main() { // NEXTプログラミング部 }

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 19:09:46.41 ID:ARxFEmG9

NEXTプログラミングスレへようこそ!
初心者からプロまで自由にプログラミングに関する話をするスレッドです
 
// カテゴリスレが嫌いな方へ
「{」または「}」をスレタイNGにぶち込むことでまとめてNGできます

// 発祥スレ
話題にしたいものをあげて5人被ったらスレ立て
http://next2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481213803/

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 19:11:55.98 ID:vDdTKUA1

>>1
死ね

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 19:20:56.80 ID:DNKC4vfo

using System;
namespace Program
{
class unko
{
static void Main()
{
Console.WriteLine("うんこ");
}
}
}

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 19:21:08.70 ID:lKdZd8uF

わかった

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 19:31:54.23 ID:ARxFEmG9

>>2
了解

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 19:38:16.64 ID:chXR90Tq

死ぬときには0を返したほうが良くない?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 19:57:36.07 ID:wg4iG8BE

未経験でも取ってくれるプログラミングのバイトって大阪にはないの?

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 20:38:22.82 ID:zKWBsB/F

C# は ExitCode に 0 がセットされてるから普通に終われば return 0 と同じだナ。

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 20:53:41.40 ID:thw1unuN

俺だけの人工無能作って色々凝らせてイチャイチャしたいのだが?
どうなんだ?羨ましいか?

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 21:08:53.82 ID:TVAbtL7f

人工無能

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 23:06:04.10 ID:cbsY4kCK

>>7
2ヶ月前ぐらいにちょっとググったらあったぞjavaだけど

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 23:07:03.48 ID:cbsY4kCK

人工無能はプログラミング入りたてのころいい題材になった
恋する人工無能買ったわ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/11(日) 23:58:15.06 ID:QH7CW5VH

ぬるぽ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 00:08:52.69 ID:zE60NsAZ

>>13
ガッ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 02:01:22.47 ID:0igEmJO8

>>11
マジで!?
タウンワークか?
また募集してるなら行きたいわ
プログラミングのプの字も怪しいけど…

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 02:06:54.19 ID:cL9hBU26

>>15
何しに行く気だよ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 02:18:02.84 ID:osEJl/bK

起動後BIOS開いてドヤ顔しに

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 09:54:05.41 ID:0igEmJO8

>>16
プログラミングの勉強しに

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 11:53:00.36 ID:EDn562rt

取り敢えずCなのかC#なのかはっきりしろ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 14:07:07.97 ID:baX9hJcH

http://i.imgur.com/6Ro8JaD.png
>>3の日付がすごいことになってるんだが大丈夫かこのスレ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 14:15:21.02 ID:NtXMXvjg

>>20
他のスレでもたまにあるよ
名前欄がすごいことになったりもするし
読み込みなおすとすぐ直るよ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 15:04:54.01 ID:9qhhr61C

>>20
目が悪くなりそう

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 15:16:12.05 ID:I8WGVRDf

cとc♯は何が違うんだ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 16:31:27.95 ID:EDn562rt

CはCUI
C#はGUI

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 17:14:18.56 ID:Csa7+hDF

cがソーセージでc#はホットドッグ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 18:04:06.85 ID:VtgoxGJu

ホットドッグはC++で、C♯はホットドッグセット(ドリンクMとポテトM)

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/12(月) 23:20:04.67 ID:bksWF1HZ

自分で言うのも変だけど
初心者丸出しコードでも良いからなんか貼って行こうぜ
http://codepad.org/UeOxSdn6

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 05:11:26.49 ID:hlVkokjc

C C# C++の違いって何なの?
初心者にでもわかるように教えてくれないか?

