日本の知恵(3) #406

406名無しさん@Next2ch:2025/08/21(木) 21:24:45.97 ID:VX6jtjKw

 > 知恵のない人々(1569) < > 2025-R.7-8.21-NO.3585 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(1268) *
*******************************************
 「天皇と墓じまい」 現実的に考えて、天皇のご先祖柾のお墓の維持に掛かる国家予算は無駄なものが
相当あるのではないか。神社仏閣の存在理由を科学的に検証すれば、民主主義の時代に成った日本で
神社仏閣の科学的根拠を明確にし、存在価値を明らかにすべきではないか。

 独裁国家時代に天皇は神社仏閣を主体にして儀式の中で神として仏として特別扱いを受けてきた。
民主主義の時代に成って、神も仏も存在しないことは明らかであり、存在しない神や仏を存在するがのごとく
莫大な税金を使って、その存在価値を国家予算を使って表す儀式を盛大に行うことは民主主義における
教育的な対象としては現実味がなく、全てが古い人々がその当時の人々の見識の中で作り上げた物語で
独裁国家の時代背景を考慮すれば、半強制的に人々の恐怖心を暴力を伴う規則の基で人々は選択
の余地のない神仏の作り話を洗脳させられた。

 神仏の儀式は遠いい時代の規則であり、その規則に従わない人々は村八分に成り、その地域では生活
出来なくなり、人里離れた土地で貧しい生活を送ったのではないか。

 神仏を祭る館は寝殿造りなどで豪華な建物を建てて莫大な費用を使って建設した。このことが何を意味する
のか、神社仏閣は権力者の象徴であり、特に天皇に関する神社仏閣は贅の限りを尽くした館に成っている。
独裁国家とは権力を軍事力で奪い、多くの人々の犠牲が伴い、決して、民主主義の時代で評価できる時代
ではない。余談ではあるがテレビの解説を見ると女の社員などは独裁国家の時代を有りっ丈の言葉で
褒めちぎっているがその時代の人々の生活を少しでも考えて意見を言って欲しいものだ。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む