日本の知恵(3) #409

409名無しさん@Next2ch:2025/08/23(土) 21:58:44.05 ID:WNK5SOR9

然し何処までが問題を抱えているフリした演出で何処までが演出でないか
ある上階層では直ぐにデフォルト化で諸問題を雑把に解決可能ではあるが
態と下権限階層へ問題を振ることでデフォルト化という雑把な解決法を回避し
負荷を与え何かしらな成果物を得て未知の分岐を得ようとしているのか
それとも有る振りをして潜在ロードマップを辿らせてるだけか
ノックラップタイミングをズラした種類数分
分岐が増える仕様なのかそれともノックラップ含め予め分岐が用意してあり辿らせているだけか
観測者数に比例して分岐が限定されているのか
それとも分岐数に応じて分岐の都度観測者が分裂するのか


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む