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 05:46:50.92 ID:GkI4a2A1

Windowsアプリ作りたいならどれでも作れるよ

Cは一番勉強することが少ない。でも少し大きなプログラムを書こうとするとできなくはないけどつらい
新しめのプログラミング言語ではあって当然の機能がいろいろ欠けてる

C++はCを魔改造した言語なので勉強するのはつらく苦しい
良質な日本語の解説もあまりない (低質のならある)
覚えてしまえば衒学的な快楽を味わえる

C#はマイクロソフトがC++をデチューンしたあと大量のライブラリを用意した言語なので簡単に使える
ただしネーティブコードに変換できないので10年くらい前はこれでフリーソフト作るとユーザーに嫌がられた
今では状況が違っているかもしれない

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 11:47:14.31 ID:L2aYo52h

プログラミングの勉強するならJavascriptが一番だろうな
実行の手間も無いしコンパイルも一瞬で終わる

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 16:11:42.84 ID:hlVkokjc

なるほど。とても分かりやすかったありがとう

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 16:47:05.72 ID:R83Gfnq1

JSは取っ付きやすいけど極めるのは難しい数学Aみたいな立ち位置

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 17:00:03.96 ID:pBCI2OrW

>>30
それを言うなら大体のスプリクト言語はそうだぞ
まあgithubとかで勉強し

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 17:02:04.49 ID:CEWhIaZm

死んだか……

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 21:27:03.05 ID:MVlYbZz9

fortran 

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 21:51:52.02 ID:GV8xC4IY

はじめてのプログラムでjavascriptやるならpythonとかrubyでいいんじゃないのか

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 22:10:41.16 ID:IGtNqEq5

JSの強みは言語と言うより実行環境導入への敷居の低さとGUIの近さにあると思う

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 23:14:01.63 ID:VMUZL/bF

nodo.jsとかangler jsってJSのなんなの フレームワークとはなんぞや

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/13(火) 23:36:57.62 ID:IGtNqEq5

JSがブラウザから飛び出して何でも出来るようにしたのがnode
HTMLを自分で書かずJSに書いてもらうのがangular

フレームワークはプログラム界での「〇〇製作キット」みたいなもん

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/14(水) 05:44:27.55 ID:vXiUc7Y7

とある練習問題rubyで解いてたんだけど

a = gets.to_i
c = 0
a.times do
b = gets.to_i.chomp.split('')
if 350 <= b[1] + b[2] + b[3] + b[4] + b[5] then
case b[0]
when "s"
if b[2] + b[3] >= 160
c = c + 1
end
when "l"
if b[4] + b[5] >= 160
c = c + 1
end
end
end
end
print c

Main.rb:4:in `block in <main>': undefined method `chomp' for 0:Fixnum (NoMethodError)
from Main.rb:3:in `times'
from Main.rb:3:in `<main>'

ってエラーメッセージ返されたはいいが何故間違ってるのかがてんでわかんない
ヒントくれ

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/14(水) 06:25:55.28 ID:Zzsb39bH

bでいきなりto_iしてどうすんのって言ってる

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/14(水) 11:13:57.81 ID:zHW01XSo

物凄く今更だけどスレタイコンパイルしたらエラーでるよね

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/14(水) 21:19:53.01 ID:TRirCaWT

>>40
to_iってのが数値に変換するメソッドだから文字列用メソッドであるchomp.splitは使えないよって事
b[1]から[5]を数値に変換するのはsplitした後一つずつループするのが無難

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/14(水) 23:55:19.39 ID:vXiUc7Y7

>>41,43
めっちゃわかりやすい サンキュ

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/15(木) 00:57:14.92 ID:/3UTvvqL

( ´ ∀ ` )ぬるぽ

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/15(木) 02:09:55.72 ID:2ej0NrT3

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>45

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/15(木) 19:47:18.24 ID:fEF9J8zh

>>32
言い得て妙

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/15(木) 22:19:31.61 ID:1W2nFAi9

GitHubのJScriptをほんのちょっといじりたかったんだけど何が何だか分からない

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/22(木) 06:58:08.48 ID:zawb3nLS

あげ

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/22(木) 22:04:43.12 ID:Vr3zl/92

JSのPromiseとGeneratorムズかちいょ

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/22(木) 22:08:45.91 ID:LidVdhTe

あげ
じゃなくてなにか語れよ
無駄に上げんな

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/22(木) 22:20:44.83 ID:w+E6Ehqb

>>50
関数型とか理解せんと使いこなせないからな
少なくともコールバック分からんと

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/22(木) 23:20:11.62 ID:U0CAEHSV

完全にオフトピで恐縮だが
オライリーのクソ分厚い紙の本読みづらくて痺れ切らしたんだけど、そういった参考書とかどう対処してる?書見台とか買ってんの

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/23(金) 00:53:13.48 ID:0T58Vo+p

