> 知恵のない人々(1530) < > 2025-R.7-6.29-NO.3546 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(1229) *
*******************************************
戦争を無くす為に必要なものは勝つか負けるかだけなのか。勝つことで戦争をやめる、負けることで
戦争をやめる。勝っても負けても人の犠牲者は多く、国民の悲しみは計り知れない。国民に取って戦争は
苦しみだけなのかもしれない。そんな戦争をなぜ行うのか。ウクライナとロシアの戦争は永遠と続くのか。
ウクライナの戦争理由はロシアからの侵略に抵抗する戦争だ。戦争をするのは当然と言えば当然だ。
ロシアが主権国家であるウクライナの領土を軍事力で侵略し、ウクライナの国民や国土を軍事力で踏み
にじっている。こんな時ウクライナはどうすればいいのか。米国はイランの核施設を攻撃した。攻撃理由は
核兵器を作らせない為とのこと、米国は多数の核兵器を保有している。米国の言い分はこれ以上核保有国を
増やさない為のようだが、米国は核保有国で在り、米国の核兵器は保有し続けるようだ。不公平な言い分では
ないのか。米国は自分は核兵器を持っているが他国には核兵器を持たさない。
ロシアはウクライナに侵略した、その理由はウクライナがロシアと敵対する西側の軍事同盟に加入することを
警戒し、ウクライナに西側の軍事同盟に加入させないためにウクライナに侵略し、ウクライナの行動を阻止する
姿勢を示した。
米国もロシアも核大国であり、他国の政治に深く関わることで自国の防衛を果たそうとしている。米国は
民主主義の国と思っていたが軍国主義の国であることを改めて証明したのではないか。米国の国民も
ロシアの国民も国の安全の為なら軍事力の利用を躊躇わず行う軍事国家であることを実証した。
なぜ、ロシアのウクライナ侵略が長引くのか、理由が分かったのではないか。それは軍事大国は未だに
弱肉強食の軍国主義者が支配する基本的人権などの平和主義ど無い国家と言うことではないか。
米国もロシアも未だに野蛮人が支配する国家と言うことではないか。野蛮人に人間の理屈は通用しない。
それならばどうすればいいのか。野蛮人だから勝つか負けるかではないか。日本のように負けるが勝と
言う諺が当てはまる国も存在するのではないか。