【令和風アレンジ50Final.withカーレンジャー】
雄たけび山。ラスボスとなった地球魔獣エグゾス。エグゾスの一番弟子だったゼイハブも、自ら舵輪を握り、荒くれ無敵城で向かってきている。
超装光ギンガイオー、ナイトアックスブルタウラス、ギガライノス(レッド・ブルー・ピンクレーサーが乗務)、ギガフェニックス(グリーン・イエローレーサーが乗務)、さらに本映像と違いギガバイタス(無人)も戦闘中。エグゾスの意思である程度動けるが、魔獣は重いのと本能が強くて、動き自体はやや鈍い。
ギガバイタスは第47話同様、上空からビーム攻撃を仕掛ける。ギガコンビをかばっての攻撃だが、エグゾスと無敵城の両方から火炎攻撃を受けて墜落してしまう。
城が地球魔獣エグゾスにドッキングして、エグゾスは爪が伸びるのみならず、顔部分がエグゾススーパーストロング(カーレンジャー最終回のそれ)に変身する。
ヒュウガ(ブルタウラス)は無敵城を破壊する(これに伴いヤートットは全滅)が、その際にゴウタウラスが負傷して倒れる。
アース+星獣パワー+ギンガの光+クルマジックパワーによる、ギンガ大火炎!エグゾスも断末魔で巨大獣士残り3体に抵抗する。
やがてエグゾスが焼き尽くされるが、エネルギーを使い果たした5星獣は、負傷したかのように倒れてしまい、ギガコンビは分身獣に戻ってしまうほど。
(この時点で巨大戦要員はいなくなる)
「エグゾス皇帝陛下ああああああああああああああああああああああああああああああああああ!」
ヒュウガVSゼイハブが続くが、そこにリョウマたち5人到着、カーレンジャーは分身獣に閉じ込められて出るのに苦戦中。
「てめえらよくも皇帝陛下を!!」
ヒュウガが右胸を狙うも、キレたゼイハブの左腕砲を食らってヒュウガが、続いて5人が転生が解けてしまう。
ナイトアックスが宙を舞い、それをレッドレーサー恭介が2度目のキャッチ、アレンジ41話以来ゼイハブにアックスで斬りかかる。
その間に、リョウマはヒュウガを連れて避難。
・・・・が!アックスがゼイハブの旨中央に当たった瞬間、異変が発生!ナイトアックスが壊れてしまった。
青山親子の車に同乗して向かってきているダップから通信
その隙に、今度はカーレンジャー5人が左腕砲で撃たれ、変身が解けてしまう。
<CM>
避難したリョウマとヒュウガのもとにダップから通信
「ヒュウガさん、申し訳ないだっぷ!ナイトアックスが壊れただっぷ!ナイトアックスの方が、クルマジックパワーに耐えられなかったようだっぷ!ブクラテスはカーレンジャーのことまで計算していなかったろうし。」
ヒュウガ「・・・そうだ!これがあった!」
ヒュウガはブクラテスから死の間際に渡された、タウラス星の星の命を取り出した。・・・と、それが急に輝き始めたのだ。
そして、シズミグサ(第38話)を飲んだしるしである、腕の甲側の文様がみるみる消えていく」
リョウマ「兄さん!もしかして、アースも戻ってきたのかも!?」
ヒュウガ「ああ!」
他の9人が素顔のままゼイハブと戦う、カーレンジャーは変身後の装備も使用しているが、依然苦戦中。
そこへ晴彦・裕太・ダップ・ボックが駆けつけ、リョウマたちを応援。
そこへリョウマとヒュウガが炎の鬣で、ゼイハブの胸中央に埋め変えられた、星の命をあぶりだしたのだ。
ゼイハブ「黒騎士!?なぜだ!?アースを捨てたはずだろう!?」
ヒュウガ「ゼイハブ!最後に教えてやろう。ブクラテスから、タウラス星の星の命を受け取ったんだ!皮肉に