日本の知恵(3) #96

96名無しさん@Next2ch:2024/06/05(水) 21:59:36.00 ID:68scNYpn

 > 知恵のない人々(1259) < > 2024-R.6-6.4-NO.3275 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(958) *
*******************************************
 中国と米国はなぜ対立するのか。台湾問題、経済問題、その他多くの問題があるだろうが、なぜ米国は
日本を対立に巻き込むのだろうか。日本は米国の同盟国ではあるが軍事的な同盟を結ぶ必要があるのか。
日本憲法は米国が敗戦国日本に提供した憲法であり、戦争の放棄、軍事力の保有を認めないと言う憲法で
あり、それは平和憲法であり、現首相の軍事力による同盟は憲法違反だ、法治国家としての秩序を逸脱
している。

 軍事力の強化は戦争を前提にした国家権力であり、国家間の対立が戦争へと発展する可能性を秘めている。
戦争への発展は何によって始まるか想定できない為、軍事国家では他国の軍事情報の分析が重要であり、
常に軍隊の状況を入手する為、情報機関が活動している。

 軍事国家は軍事対立が前提であり、如何に敵対する国家より高い性能を求め、半永久的に軍事予算を
国家予算に計上しなければならない。いつ始まるか分からない戦争の為に準備を怠ることが出来ない。

 軍事国家の軍事予算は莫大な税金の無駄と考えられないだろうか。日本の憲法では戦争を放棄、軍事力を
保有しないと明記され、他国との戦争は出来ない国家を作り、戦争も軍隊もない平和国家として日本は世界で
有数な国家として活躍してきた。

 戦争が人々に利益を齎すのだろうか。戦争が利益を上げた時代は、他国への侵略であり、他国民を殺し、
他国の資源を奪い、他国の領土を植民地して他国民を奴隷として労働力にした。戦争は現在の世界では否定
される戦いであり、全ての世界の人々が最悪な戦いと思っている。

 世界中で非難される戦争をなぜ、米国は先進国は、そして、日本は戦争の為の軍事力を強化し続けて
いるのか不思議でならない。

 中国と米国の対立には矛盾が尽きない。なぜ対立するのか疑問だ。議論による解決が出来ない訳がない。
日本は憲法に従えば平和国家であり、米国と中国の対立により、沖縄が軍事基地に成りつつある。なぜ、
平和国家の日本に、況して、太平洋戦争では大きな被害に在った沖縄が軍事の要塞に成らなければ
ならないのか。現首相と現政権を支持する三割の国民たちによる憲法違反はいつか裁かれなければ
ならない。

 軍事力で何でも解決しようとする米国は軍事力以外の方法で世界を平和にして欲しい。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む