【社会】直撃!ふなっしーの"一梨"マーケティング なぜ人気者になれたなっしー?@next2ch

1名無しさん@Next2ch:2015/03/10(火) 18:38:17.04 ID:???

広告やテレビ業界では「梨の奇跡」と呼ぶ人もいる。
なにって、ふなっしーの大ヒットだ。

事務所にも所属しない、マネジャーもいない。
ヘアメイクは要らないにしても、あの妙におもしろいしゃべりを考える放送作家もいない。
ルームランナーの上を、運動能力の高いナゾの黄色い物体が走る
自作のプロモーションビデオを世に放って3年。
活動のほぼすべてをたった“一梨”(一人ではなく)でマネジメントしてきた。

そうして今や、ご当地キャラ界を代表するトップアイドル梨に。
世に出たコラボグッズは数知れず。全国で初めての常設のオフィシャルショップ
「ふなっしーLAND」も、この3月に聖地・船橋(千葉)の「ららぽーとTOKYO―BAY」にオープンする。

研究熱心さはダントツ

「十六茶」のCMにその他大勢で出演してからわずか1~2年で
富士フイルム、マイナビ賃貸などのCMで、次々と大役を務めた。
今や海外にもファンの裾野を広げ、噂される“経済効果”は
2014年には「8千億円」とまで言われるほどハイパーに上昇中だ。
奇跡はなぜ起こったのか。

「ご当地キャラというのは、たいていアテンドしてくれる人がいて
質問には代わりに答えてくれるもんなっしー。
でも梨にはそんなアテンドはいないから、自分でしゃべるしかなかったなしな。

どうせテレビに出られるのは半年くらい。いい記念と思って、何でもやったなしな。
ファンをもっと笑わせたいし、子どもたちをもっと喜ばせたいなっしー。
ただそれだけ。どこのイベントでも呼ばれれば手弁当で行くなっし。学祭のノリなしなー。
義務感はゼロ。趣味みたいなもんなっしー。そんな捨て身の勝利かもなっしな」

2名無しさん@Next2ch:2015/03/10(火) 18:39:21.15 ID:???

存在意義を「人を喜ばせること」だけに集約する。
ふなっしーの“一梨マーケティング”の極意はそこにある。
さらに人を喜ばせるためのシンクタンク機能も併せ持つ。

ふなっしーは『三国志』などを中国語で読みふけるディープな読書家で
「最近おもしろかった本は、カーネギーの『人を動かす』だったなっし」と言うほど、ビジネス書にも明るい。
ブレーク前からふなっしーを知る船橋のタウン誌「MyFuna」の山崎健太朗編集長もこう語る。

「イベントに出れば必ずネットで反響をチェックしていますよね。
どんな動きやしゃべりがウケたのかを確認して、次に生かしている。
ほかのキャラと比べても、研究熱心ぶりはダントツ」

画像等
http://i.imgur.com/EOP324o.jpg

(全文はリンク先で)

以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/62747

3名無しさん@Next2ch:2015/03/10(火) 18:50:14.14 ID:???

NHKの阿川との対談でそんなこと喋ってたね
マネジメント自分でしているから中間搾取無くて全部自分に入るから
実はすごく儲けているっていう話がある
実際そうだろう
最初は自腹で割と高価なぬいぐるみ発注してノリだけの趣味だったんだけどなあ


このスレッドは過去ログです。