SE目指してんだけどさ

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 04:47:42.10 ID:2GGBSCac

日本でプログラムを打つことはなくなりつつあって、マネジメント能力がないとこの先辛い(プログラミングは途上国に外注する)
って教授に教わったんだけど実際そうなの?
大手だと国の開発に携わることができるけど何か利点あるのかな

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 07:05:28.56 ID:o7CiVp8C

日本ではプログラムを打つ仕事は以前から低ランク低収入と考えられていて、
プログラマがステップアップするには管理職にならないといけない
プログラミング能力と管理能力は必要とされるものが違うのにだ
この結果、クソな仕様がクソなプログラマに流れるクソ仕事があふれている

日本で目指すなら大手ならグーグルくらいしかないんじゃないか?
あとは中小の独自のもので勝負しているところか

行けるならアメリカや欧州目指しちゃった方がいいと思うぞ
生活費考えても給料高いし

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 07:08:19.70 ID:SIG2mxUE

ボイスパーカッションの経験はある?あると優遇されるよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 07:43:22.50 ID:jnQA0eDW

コミュ力ないけど優秀な人が評価され活躍できる社会になってほしい

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 07:48:37.58 ID:EmdL0jiQ

だいたいあってるんじゃね、教授の言ってること
以下だらだら長文なので、適当に読むか全部無視して

技術云々以前に、段取りができてないことが多いので
エンジニアよりPMが求められるけれど、PMは自分でスケジュールを引いて
対外折衝をして、上からは予算通りの進捗を求められ、チームのお尻を叩く、
いわば中間管理職
たいてい昼も夜も平日も休日も関係なく仕事が発生するので、なり手が少ない
(いきなり全部任されることはなく、いちエンジニアからスタートするはずだけど)

IT界隈は、ごく一部の天才に光が当たるけれど、それ以外は土建業や軍隊と一緒
人を使い倒して売り上げを上げ続けてゆくスタイルが基本
大手だから技術が優れているかというと、そういうわけではない
大手は人が沢山いて大きな金額のビジネスをしているから大きな仕事を請け負える(そして中小の業者に発注できる)
大手は人が沢山いるから一人や二人倒れても別から人を引っ張ってきて仕事を完遂できる

で、会社は大きかろうが、小さかろうが、遠慮無くリストラする
働けるうちは(その部署が利益を上げているうちは)それなりの給料がもらえるはず
そういうのを割り切って、愉快に楽しく体を労りながら、自分のキャリアを作る必要があると思うわ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 12:43:44.43 ID:hAXEaObB

なるほどな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 14:38:04.09 ID:0D4zlPeW

って言われてたけどクオリティに問題があったりそもそも途上国も経済成長してて人件費上がってたりするので
その考えは古い

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 14:53:01.08 ID:2GGBSCac

>>2
ちょっと違うけどIT新興国として注目されるインドも
ITには脱カースト制度って光の部分が目立つけど
実はその中でも単純労働は低カーストがになってたりするよね

大手って別に外資を言ってるわけじゃなくて、パナソニックとか富士通とかそこら辺だよ
中小もちょっと考えてたんだ、自分はそんな大企業に行けるほどの競争力はないから...
中小も中小で何をしているかしっかり見た方がいいって教えてもらったな
大手と違って幅広い業務の設計には携われないけど...

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 15:01:42.80 ID:2GGBSCac

>>5
悲しいな...
中学時代から夢を見ていたSE像は幻想だったんだって痛感させられるわ
人をまとめたり、スケジュールを組むことは得意なんだけど
人が足りない新しく開講した講義や、バイト先とかに人を持って来ることもできるから人から人材派遣業の方が向いてるんじゃないかって言われる
でもリーダー無理矢理やらされて病む経験とか結構してるから、そういう面でSEはどうなんだ...って迷う時がある