そもそも厚い本は辞書と一緒
勉強には薄い本が適してるぞ
ちなみに俺は本立てにしてる

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/23(金) 02:39:27.01 ID:kRuWjmZZ

こまめに確認しながらパソコン入力したいときは書見台使うよ

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/23(金) 13:25:17.03 ID:OACr/hT2

>>51
あげないと落ちちゃうんだから仕方ない

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/23(金) 15:48:43.02 ID:0T58Vo+p

使われないのに上げんな

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/25(日) 17:34:35.26 ID:ZDaUUSlu

新月プログラミングスレ
http://bbs.shingetsu.info/thread.cgi/プログラミング

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/25(日) 20:30:18.48 ID:h+u9t92w

お前らが初めて覚えたプログラミング言語って何?

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/25(日) 20:36:23.76 ID:4bfVT9Ln

active basic 

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/25(日) 20:45:12.92 ID:szthcpv2

js 

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/25(日) 20:48:40.89 ID:6EADcehq

Java

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/25(日) 22:02:41.20 ID:u+BnKXDF

ruby 

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/26(月) 01:01:48.41 ID:6avz6Sou

rubyって渋過ぎないか
普通javaかcだろ
俺はcだったけど

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/26(月) 01:17:48.83 ID:sdsEp0pC

今から始める人はjavascriptかC#辺りが多いのかな
あるいはPythonとか

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/26(月) 02:00:21.01 ID:liusJqCo

>>59
HSP 

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/26(月) 02:45:25.83 ID:OsEjcQex

>>64
初めて触ったという意味ならCだけど覚え始めたのはrubyだわ

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:10:44.20 ID:/vpVGjCg

プログラミング覚えようと思って学習サイトみたいなのいくつかやったんだけどさ
これがif文これがfor文ってそれはわかるんだけど
「で?これを実戦でどう使っていくんだ?」って感じで途方にくれてしまうんだが
みんなそういう壁ってなかったの?
あったとしたらそういうのってどうやって打破したの?
アドバイスをお願いします

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:22:15.46 ID:6vppjz+H

>>68
実際に動くプログラムを作ってみるのが一番だと思うよ
ファイル名置換するプログラムとか

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:53:34.56 ID:/vpVGjCg

>>69
ありがとう
それの作り方をググってみるよ

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/27(火) 18:41:21.70 ID:MSSW+eIv

>>68
最初ゲームクリエイターみたいな奴だったから
選択肢 フラグ→if は簡単だった
繰り返しは配列とかリストとかを理解してから
簡単なのだったらコードコピペしてちょっと修正して…みたいに展開出来てしまうから初心者は使わない
逆に言えばfor使った重複の少ないコードを書くのが脱初心者への道

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:12:43.40 ID:c9LAKEh+

言語の基本仕様は理解できるけどそれで何していいか分からない、というのはあるある

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:13:19.31 ID:FZHWWbI6

>>68
スタートラインは身の回りのアプリやOSが何で書かれてるか
どんな技術(ライブラリ、フレームワーク)を使ってるかに興味を持つ事だと思う

それはそれとして困ったら是非ここで聞いてくれ

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:24:29.44 ID:oxvwlbH/

なんでもエロが突き動かしてくれるよ
エロ画像使って画像処理を学ぶとか
画像の読み書き部を一から全部書いてみるとかだね

俺の頃はインターネットもろくに使えなかったからBMP画像を
hexdump的な自作プログラムで中身を見てファイルフォーマットを推測して
入出力ライブラリ書いて、と全部自分でやったよエロは偉大だよ

あと家族共有のパソコンだったからエロディレクトリ圧縮して暗号化するのも書いた
今だってディープラーニングなんてのはエロ画像食わせるために勉強すればすぐ習得できる

7568:2016/12/28(水) 00:28:45.42 ID:9aXc0dBp

色々アドバイスありがとう
理解できそうなソースを沢山見て解読してちょっとずつ応用で実戦してみるのがよさそうだね
エロもモチベーションにしながらコツコツやってみますw
またわからないことあったら聞かせてください

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/28(水) 21:07:52.94 ID:fvX7F8LA

機械学習ってパソコンやサーバーのスペックどんくらいいるの

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/28(水) 21:39:45.42 ID:+G3cpuOW

