main() { // NEXTプログラミング部 } ID:f8W70HsH

119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 05:25:24.53 ID:f8W70HsH

それらしい記述というのは #define WINVER xxxx とか #define _WIN32_WINNT xxxx とかなんだけど
ソースツリー全体を見渡せばある。ちゃんと grep 汁
あともしかしたらビルドオプションの設定画面で事前定義マクロに _WIN32_WINNT=0x0502 を追加するといけるかも

まあ作者がたぶん今年の一月中に何とかするっつってんだから待てばいいのかも

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:27:10.37 ID:f8W70HsH

#ifndef HAVE_STRUCT_TIMESPEC
struct timespec {
  long tv_sec;
  long tv_nsec;
};
#endif /* HAVE_STRUCT_TIMESPEC */

↑でエラーが出るなら

↓こうしてしまうか
// #ifndef HAVE_STRUCT_TIMESPEC
// struct timespec {
//   long tv_sec;
//   long tv_nsec;
// };
// #endif /* HAVE_STRUCT_TIMESPEC */

もしくは

#ifndef HAVE_STRUCT_TIMESPEC
#define HAVE_STRUCT_TIMESPEC 1
struct timespec {
  long tv_sec;
  long tv_nsec;
};
#endif /* HAVE_STRUCT_TIMESPEC */

のどっちかかなあ

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:37:38.33 ID:f8W70HsH

timespec 構造体は C11 で国際標準に入っちゃったので
2010年時点ではこれを無視してた VC も 2015年にもなると無視できなくなって <time.h> に入れたらしい

だから HAVE_STRUCT_TIMESPEC は config.h で #define されてなきゃいけなかったようだね

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:48:34.86 ID:f8W70HsH

pthread.h の timespec の定義がランタイムライブラリのものと異なる気がするので
もしかしたら事前定義マクロに _USE_32BIT_TIME_T=1 を追加しないといけないかも

そうしないとコンパイル通っても動かないプログラムができるかもしれない
でももしかしたらパディングの関係で上手に動いちゃうかもしれない

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 21:53:16.45 ID:f8W70HsH

化けた結果変な漢字がいっぱい出てくる場合は文字コードの問題
化けた結果アクセント付のヘンテコなアルファベットがいっぱい出てくる場合はフォントの問題

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 22:10:12.55 ID:f8W70HsH

普通はフォント変えれば直るよ
フォントの設定はリソースファイル (.○○.rc) に書いてある確率が半分くらいある
もちろん c/c++ のソースに書かれてることもある

俺朝型なんでもう寝るがスクリーンショット上げたら俺以外にもだれか助言してくれるかもしれない


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。