年功序列が廃止されつつある今で、IT業界っていう転職前提みたいな業界に行こうと思うから
技術力がないとダメだなってザックリ思ってるんだけど
大企業が技術があるかと言えばそうじゃないのか、企業的な体力はあるって感じか

自分も開発とか全て子会社に投げるのは技術力つくのか?って思ってたんだけど、設計として上流階層は下流も理解してないといけないから技術力はつく と教えてもらったね
とは言えこの場合の技術力がコーディング能力ってわけじゃないからちょっと迷うけど

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 18:18:22.99 ID:Gq9crgp9

ってそれサウンドエフェクトだろ!!ワハハ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 18:32:23.39 ID:hnmHYfYg

言われた仕様ものを作る仕事であって、自分の作りたい物を作る仕事ではない感じかな
まあそんなのほぼ外注だよな、安いし
製造業の技術職やってるけど、自分で図面ひいたりものづくりに直接関わり続けたい人はずっと派遣やってる
発注元の社員になっちゃったら管理業務ばっかりになっちゃうからだとさ
IT業界も同じなのかね

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 20:21:29.21 ID:iN/7d2tR

春からエンジニアです逃げ出したいです

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 20:41:40.45 ID:Epv5RZ3U

SEって言うけどプログラムが書きたいの?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 22:43:38.11 ID:0vwTJDHa

プログラムも書きたい!って感じかな
プログラミングできなくて、プログラミングのバイト先で作業手順とかを明確に設計図として残してたよ
多分根本的にはSRの方が向いてるかも知れない

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 22:45:28.25 ID:0vwTJDHa

SRってなんだSEです

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 23:21:47.29 ID:Epv5RZ3U

程度によるけどプログラム書けないなら設計するなよとは思う

つってもPGのまま極める系の人らもいるからある程度でSEになってもいいけどね

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/21(木) 23:47:38.48 ID:2GGBSCac

あ、それは思う
俺も技術なんもねえのにSEとかしていいのかな...とか思うしさ
周りみんなプログラミングも全くしてないって感じだったからそれでもマシなんだろうけど

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/22(金) 08:31:54.31 ID:pvciNuVM

基本は外部設計(基本設計)までは要件定義やる人がやって内部設計(詳細設計)はプログラムわかる人がやるってのが基本じゃね
外部はDBの知識と少しのプログラム知識だけでなんとかなるイメージ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/22(金) 08:40:27.59 ID:R0k2JPlk

なるなる
だからSEやっておけばプログラミングの必要はないって事なんだ
体でプログラミングを覚えておきたいなら大きな企業に入る必要はないって教わったわ
そういう意味なのね…

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/02(火) 19:50:02.71 ID:J1g16K6E

>>5
これみて思ったんだがITエンジニアのキャリアパスってどうなってんの?
みんなアラサー辺りじゃいくらもらってる?それなりに生活に不自由ないなら30後半には仕事から手を引いて別の仕事とかしてんのかな

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/02(火) 21:15:53.36 ID:8a63xtci

ざっくり、大手~中堅SIベンダーを想定
30-35で職位をシニアエンジニア的なものに上げないと、給料が上がらなくなる。420-550? 仕事的にはサブシステム、小規模システムの開発責任者あたり。
35-45くらいで開発責任者、システムアーキテクト、PMのいずれかの道へ。450-900?(評価・職種・会社でかなりバラつく) 同時並行で管理職か、一般上級職かの選択がある人も。
-55、一般職、会社はそろそろ転用が難しい、と見なしてくる。会社によっては一部管理職も役職定年で一般職へ。

書いてみたものの、参考にならんかも

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/11(木) 11:23:05.33 ID:/5bX2M+q

SI行くのと、自社開発してる所行くのとどっちがいいと思う?
SIだと富士通系の子会社とか
自社開発は出来て十数年のレンタルサーバーの会社

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/11(木) 11:24:56.32 ID:/5bX2M+q