本格的なのをやるにはすごいスペックいるだろうけどちょっと遊ぶだけなら
会社の個人パソコンのCPUを会社の電気盗んで何日もぶん回すだけで何とかなるよ
俺のは16物理コアの64GBメモリだな
学生なら学校の使えばいい
グラフィックカードがついてても最新のでなきゃ学習には使えないから注意な

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/28(水) 21:51:55.49 ID:0P7VxlAA

使ってるソフト/ライブラリ教えて下しあ

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/28(水) 23:07:21.29 ID:a/HoKWTO

Cで一から組めや
ライブラリとか甘えんな

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/28(水) 23:15:07.97 ID:NgQaOL+P

死ねの人だ

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/29(木) 05:09:09.81 ID:45h4nYD2

せや
ライブラリは楽だけど最初はCでやれ
OpenACC が gcc に実装されてGPGPUも簡単だぜ、と思ったらグラカが合わなくてダメだったんだけどね

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/29(木) 09:49:51.81 ID:SMD/cmRn

いや必要なものを必要に応じて必要なだけやれ
無意味に遠回りしても身につかないから

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/29(木) 18:13:44.10 ID:45h4nYD2

ニューラルネットならトーチとかテンソルフローとかのライブラリを使うなら
トレーニングデータ用意してちちょっとくだらないスクリプトを書いてあとはコンピュータに任せるだけ
身につくものが何もない

一から書くんだ
せめてコンボリューショナルニューラルネットとアダムくらいは書け

一度でも書いたなら次からはライブラリでいい

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/30(金) 13:25:01.93 ID:V6wBH8cF

ID:45h4nYD2はOSやコンパイラも自分で書いてるの?

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/30(金) 13:56:29.52 ID:AhhUVNhp

その辺はGPLの「ソースを公開しなくてよいシステムライブラリ」の定義が参考になるんじゃないかな

まあでもOS書かなくてもインテルをOSがどう動かしてるかくらいは知っとくといいよ
コンパイラもね。簡単な言語のインタープリタくらいは作った方がいい

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/30(金) 14:08:14.72 ID:AhhUVNhp

中身理解せずにツール使うだけって日曜プログラマにとって面白いの? という疑問と
中身理解せずにツール使うだけの職業プログラマって存在価値あんの? という疑問
そして中身理解した後で自作のウンコライブラリに固執するプログラマは一番最悪

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/30(金) 22:09:49.04 ID:h7VUZC7q

中身を理解する事は重要だけれど正直時間の無駄の気がする時もある
実際自作ツール作ってた頃よりも既存のツールの使い方覚えてそのまま使った方がうん十倍も効率が良くて視野が広がったし
今の時代ちゃんと理解しようとすれば必要な知識と労力が膨大で理解した頃にはパラダイムシフトが起きてたりしてとても新しい技術には追いつけない
それにツールって使っていく内に複雑な事をやりだすようになって全貌が少しずつ見えてきたりするからね
結局行き着く先はほぼ同じなら最初っから試した方が早いと思う
長レス失礼

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 00:20:47.18 ID:gf7o+G3x

>>86
1:やりたいことが楽に実現できれば十分
2:上位系の人らはそれでもやってけるんだろう
3:禿同

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/01(日) 19:30:43.63 ID:CEpu0V+R

難しい哲学論なんかより
恥ずかしくてもクソコード出していこうぜ
https://jsfiddle.net/8enx69z3/show/

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/02(月) 00:46:26.52 ID:mwgRc8c0

頑張ればcssでも似たような事出来そう

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/04(水) 03:46:15.73 ID:z3G2RvQv

プログラミングを始めてみたいんだが
「画像を保存したら今開いているタブを閉じる」という動作ができるツールを作れる言語ってある?
要はChromeとエクスプローラーを操作できるものなんだけどマウスのマクロツール使って操作する以外思いつかない

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/04(水) 04:21:23.89 ID:sptYjtw5

よく分からんがブラウザに関することならgreasemonkeyというアドオン経由でjavascriptがなんでもしてくれる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Greasemonkey

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/04(水) 04:37:53.11 ID:z3G2RvQv

グリモン聞いたことあるぞ
なんかTemperMonkryっていうの入れてるわ
やっぱりJavascriptなのね

94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/04(水) 11:16:18.58 ID:rBWEpsZj

