1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 21:02:34.86 ID:rhYEosB4南太平洋の島国・バヌアツ共和国が、最も強いクラスに分類されるサイクロン「パム」に襲われた。
バヌアツ在住の日本人が撮影した映像により、壊滅的な被害の一端が明らかになった。
バヌアツ在住の日本人は「あんなにすごい(サイクロン)対策をしていた。そこの屋根を直撃している(店の)外の席の上の屋根。屋根が落ちているんで」と話した。
普段は、青く透き通った海が広がり、穏やかな表情を見せるバヌアツ共和国だが、海岸沿いは、飛んできた残骸で埋め尽くされ、壊滅状態となっている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00288360.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 21:07:22.20 ID:rhYEosB4>>1の続き
普段は、青く透き通った海が広がり、穏やかな表情を見せるバヌアツ共和国だが、海岸沿いは、飛んできた残骸で埋め尽くされ、壊滅状態となっている。
バヌアツに9年在住している大数加 裕信さんは「相当ひどい、がくぜんとした感じ。やっぱり一番大変なのは家がないこと。医療・健康状態に関わることになっていくのではないかと」と話した。
現地住民の多くが家を失い、雨風がしのげない状態だという。
また、市内の病院には、多くのけが人が手当てを待っている。
病院関係者は「薬や食料が必要で患者が多くいるので、医療施設が必要だ」と話した。
国連によると、11人の死亡が確認されており、およそ3,300人が避難しているという。
バヌアツには17日、日本政府から自衛官4人が、現地の被害調査のために派遣されている。
また、そのほかには外務省の関係者、そして医療関係者も調査のために16人が派遣されたという。
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。