PC-9801エミュレータ(T98-Next)でMS-DOSプログラミング #19

19名無しさん@Next2ch:2021/08/13(金) 13:12:14.56 ID:AXHpISpF

上記補足
MS-DOS3.30の環境変数エリアはconfig.sysで拡張可能なのを忘れてた。

config.sysに
shell=a:\command.com a:\ /E:1024 /P
と書けば環境変数エリアが 1024 バイトに拡張される
これで環境変数自体はいくつも設定できるようになったんだけど
個々の環境変数そのものに容量制限があるのか、pathが長くなると設定できないみたい。
autoexec.bat中に

path=a:\dos
path=%path%;a:\language\msc60
path=%path%;a:\language\turbocpp
path=%path%;a:\language\optasm
path=%path%;a:\language\masm

これくらい連続して追加すると path が空になってしまう。
苦肉の策として subst コマンドで個々の実行パスにドライブ名を割り当てて、pathにはそのドライブ名を指定するようにした。

a:\dos\subst v: a:\dos
a:\dos\subst w: a:\language\msc60
a:\dos\subst x: a:\language\turbocpp
a:\dos\subst y: a:\language\optasm
a:\dos\subst z: a:\language\masm
path v:;w:;x:;y:;z:

といった具合。
ドライブレターの後ろの方まで使うので、config.sysには
LASTDRIVE=Z
の行が必要。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む