>>22
将来性があるという意味でどっちが良いのか気になる
大企業だと人が多いから埋もれそうだったり風土に馴染めずやめるかも知れない
レンタルサーバーの会社なら比較的人が少ないから埋もれる心配はないけど大手ほどの研修制度がないから大企業よりもアグレッシブに動かなければ先立つスキルが身につかない

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/11(木) 11:28:45.65 ID:/5bX2M+q

それにクラウド化が進んでるし…
とはいえ大抵の企業はまだまだオンプレミスだと思うけど

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/12(金) 10:00:24.85 ID:tfKqOBUf

今大手もクラウド乗り換え時期来てるよ
銀行とかやり出してる正直オンプレの方が基板設計慣れてるからやめてほしい 時代に取り残されそう

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/12(金) 14:46:09.38 ID:pd7hgurT

富士通は自社のSeleronノートで仕事しろとか言われるとか

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/12(金) 17:18:28.68 ID:btmsR0mY

大企業の有象無象に埋もれるのか、中小企業の上の方に立つのか凄く悩ましい
中小の方は確実に入社はできるんだけどね...
教授曰く、中小も信用を得るために有名企業の肩書き持ちの人を自社の役員に置くから新入社員じゃ無理よって教えてもらったんだけど
未だに親戚のおじいちゃんの「大企業の歯車になるな」って言葉が頭に残る...

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/12(金) 17:21:42.70 ID:btmsR0mY

金が欲しいなら金融行け!って言われたな
何よりリストラとかでイメージ悪くて人手が足りないと、SI界のサグラダファミリアの会社が言ってたそうな
クラウド、AI、IoT、最近なら5Gもどれもこれも流行りな気がする
正直もっと目の前に改善すべき課題はたくさんあるよね

>>26
実際そういうのあるよね、自社のクソなPCを使わされるっていうの
VDIっていうの?使用PCもOSも自由な会社の方が良さそうな気がするよね

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/12(金) 19:38:25.28 ID:UqSq/pgK

>>28
金融関係のシステムだけはやめろよ
地獄しかない

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:15:43.61 ID:K1696cgE

>>29
さくらの人が「金融エンジニアは...凄く...有能...」って何か噛み締めたように言ってたから気になってたんだ
地獄っていうのはふんわり聞いてるんだけど具体的にどんな感じなのかnepperの声として聞きたい

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:20:33.22 ID:K1696cgE

検討してたのはUFJのSE部門の所だよ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/15(月) 02:49:43.99 ID:rkhv5EBa

金融側のSEならいいけど
金融から依頼受ける側のSEは地獄と聞くな
セキュリティは超厳しいし大規模だしステークホルダー多いし
依頼元の上の人間はIT知らない人が多いから色んな調整で躓きやすいとか

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/15(月) 13:12:11.53 ID:DPxi/4gu

ミスしたら許されないって言うのはマジで辛そうだね
大手の癖に安定とかなさそう
上司がミスしたら立場の低い部下になすりつけたりするんでしょ
そう言う雰囲気が蔓延しそうな風土なイメージがある

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/22(月) 21:07:30.65 ID:3/3i7xMF

web系nepperいない?
SIよりもwebの方が気質があってる気がして今になってまた悩んでるから相談したい

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/22(月) 21:18:12.35 ID:hogn3cRJ

seじゃないけどweb系ねっぱーだよ

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/22(月) 22:32:42.03 ID:3/3i7xMF

いたー!
今日web系で内定もらったんだけど詳細の話を聞くとバックエンドの開発には携われないらしくてさ...
web系の開発は独力でも可能だって話を聞いたんだけど
学生時代に独力でできなかったから難しいんじゃないかと思ってる
別の業界からweb系に移ったの?
大学出てわざわざ学歴の壁のないweb系に行くのって勿体無い?
将来性についてはどう思う?
自分はどこまで勉強して、食いっぱぐれずにいられるかとか、この業界でおおよそ安泰だろうと思える所はある?