タブを閉じるってブラウザがアラート出すから面倒じゃね

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/04(水) 15:16:13.61 ID:jLTWcdWo

>>91
自作拡張機能作れば?
機能によっては今あるダウンロードマネージャーで充分だと思うけど

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/04(水) 15:30:02.55 ID:ZKtdblxc

プログラミングスレだから邪道だろうけど拡張で似たようなのはあった
https://www.google.co.jp/amp/s/mag.osdn.jp/09/06/24/0411256.amp

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/07(土) 20:02:07.38 ID:6ENRRWeE

もとからあるコンテキストメニューに手を出すよりは
拡張で自作のメニューを作ってしまうのが楽だと思う
http://i.imgur.com/AzHTu4I.png

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/07(土) 20:13:49.78 ID:87eoTtlh

>>97
個人的に気になったことだけどOSなに?chrome?

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/07(土) 20:22:03.15 ID:6ENRRWeE

>>98
そうです

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/09(月) 21:29:51.79 ID:NIUhF/al

>>89
SVG+SMILで書きなおしてみたが
コレどれだけのブラウザで動くんだろうか
https://jsfiddle.net/jkzqv050/show/

101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:11:29.99 ID:VI/VuBoT

スマホで見たら動いてる部分の座標がずれてた

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/10(火) 22:22:39.85 ID:nJKh8cMF

横着してCSSのcalc()使ってたのがアカンかったか
https://jsfiddle.net/jkzqv050/4/show/

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/10(火) 22:48:12.31 ID:VI/VuBoT

治った

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 16:53:57.80 ID:K5FgcIF8

全くの初心者なんだけどgithubにあるソースをちょっと編集してexeにしようと思ってるんだけど
VS2015でslnファイルを開いてビルドしてみたらエラーが沢山出てくる
自分でコンパイルできると思ってたけどできないんですかね
何か足りてない?

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 17:12:27.50 ID:Is6CSx5q

>>104
そのgithubのURLを貼るんだ
誰かが答えてくれる

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 17:14:25.04 ID:K5FgcIF8

これです
https://github.com/DustyDrifter/AltaCast
日本語文字化けするから直せるかな…と

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 20:34:23.87 ID:qEqHzxr3

ビルドの中間ファイルまで全部レポジトリにいれてやがる
こんな無駄に巨大なプロジェクトも保存しなきゃいけないgithubさんカワイソス

で頑張って落として開いてみたら vs2010用だからなんやかんやと文句言われたわ
いらないコンポーネント (MBCS用のMFC) 入れないと開かないよと言われたので拒否った
だから自分ではビルド試してない

ソースちょっと覗いたら #define UNICODE をしたのとしないのとで二回システムヘッダをインクルードしてて超きもい
こんなのは SDK のバージョンが違うとたいてい問題出るよ

どんなエラーメッセージが出るの?

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 21:03:36.88 ID:K5FgcIF8

識別子 "PLVGROUP" が定義されていません みたいな定義されてないものが色々出てくる

エラー C1189 #error: MFC does not support WINVER less than 0x0501. Please change the definition of WINVER in your project properties or precompiled header.
警告 C4996 'MBCS_Support_Deprecated_In_MFC': MBCS support in MFC is deprecated and may be removed in a future version of MFC.
この2つが10セットくらい

警告 MSB3284 タイプ ライブラリ "0d452ee1-e08f-101a-852e-02608c4d0bb4" バージョン 2.0 のファイル パスを取得できません。ライブラリは登録されていません。
それとこんなの

vs2010とMBCS用のMFCとSDKのバージョンがいるのか
vs2015だけじゃできないんだね参ったな

109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 21:14:34.26 ID:eO7BGxrt

VS2010のプロジェクトを右クリックするとvs2015用にすることはできるからvs2015でもビルドはできると思う
このプログラムは他に足りないものがあるようだけど

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 21:30:18.29 ID:qEqHzxr3

0d452ee1-e08f-101a-852e-02608c4d0bb4 はググると MS Forms だそうな
これ、インストールされてる COMライブラリからヘッダファイルを自動生成する機能を使ってるから
ライブラリをインストールしないといけない

あと #error: MFC does not support WINVER less than 0x0501 と言われるのなら
ソースツリー全体を WINVER で検索して、バージョン番号を 0x0501 に変えてみるといい

警告はとりあえず無視

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 21:54:34.72 ID:qEqHzxr3

いや、警告 MSB3284 タイプ ライブラリ……はとりあえず無視していいかもしれない。警告だから
あとPLVGROUPはListViewっていうコモンコントロールのAPIなので #include <Commctrl.h> すればいいはず

112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 22:56:38.04 ID:K5FgcIF8

バージョン番号ってどうかえるんでしょうか?

