> 知恵のない人々(1434) < > 2025-R.7-1.28-NO.3450 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(1133) *
*******************************************
茶番と言えばそうなのかなと思う。何の為の説明会なのかとも思うが誰もが知りたいことを説明しない
説明会ぐらい空しいものはない。
事の内容は誰もが知っている事なのにその事は言ってはならないと言う事だ。簡単に言えば話にならない
はずなのに説明会は永遠と続いた。だから空しいのではないか。愚かな人たちが愚かな時間を共有して
空しい時間を過ごし日本の未来を想像すると更に空しくなる。
天皇と呼ばれる最高責任者が存在し人々はその人を説明会に出せと言っていたが説明会で説明している
人たちはその最高責任者が選んだ人たちだ。説明する人たちは、最高責任者はこの問題には関わって
いないので最高責任者は関係ないと説明していたが、茶番を演じる人たちは最高責任者が選んだ人たち
であるならば、多くの報道陣の前で茶番を演じる人たちを選んだ最高責任者の責任は大きいし、未だに
茶番を演じる人たちは最高責任者に意見を聞いていると言っているので、最高責任者は茶番を演じる
愚かな人たちの親分であり、この茶番を演じさせた責任者と言える。
年を取れば誰しも時代遅れになるし、新しい考えを理解出来ないのは当たり前で、最高責任者の人選は
説明会を見る限り、時代にそぐわないのは明らか、早く辞めるか、辞めさせるべきではないか。