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/22(月) 23:14:23.85 ID:hogn3cRJ

>>36
私立美術系の大学でてからweb系お仕事のうたりんねっぱーだよ
何系に力入れてる会社にもよるけど
基本的にバッグエンドは経歴あるse引っ張ってきて若手はフロントエンドかアプリ開発とかuiデザインやる所多いね
uiデザインとかアプリ開発だとデザイン知識とか発想力の方が必要になってくるよ
プログラミングやりたくて入るなら夢がないと続きづらい業界だね
安泰は微妙。今やってることがダメになったら次の物を作り続けるそれの繰り返し
将来性は自分次第面白いもの作ればあるし、ないならない

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/22(月) 23:25:49.00 ID:hogn3cRJ

web系でも独自cmsみたいなのとか作ってるようなSler業界からwebに転身した会社だと普通にプログラムできるようになるよ
そういうとこは基本的に普通のit会社と同じ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/23(火) 09:07:57.40 ID:FH7PsU/7

>>37
美大生?凄いなー
プログラムはね、書きたいけど書けないって感じなんだよね…
だからこのまま成長が見込めない(手厚い研修制度がない)場合はこのままの方がいいかもしれない
正直そのフロント周りやアプリ開発めちゃくちゃ興味ある
けどそれを新入社員にさせるってことはある程度バックエンドより難易度低いって事だよね?
ちなみにやる仕事はレン鯖の運用保守
やる事はルーチンワークだから慣れてきたらその都度自分に便利なプログラムは組んだりすると思う

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/23(火) 09:09:36.84 ID:FH7PsU/7

なんか、アプリ開発もwebデザイナーも当たり前に思い通りに配置やデザインの作成ができることが前提になってるよね
頭の中にはすごく良いデザインが思いつくけど、実装できなくて悔しい思いする事なら沢山ある

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/23(火) 10:12:28.58 ID:5KhBjHIZ

web系ってサーバー屋さんか
じゃあフロントエンドもアプリ開発もないな
サーバー屋はよく知らないなぁ
サーバー屋自体ネットインフラ系だからインフラエンジニアねっぱーを探すんだ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/23(火) 16:25:47.35 ID:ot16VkhT

インフラエンジニアってよくわからないけどNW構築とかIPSとかやってたら当てはまるの

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/23(火) 16:48:00.27 ID:kZXbpq08

自社製品開発だからサイト制作やアプリ開発もあるよ!
ネットワーク系インフラ関係のエンジニアの採用に行ったら
人事がもんにょりした表情で落としてきたから恐らく俺はネットワークエンジニアと言うよりシステムエンジニアなのかもしれない
ネットワークシステムを構築するのもシステムを構築するのも
どちらも場所が違うだけで要件定義やドキュメント制作、プロジェクト進捗管理能力とかいると思うんだが
何が違うのか...

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/23(火) 19:04:19.04 ID:kZXbpq08

年間125日休日 残業20時間以内 初任給21万 昇給随時
ただSEではないし開発にはつけないから技術をつけるなら独力で頑張ってって感じだから将来性はない
業界的にはまだいけそう

年間120日休日 残業不明 初任給21万
社内SE 得意先別にバラけた卸システムの調整程度の業務 将来性はない 年功序列、昇給は4000~よくて10000
運悪ければ営業配属

年間108日休日 残業月によっては45時間 初任給21万
色々挑戦できるユー子、スーパーフレックス、残業代1分単位で出るSE業務
やっぱりちょっと古い日本会社体系、親会社の言いなり、親会社にぶら下がってるだけ
業界の将来性がない

年間120日休日(プロジェクトによる)月給21万 (家賃補助で23万)
独立系SI
web系に携わる事はできなさそう、上場企業の給与低いランキングin
30代で450万
主に工場のIoT

どれが良いのかな...