あとさっき書いてなかったのですが定義されてないものは
PLVGROUP、PLVGROUPMETRICS、PFNLVGROUPCOMPARE、PLVINSERTGROUPSORTED、LPLVINSERTMARK
LPTBMETRICS、PLVSETINFOTI、PLITEM、LIS_FOCUSED、LIS_VISITED、HRAWINPUT、PBUTTON_IMAGELIST
といろいろあります

113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 23:46:52.01 ID:K5FgcIF8

カスタムのフルでインストールし直したら定義に関するものは消えました お手数かけました

残ったのはこの2つです
エラー C2011 'timespec': 'struct' 型の再定義 libaltacast
エラー C1189 #error: MFC does not support WINVER less than 0x0501. Please change the definition of WINVER in your project properties or precompiled header.

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 23:48:15.61 ID:K5FgcIF8

定義に関するもの全く消えてませんでした なんどもすみません

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 00:04:14.64 ID:ibxKe/QP

こいつwinverをめっちゃ古いやつにしてやがる
最低でもwinxp-sp2(0x0502)に引き上げないといけないんだから一括置換するのがいいのかな
https://github.com/DustyDrifter/AltaCast/search?utf8=&#10003;&q=winver

116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 00:09:12.64 ID:n0L2kv+P

俺全然VCわからないから言えた義理じゃないけど
このソースビルドさせる気あんのかこれ

117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 00:12:05.36 ID:ibxKe/QP

もっと根本的な問題だった
こいつビルドさせる気ねぇ
https://github.com/DustyDrifter/AltaCast/issues/10

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 00:15:50.91 ID:qdY6Sj0+

置換したんだけどそれらしい記述が見つからないだよね
WINNT でも WINVER もひっからない

>>117
なんかよく分からないけど作者の意向なのか そういうこともあるんだな
これは諦めるしかないか

119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 05:25:24.53 ID:f8W70HsH

それらしい記述というのは #define WINVER xxxx とか #define _WIN32_WINNT xxxx とかなんだけど
ソースツリー全体を見渡せばある。ちゃんと grep 汁
あともしかしたらビルドオプションの設定画面で事前定義マクロに _WIN32_WINNT=0x0502 を追加するといけるかも

まあ作者がたぶん今年の一月中に何とかするっつってんだから待てばいいのかも

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 14:12:17.56 ID:qdY6Sj0+

ソリューション全体で検索かけても見つからない(涙 根本的にやり方間違ってるのかもしれないけど
ビルドオプションがどこか分からないからプリプロセッサってとこに似た文字列があったからここに入れてみたけど意味はなかった

1月中に何かしてくれるのか タイムリーだな
急ぎでもないからゆっくり待つよ 色々ありがとう

121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 14:51:05.36 ID:qdY6Sj0+

WINVER見つけました!ありがとうございます!

エラー C1083 include ファイルを開けません。'pthread.h':No such file or directory

これが残りました

122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 15:09:16.37 ID:qdY6Sj0+

>>121のエラーは消えて他のエラーが出てきたのでしばらく試行錯誤してみます

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:50:59.37 ID:qdY6Sj0+

エラー C2011 'timespec': 'struct' 型の再定義

これがあと5つ
インクルードガードの「#pragma once」と「#ifndef,#define,#endif」は試したけどだめだった ギブアップ

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:27:10.37 ID:f8W70HsH

#ifndef HAVE_STRUCT_TIMESPEC
struct timespec {
  long tv_sec;
  long tv_nsec;
};
#endif /* HAVE_STRUCT_TIMESPEC */

↑でエラーが出るなら

↓こうしてしまうか
// #ifndef HAVE_STRUCT_TIMESPEC
// struct timespec {
//   long tv_sec;
//   long tv_nsec;
// };
// #endif /* HAVE_STRUCT_TIMESPEC */

