【キシダノミクス】中国向けホタテ貝輸出、8月71%減 汚染水効果で #68

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2024/04/07(日) 04:44:30.20 ID:???

前スレで、嫌儲に貼った中観のレス
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712224193/l50

・真言の密意(3/3)
教えで代表させれば「大般若波羅蜜多経」である。これは、文殊師利菩薩の、瞑想の教えの曼陀羅である。
このような経典と、論書に説かれている無量の教え・意義などは、すべて文殊菩薩をあらわす「摩」字の真言におさめつくす。
この一字を観察し、読誦すれば、大空三昧の瞑想に入って、文殊菩薩と等しくなる。

1.空空三昧は、すべての煩悩を滅ぼした者が、自我と自己所有の観念を否定した、空のさまを観想する。
2.無相無相三昧は、すべての煩悩を滅ぼした者が、すべての無差別を観ずる瞑想にはいり、すべてが相なきことを観想する。
3.無願無願三昧は、すべての煩悩を滅ぼした者が、いかなるものも願い求めるものがない無願の瞑想にはいり、そこにおける無常を観想する。

「大いなる実体性がないこと(空)」を、さとる智慧を得て、「すべての、もろもろの存在するものは、本来、生起せず、消滅せず、断絶せず、常住ならず、同一でなく、差異せず、去らず、来たらず」という、八つの否定を、よく知ることになる。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。