去ログです。