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/25(木) 10:21:53.75 ID:f7U6jsfG

IT業界って勉強勉強スキルアップって結構言われるけど
意外とどこも働くとしたら勉強は必須じゃん
高校時代のような過ごし方でも生きていけるの?
日々卒論に終われる大学生みたいな感じなの?

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/25(木) 10:30:18.38 ID:fpqbvQtj

どっちかって言うと社会人全体で見るとみんな勉強してない
だから資格取ると人事評価に直結するから目標にしやすい

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/25(木) 19:59:47.19 ID:f7U6jsfG

なるなる
IT業界が特殊なだけなのかな?

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/25(木) 20:03:03.67 ID:FhvO9oza

IT業界でもしてないやつはしてないぞ

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/25(木) 20:04:50.02 ID:f7U6jsfG

基本情報は持ってるから、まあ応用まで取れれば一安心かな。。
今日も教授にいろいろお話を聞く事が出来た
webのフロント系の開発ってあんまり多くなくなってるらしいね
やるとしてもSEが兼業してたり、もしくは会社が付加価値を持たせたりしないと儲けが出ないようになってるらしい...
10年前は凄い儲かったらしいけど、1/10ほど相場価格が下がってるって教えてもらった
やっぱりソフトウェアやwebアプリ系しか将来はなさそうだなー

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/25(木) 20:06:03.96 ID:f7U6jsfG

>>48
なんだって...?
それで生きていけるの...?

20でスキルを、30で実務を出来ないと40になってまともに働けないからそう言う経験ができないと厳しいと教えてもらった

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/26(金) 11:29:23.93 ID:vx8cjIGY

インフラ系SEですが
開発の皆さんよりは楽

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/26(金) 21:23:16.60 ID:5z1MSDJk

開発そんな辛いの。。
て言うかITに関してはもう楽なところないよね

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/26(金) 22:30:29.38 ID:VFMPMXlY

WEB系はらくだよ

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/26(金) 22:37:24.50 ID:5z1MSDJk

うそ?それ信じちゃうよぼく
具体的に聞きたい

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/27(土) 10:14:22.30 ID:i5aDlZFA

組込み系(ボソッ)

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/27(土) 10:19:26.75 ID:k1bHaRHK

それは嘘だと知ってるぞ
ググってもわからないらしいからな……?

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/09(木) 17:30:47.12 ID:k8Pk8kWv

なんやかんやで卸関係の社内SEになりそう
SIerを選択肢なかったんだけどSIの利点とかって何があるの?

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/09(木) 17:36:16.23 ID:gAOXNgta

SIerにメリットは無い!
だが社内SEには当たり外れがある!
がんばれ!

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/09(木) 17:46:09.35 ID:RnwoxZDA

社内SEかがんばれよ!

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/09(木) 18:04:25.90 ID:k8Pk8kWv

ありがとう!
Sierにメリットないのかwww
友人みんなNECやパナの子会社行っちゃって、俺だけこれでいいのかなぁ?って思ってたよ
他でもない俺を求めてくれてるっぽいから社内SE頑張ろうかな!

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/09(木) 18:05:09.64 ID:k8Pk8kWv

とは言いながら商社系SIとかも選考残ってるけどなハハハ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/11(土) 17:44:47.99 ID:CmlS0x40

SIの基盤技術者はメリットあるよ
トラブルをベンダに丸投げ出来る!!!

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/11(土) 17:52:08.57 ID:/+2ZshH5

おっしゃそれやっっぞ!!!!
商社系でもそれできるのかな??
社内SEも詳細はベンダーに丸投げ・・・って部署の方言ってた

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/13(月) 17:47:08.60 ID:IUTw/90B

最終面接で東京行ったりしたんだけどさ
本社の待合室のソファにいたら取引先の人なのか
ソファ空いてないのキレ気味で電話しててちょっと怖くなったんだけど
会社の取引ってそんな感じなの?

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/31(金) 23:12:09.14 ID:z2pVeUTz

申し遅れましたが商社系SEから内定出ました……


このスレッドは過去ログです。