日本の知恵(3) #412

412名無しさん@Next2ch:2025/08/25(月) 21:37:17.39 ID:D83faP0t

 > 知恵のない人々(1573) < > 2025-R.7-8.25-NO.3589 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(1272) *
*******************************************
 「天皇に平和を語る資格があるのだろうか」 誰でも平和を語る資格はあるだろうが、平和と言う言葉には
それ相応の価値が必要ではないか。平和は人それぞれでは済まされないのではないか。聞く人に取って
心地よい感じで平和と言えばよい人のように感じてしまうが、その人の本質が問題で在り、本質が平和でない
人が平和を語っても平和と言う言葉だけが独り歩きするだけではないか。天皇が使う平和と言う言葉に違和感を
感じるのはなぜなのだろうか。天皇は皇居と言う広大な住まいに暮らし、多くの警察官に守られ一般国民とは
自由に会うことが出来ないし、天皇に会って世間話をしたいと思っても警察官が許さないのではないか。天皇は
なぜ警察官に守られているのか。天皇はなぜあの広大な皇居に住んでいるのか。皇居は徳川家康が本拠地と
した江戸城であり、徳川家康は天皇から征夷大将軍を任命された。現在の皇居は天皇とは切っても切れない
縁があるのは確かだが、徳川家康は独裁者で在ったのは間違いなく、日本人同士の争いに勝ち残った武将で
あり、殺人者であるのも間違いない。民主主義の時代では犯罪者ではないか。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む