日本の知恵(3) ID:2qBLhDKm

329名無しさん@Next2ch:2025/05/01(木) 21:11:37.70 ID:2qBLhDKm

 > 知恵のない人々(1495) < > 2025-R.7-5.1-NO.3511 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(1194) *
*******************************************
 心配なのは日本の国債の暴落ではないか。国債それは国の借金であり、国民の貯蓄でもある。日本には
1300兆円という莫大な借金がある。よく言われることだが一万円札を積み上げるとその高さは1万3000キロに
なり、地球の直径1万2700キロよりも300キロも高く。富士山の4000倍の高さだ。

 日本の借金は国債と言う金券が国民の現金によって買われ国民の貯蓄として国民の手元に存在し、国の
借金と言う形には成っているが現実は国債を持っている国民の借金でもある。心配するように国債が暴落して
国債の価値が0円になれば、国の借金は0円になり、国の借金は無くなる。そして、国民の手元には紙切れに
なった国債の証書が残り、国民の貯蓄は1300兆円が消滅する。

 国債の暴落によって起こる現象は国の借金の消滅と国民の資産1300兆円の消滅だ。この国の借金の
消滅までの過程には凄まじい駆け引きが繰り返され国と国民の争いは最悪な状況を生み出すのでは
ないか。国は莫大な借金に耐え切れず国債の価値を下げて、国の借金を減ら対策を立てる。国民は国債の
価値が下がれば資産価値が下がり莫大な損失が生まれる。更に国民の中には国債の暴落を事前に情報を
得て、国債が暴落する前に現金に換える人も出てくる。国債の暴落が招く混乱は地球の直径を超える
莫大な金額で在り、国債を売り逃げする人々が続出し、多くの国民は半狂乱に陥り、この事態を招いた政治家
への恨みが頂点に達して、国民は政治家の資産を凍結し、政治家たちの責任を追及する裁判へと進んだ。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む