>■ETC非搭載車はETC搭載車と比べ料金徴収コストが5倍
>ETC非搭載車はETC搭載車と比べ、料金徴収コストが5倍に上っており、受益者負担の観点から見直す。
>ETCのさらなる定着とともに、
コレが事実なら仕方あるまい?
>詳細な渋滞情報を提供できる新システム「ETC2.0」の普及も促す狙いだ。
余計な事すんなバカ、通行料下げろ
>■ETC非搭載車はETC搭載車と比べ料金徴収コストが5倍
>ETC非搭載車はETC搭載車と比べ、料金徴収コストが5倍に上っており、受益者負担の観点から見直す。
>ETCのさらなる定着とともに、
コレが事実なら仕方あるまい?
>詳細な渋滞情報を提供できる新システム「ETC2.0」の普及も促す狙いだ。
余計な事すんなバカ、通行料下げろ
>>12 ETC付いてても中に入れるカードが作れないって謎な人が好儲には多かったな