日本の知恵(3) #32

32名無しさん@Next2ch:2024/03/06(水) 22:49:02.53 ID:QASLhHwD

 > 知恵のない人々(1199) < > 2024-R.6-3.6-NO.3212 <
*******************************************
* 悪人たちの国家(894) *
*******************************************
 日本人の思考力に疑問を感じる。日本と言う国家を知る上で何が必要かと言えば、一番重要なのは
報道機関であり、テレビやインターネットなどの映像、新聞や雑誌、これらの報道機関が正しく機能しない
とウクライナやロシアのような国になり、大変なことに成る。

 日本は自然災害で苦しんでいる人々が沢山いるがその人たちの支援が十分でないという報道が流れて
いる。その反面、莫大な予算を軍事力に使っている。国を守る為に軍事力を使うと言う方針ではあるが、
憲法では軍事力の保有を認めていない。ここに日本人の思考力に疑問を感じる。軍事力で日本を守ると
言うが日本は軍事力で国を守ったことはなく、軍事力を持つことで国内外で戦争を繰り返し、多くの人々が
犠牲になり、軍事力で国を守ると言う現首相の意見は間違っている。

 現首相は広島県の出身の政治家であり、広島県は原爆、核兵器が戦争で初めて落とされた場所であり
一発の核兵器が一瞬で14万人の市民の命を奪った。このことを広島県は平和への願いを込めて毎年、
平和活動を行っている。広島は平和の象徴であり、戦争のない世の中を望んでいると思っていたが、
そんな平和を求める県の出身者が軍事力の強化を訴え「敵基地攻撃能力」と言う他国のミサイル基地を
攻撃できる能力を持った軍事力を保有して戦争に備えることを国民に進言し、軍事力の強化を決断した。

 この現首相の決断を多くの政治家、多くの国民が支持し、軍事力を承認してしまった。戦争に敗北し、
軍事国家から民主国家へと変革し、憲法では「戦争の放棄」「軍事力の保有を認めない」と明記され、
日本は名実とも平和国家になり、国の主権者も国民となり民主主義の国家として、日本は戦後80年間を
過ごして来た。

 日本は民主主義であり、憲法が示すように平和国家であり続けるべきであり、日本は軍事力を持っても
民主主義と平和主義を失うことはないのではないか。

 現首相は武器輸出を行おうとしているが日本に取っては大きな間違いとして今後評価されるのでは
ないか。平和国家が武器を他国に輸出することは許されない。莫大な「裏金」を期待しているのでは
ないかと思うが、「裏金」は政権に就いていて得られる賄賂であり、現政権の政治家たちの信頼は
国民から消えた現在、武器の輸出が維持できるとは思えない。次の政権の政治家が「裏金」を貰う
かもしれないが、それはその時が来たら犯罪者として逮捕すればいいのではないか。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む