もしくは

#ifndef HAVE_STRUCT_TIMESPEC
#define HAVE_STRUCT_TIMESPEC 1
struct timespec {
  long tv_sec;
  long tv_nsec;
};
#endif /* HAVE_STRUCT_TIMESPEC */

のどっちかかなあ

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:37:38.33 ID:f8W70HsH

timespec 構造体は C11 で国際標準に入っちゃったので
2010年時点ではこれを無視してた VC も 2015年にもなると無視できなくなって <time.h> に入れたらしい

だから HAVE_STRUCT_TIMESPEC は config.h で #define されてなきゃいけなかったようだね

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:40:02.51 ID:qdY6Sj0+

>>124の行削除してリンカーの詳細をちょっと変えたらビルドできました!
ありがとうございました!

本題は実はここからなんですよね(汗
文字化け直せますかね 文字コード的なの変えればできるんじゃないかと素人の僕は思って始めたんですが
適当に調べてみます

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:48:34.86 ID:f8W70HsH

pthread.h の timespec の定義がランタイムライブラリのものと異なる気がするので
もしかしたら事前定義マクロに _USE_32BIT_TIME_T=1 を追加しないといけないかも

そうしないとコンパイル通っても動かないプログラムができるかもしれない
でももしかしたらパディングの関係で上手に動いちゃうかもしれない

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:53:16.45 ID:f8W70HsH

化けた結果変な漢字がいっぱい出てくる場合は文字コードの問題
化けた結果アクセント付のヘンテコなアルファベットがいっぱい出てくる場合はフォントの問題

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:54:42.96 ID:qdY6Sj0+

一応起動は確認しました 正しく機能するかはちょっと色々試してみないとわからないけど

_USE_32BIT_TIME_T=1をプリプロセッサの定義ってところに追加してビルドして成功しました

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 22:02:46.25 ID:qdY6Sj0+

なるほどフォントの問題か! へんてこなアルファベット出てくるので
これはどこか直せば直るもの?それとも追加で書き足しす感じですか?

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 22:10:12.55 ID:f8W70HsH

普通はフォント変えれば直るよ
フォントの設定はリソースファイル (.○○.rc) に書いてある確率が半分くらいある
もちろん c/c++ のソースに書かれてることもある

俺朝型なんでもう寝るがスクリーンショット上げたら俺以外にもだれか助言してくれるかもしれない

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 22:16:17.81 ID:qdY6Sj0+

フォント見つけました!
お陰様で助かりましたー ありがとうございました!

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 23:24:02.86 ID:qdY6Sj0+

ちゃんと使えたああああ!
お手を煩わせました!サンキューです!

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 00:08:09.20 ID:nTx4no6n

あのソースビルドできたのかすげーな

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 01:18:33.74 ID:PKjO7hNk

howtoを書いとったれ

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 12:16:44.99 ID:eOtc3qhE

howto書くってここに?

137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 15:18:23.78 ID:EaSH4UlL

qiitaでもhatenaでもなんかブログサービスに書いとけばどっかの誰かさんが役に立つかもね

138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 16:01:26.61 ID:eOtc3qhE

ブログやってないなあ それにこの情報必要としてるの日本で俺一人な気がする

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 17:36:34.21 ID:3zh1dRhj

プログラム習いたいな
専門学校とかなんかなパソコン教室みたいな手軽なとこないの?

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 20:30:10.61 ID:PIhCjRhz

AVIVAとかあるんじゃない?
paiza.ioとかcodeIQ触りながらここで質問してくれるのが一番嬉しいけど

141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 20:49:36.80 ID:TtSd90p7

ループ回数を数えて分岐させるだけの簡単なif文がうまくいかんと思ったらint型の上限越えてただけというクッソ低レベルな問題だった
もっと高いと思ってて考え付かなかったわ

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 22:12:39.48 ID:bwo7DwVL

>>141
でもよくあるトラブルだよ

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/14(土) 02:27:36.04 ID:LPPQA7TO

>>141
どんだけループさせとるねん

144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/14(土) 03:56:23.71 ID:dTvnAli6

>>141
今すぐその16ビットOSをアンインストールしろ

145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/16(月) 10:18:00.47 ID:NMCAopbD

AltJS勉強したいけど
とりあえずtypescriptやっとけば良いのかな

146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/16(月) 11:02:25.34 ID:whHvH8qB

