1 :名無しさん@Next2ch:2015/03/25(水) 19:19:54.46 ID:???膵炎と聞くと、酒好きがなりやすい病気というイメージがあるかもしれません。
長年、毎晩のように大量の飲酒を続けていると、急性膵炎や慢性膵炎になってしまうことがあります。
でも実はお酒以外にも、急性膵炎の大きな原因となってしまうものがあります。
それが胆石です。急性膵炎患者の約25%は、胆石が原因で発症しているとされるのです。
なぜ胆石があると急性膵炎になってしまうのでしょうか。
胆石が膵炎を引き起こしてしまう仕組みについてみてみましょう。
急性膵炎の原因とは?
急性膵炎の原因として一番大きいのはアルコールで、全体の約32%がアルコール性急性膵炎とされています。
次が胆石で全体の約25%、それに続くのが原因のはっきりしない
特発性の急性膵炎で全体の約18%です。(2007年)
ただアルコールが原因で急性膵炎になってしまうのはほとんどが男性で、女性は少数です。
(近年は女性もお酒をたくさん飲むようになり、女性にもアルコール性急性膵炎患者が増えてきていますが。)
女性の場合は、胆石が原因になることが一番多いのです。
そのため女性が急性膵炎を発症した時には、まず胆石など胆道の異常を考えます。
次に多いのは原因不明の特発性のものです。このように男女で急性膵炎の原因は多少異なっているのです。
2 :名無しさん@Next2ch:2015/03/25(水) 19:20:49.65 ID:???なぜ、胆石が原因で急性膵炎に?
では、なぜ胆石が急性膵炎を引き起こしてしまうのでしょうか。
胆石というのは、胆汁の成分が固まってしまったものです。
胆汁は「胆のう」という所に貯蔵されていて、食事をすると「胆管」という通り道を通って十二指腸へと流れます。
そして脂肪を消化する働きがあります。胆石は「胆のう」などで作られ
胆汁の流れとともに「胆管」を移動します。
そしてこの「胆管」は、膵液の通り道である「膵管」と十二指腸直前の出口付近で合流しています。
つまり胆石が移動する「胆管」と膵液の流れる「膵管」は途中で合流して十二指腸へ続いているのです。
そのため「胆管」を移動してきた胆石が合流地点付近で詰まってしまうと
膵液の流れにまで影響してしまうのです。
具体的には以下のような状態になり、急性膵炎が起きてしまうと考えられています。
(全文はリンク先で)
以下ソース
http://health-to-you.jp/pancreatitis/tansekisuien0325/
3 :名無しさん@Next2ch:2015/03/25(水) 21:09:08.37 ID:???膵・・・すぐに読めなかった
4 :名無しさん@Next2ch:2015/03/26(木) 03:31:53.03 ID:???急性膵炎はのたうち回るよ
もう二度とやだ
5 :名無しさん@Next2ch:2015/03/29(日) 17:34:37.22 ID:???>>4
コワイ。原因は何?
6 :名無しさん@Next2ch:2015/04/14(火) 22:44:54.49 ID:???胆石ってどうしてできるの?
7 :名無しさん@Next2ch:2015/04/24(金) 16:46:28.44 ID:???>>4
急性膵炎は痛いよな
俺も経験者
腹の中を刺されながら殴られているような痛みだった
俺の場合、なった原因不明だが、
とりあえずアルコール控えめにした(月に2回ほど)
いそがしい日も、毎日の健康散歩を欠かさない
8 :名無しさん@Next2ch:2015/05/15(金) 03:53:54.89 ID:???アルコール取り過ぎない事と運動する事か
メモメモ
9 :名無しさん@Next2ch:2015/05/24(日) 17:21:40.87 ID:???自己責任だが、ツボ療法を試した。
膵炎に効くというツボに市販のお灸あてたりもした。
お灸は弱めのものなら初心者にも大丈夫とは思う。
もう膵炎には、なりたくないわな。
このスレッドは過去ログです。