最近読んだ本でビブリオバトルしようぜ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 10:47:37.20 ID:QprHfO9V

書評を書いて一番読みたいとなった本が勝ち?ということで
ジャンルはエッセイでも小説でも漫画でも何でもおk

俺からは漫画だけどヤンジャンの「スタンドUPスタート」を↓
起業をコンサルする主人公による”ヒューマンドラマ”
ビジネス漫画なのに”人”に焦点を当てている点が非常に面白い
プライドの高い管理職、自称意識高い系、箱入り娘の主婦…
「こういう人いるいる」とつい零してしまいそうな人ら
その転落を描いてメシウマ展開…と思いきや、手を差し伸べ
起業を推し進める形で人の成長、そして人の可能性を上手く描写している良作です
底なしに前向きな主人公を源泉に希望溢れる展開が必見の漫画、オススメです

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 10:49:05.25 ID:QprHfO9V

何作か書かれたら投票タイムに移って決める感じで適当によろ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 21:14:26.91 ID:dnQ6SXR3

スレチかもしれないが小学校の頃、確か長期休暇前に本を注文できる大きな封筒をくれたでしょ
あの封筒に書かれた本の紹介文が好きだったし今思えば限られた文字数の中で本をいかに魅力的に紹介するか寝られた文章だったのかなって思う

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 21:32:37.85 ID:dnQ6SXR3

「なぜ、めい王星は惑星じゃないの?」

学問は凄まじいスピードで研究が進み日々進歩している…らしいが、専門外の分野については何ともわからない

聖徳太子実在するとかしないとか、最近は希ガスじゃなくて貴ガスだとか…

そもそも高校までで習う分野は一昔前の常識であって、最新の情報は大学でないと学べないとかなんとか

すいきんちかもく どてんかいめい
と習ったのに、いつのまにか冥が消えていたのもそのわからないうちの一つ
そこで上記の本を読んでみたわけだ

小学校高学年向けの課題図書だが大人が読んでも面白いし、小学生向けとあってやはりわかりやすい
もちろん表題の惑星でなくなった理由も書いてあるが、さらに宇宙の成り立ちや惑星の発見よ歴史などなども学べる

少し古い本ではあるのだが、著者は「本に間違えが見つかれば、それは科学が進歩した証!」と言っているので、そのような視点から読んでも面白いかも?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 21:45:27.84 ID:QprHfO9V

俺の投稿で終わって沈みゆくスレになるかと思った、紹介ありがとう
小中で習った知識で止まってるのいっぱいありそうだから興味そそられるわ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 21:46:16.31 ID:dnQ6SXR3

「不老不死のクラゲの秘密」

不老不死のクラゲ、ベニクラゲについても書かれているが
前提知識としてクラゲとは何か、その分類やライフサイクル、その他もろもろの情報や、諸説あり未だ議論がなされている最新の情報も書かれており
何気なく水族館で見たクラゲも実は奥が深いんだなと思う

またクラゲの生態にとどまらず、人類は不老不死になれるのか、そもそも環境に適応するのではなく環境変化させ自己中に生きてきた我々は不老不死になるに値するのかといった問いや、原発事故以降の奇形クラゲの報告など、人類のあり方を考えされられる一冊でもある

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 21:58:04.05 ID:dnQ6SXR3

「きまぐれ星のメモ」

言わずと知れたSFの巨匠にしてショートショートの神様こと星新一のエッセイ

ユーモアがあって知識もあって話の面白い人っているけど、そのような人と会話しているような気分になる

氏の思考回路の一部を垣間見れるのはもちろん、発想や想像力の豊かさにはただただ脱帽する

星新一のショートショートを読んだことがある人にはもちろん、星新一を知らない人にも自身を持っておすすめできる一冊

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 22:00:22.44 ID:dnQ6SXR3

諦めずにたまに自分で書き込んでageるといずれ誰かが書き込んでくれることがある

何せ過疎だから2,3日に一回しかnepわ覗かない人や、後から書き込もうと思って忘れる人とか、レスがついたスレしか見ないとか

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/02(日) 22:57:07.83 ID:bxnHZnrK

かがみの孤城のコミカライズがめちゃくちゃ面白いんだけど
まだまだ完結しないから全て含めて書くっていうのができそうにない

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/04(火) 06:49:22.30 ID:idC1neHk

初っ端完結どころか連載始まったばっかの漫画紹介した俺…

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/04(火) 14:20:24.91 ID:HjGtCaUL

なんだ漫画かと思ってなぜ思ったのか考えて見たら、漫画は作者は日本人だけ、それもここ数十年の日本人しかいない
世界観(←ww)が何であれ、そこにあるのは実は狭い時間と世界しかない
小中学生ならそれも広く感じるだろうけれど、その年代を過ぎれば扉が開き、現実の、未知の世界が見えてくる
だから「なんだ漫画か」と思うのだ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/04(火) 14:25:44.61 ID:HjGtCaUL

リーマン向けの漫画は興味もないし読んだことがないので、>>11はいわゆる少年漫画の話です
「ほっこり」「あるある」馴れ合いの日常漫画も除きます

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/08/04(火) 16:45:16.54 ID:AbtR01zf

そういう価値観の人もいます


このスレッドは過去ログです。