>>145
そうだと思う

147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/19(木) 22:34:37.80 ID:hBaSKNj6

ブレインファックって面白いよね

148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/21(土) 16:54:05.38 ID:dGcPT+N5

かくのちゅかれたよ
http://pastebin.com/LzBRC4e2

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/21(土) 18:07:54.56 ID:X9aoDTml

>>143,144
Arduinoやで

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/22(日) 00:15:41.05 ID:rwfNAR3G

>>148
Unicode対応を忘れてた
http://ideone.com/aXUxjF

151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 00:53:03.34 ID:VaHt/ODX

indexedDBムズすぎ
ググっても情報少ないし

152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 02:22:44.47 ID:t1GoVdHd

3月からプログラミングのバイトしたいからこれから勉強始めるつもりなんだけど何に手を出せばいいと思う?
JAVAしようか考えてるんだけど
潰しのきく言語教えてくれ

153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 02:48:27.63 ID:SigUpqku

取り敢えずc言語学んでおけば困らない
世界で一番優秀な言語だからな

154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 10:31:48.33 ID:VaHt/ODX

まあJavaかC#やろなぁ
http://www.tiobe.com/tiobe-index/

155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 11:28:48.19 ID:l5DhrfKg

そのバイトとやらの求人によるんじゃないのか

156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 11:36:48.86 ID:WFca0MXc

C言語派生の言語はみんな方言くらいの違いしかない
ライブラリだけ違うけどそんなもんどうせどれもググりながら使うんだから覚える必要ない
てわけでとりあえずなんでもいいから始めてみれ

157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 17:38:46.48 ID:PkMIM0hN

Rustで書かれたOSが存在するけどこの言語は現代的なCやC++みたいな言語なのか?

158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 18:43:27.15 ID:fAlQi/Iv

>>151
localStorage使えよ ってブラウザも言ってるしいずれなくなるよ

>>157
Cにチェックをくっつけたやつじゃなかったか
PostCは色々出たがgolang優勢って感じでrustはdとかと同じB級マイナー言語の一つ

159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 19:39:33.28 ID:VaHt/ODX

>>158
マジで?
大容量ストレージの夢が...

160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/29(日) 23:55:35.94 ID:O9RDPSzz

haskellとかrustとかのマイナー言語でconfig書かれてるソフのせいで無駄な学習コストが発生する

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/30(月) 00:45:32.71 ID:lMn5vmh0

JAVAのレーティングたけえええ
Pythonもっと高いのかと思ったらそうでもないのな

162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/05(日) 08:37:26.80 ID:viQIixNv

clang4.0ももうすぐだな

163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/12(日) 01:10:26.07 ID:+9R/zuPk

win32APIとやらを始めたけどわけわからなさすぎて萎える
なんだよメッセンジャーとかわけわかんねえよ

164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/12(日) 01:21:18.38 ID:hwuIkhNf

直接win32API叩くプログラムは大変だよ

165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/12(日) 03:14:13.78 ID:Ff1MNiNP

だんだんC#が触りたくなってきたでしょ?

166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/12(日) 08:11:22.46 ID:D5XAlaFK

winapi は多少オブジェクト指向に慣れてないとかなり意味わからないと思う
要は WNDCLASSEX がクラスで CreateWindowEx がコンストラクタで
HWND がインスタンスへのレファレンスで WndProc が仮想関数で
DefWindowProc が基底クラスの仮想関数
これを全部Cで実現するから困惑するけど慣れればどうってことない

167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/12(日) 15:52:12.97 ID:q5fqKLBX

VS使っときゃええんよ

168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/13(月) 01:40:05.43 ID:GcffBVVG

vba最強

169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/13(月) 16:19:08.21 ID:KGW7XsKS

Winapi依存のクソコードなんてもう止めろよ
クロスプラットフォームにしてけろ

170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/24(金) 06:07:35.29 ID:XnHeOZjX

170 

171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/24(金) 11:32:41.88 ID:lnSUtNag

Appleも忘れないであげて下さい

172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/05(日) 22:12:51.76 ID:T3ji9k+H

流石に限界かな
気が向いたら厶板に来てくれると嬉しい

NEPプログラミング避難所
http://next2ch.net/test/read.cgi/tech/1451701577/


このスレッドは過去ログです。