> 知恵のない人々(1605) < > 2025-R.7-10.6-NO.3621 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(1303) *
*******************************************
「保守とは独裁者」 保守政治家が日本の政治を戦後80年間も続けて来た。日本は戦争に敗北し政治は
民主主義を掲げてきたが日本人のほとんどは戦前の教育から抜け出すことは出来なかった。天皇と言う
支配者から離れることが出来なかった。なぜなら、日本の歴史は天皇が作ったものであり、日本の仕来りや
日常的な習慣、習わし日本人の生活は天皇無くして成り立たない。日本人の骨の髄まで天皇と言う支配者が
入り込み日本人は無意識の内に天皇に支配されて来た。そんな日本人が政治家になり天皇と言う独裁政治を
民主主義の時代に成っても民主主義と言う思想を隠れ蓑にして、戦前の独裁政治を戦後80年間続けて来た
その政治家が保守政治家であり、今回、首相になるであろう女保守政治家と言うことだ。
保守とは変化のない社会を継続することを信条にしている。それは正に天皇一族が永遠と継続し先祖伝来
の歴史を変えることなく続けると言う不思議な家族を演じているが非常に奇怪であり、恐ろしい仕来りを続け
ている。正に保守そのもの、民主主義の時代の中で古来の政治概念を継続する政治思想が保守政治の概念
と言える。保守政治家には世襲議員が多い、それこそが天皇一族を継承する政治家たちの心情で在り、
民主主義と言う国民を主権者とする自由と平等と公平の精神からは遠く離れた古代の人たちと言っても
過言ではない。