月が変わったら墓レス解禁しますか
月が変わったら墓レス解禁しますか
3月から解禁
71からしたら、苑はOBの他人で、真言の身内の醍醐寺にお金をくれるので、天台だから気に入らないと言っても、そこまで悪い感情はないんじゃないの
そうではなくて、醍醐と苑の関係が、両者の暗黙の合意の下、「消防署の方から来ました」風なのが、気に入らないの
71は天台だから苑が気に入らない、「消防署の方から来ました」風の関係、それでも用事があるから飼っていて、苑は真言に寄ってくる、という数字が出ている
真言のお札の影響下で、数字さんがそう言っている、という話です
最初から、問題があり得るとは見られない関係だったらいいだけじゃないの
そもそも、醍醐と苑が、問題があるとも見られ得る関係であるのがいいの
74お気持ち
苑の人なんかだと、うちは台密じゃなくて真如密だから、醍醐との関係は、「消防署の方からきました」とか、そういう種類のものではない、という認識かもしれない
中身台密の苑が、醍醐の真言ブランドで商売する、ねじれた関係だと何がいいの
13よくない数字
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
中身台密の苑が比叡山や寛永寺のような天台ブランドで商売するストレートな構造これだと何か問題があるの
五條の切り絵を買うか
リストに入れとく
そういうことはしないの
74お気持ち
次は御所市から再開します
お風呂から上がったら、十住心論の人間趣を読みます
13よくない数字
今読め
68悲しい気に入らないそれでいい
醍醐寺べったりの台密教団が、天台の教相判釈の誤りを修正して、空海のように経典を時代順に配列している、というのは、真言サイドにとっても、悪いことではない可能性はある
278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2024/01/27(土) 01:13:05.45 ID:kvFoiBLP0
苑の人なんかだと、うちは台密じゃなくて真如密だから、醍醐との関係は、「消防署の方からきました」とか、そういう種類のものではない、という認識かもしれない
86悲しい気に入らないそれでいい
52正解
そうは言っても、事実上の台密教団の苑が醍醐寺の真言ブランドで商売するねじれ構造で、それが問題ありと見られ得る可能性の存在自体は変わらない
数字さんによると、その、ねじれ構造が存在するのが、何らかの理由でいいんだよ、ということだけど
洗面だけしてきていいから、さっさと十住心論を読め
13よくない数字
伊藤塾をやって来いなの
風呂入ってきたら、伊藤塾を進めることにして、合間に十住心論を読む程度で、しばらくここに来ないと
いいから御所市を調べろ
なんなの
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2024/01/25(木) 23:40:33.94 ID:n9RR5DWW0
もう墓リストのレスはしていいの
302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2024/01/27(土) 01:40:56.94 ID:kvFoiBLP0
なんなの
68悲しい気に入らないそれでいい
63のラジオ実況
墓レスはしばらく休憩
醍醐寺どうのこうのの検討を続けろ
14釈尊
17弘法大師
御所を調べながら、合間にレスします
モグライベントっぽい
中身台密だろうが何だろうが、真言サイドの信者が増えたら結構だよね、まあいいじゃんそういうの、みたいな話なの
苑は中身が台密なので、関わった人のうち、台密判定の人はそのまま居つくけど、そうじゃない判定の人は真言や真宗など他宗派に回される経由地として置かれているの
実際、苑が醍醐寺ではなく比叡山との付き合いで、法華霊能のために成功していると、真言サイドに回ってくる信者の数が少なくなる可能性はある
だったら、苑が台密じゃなくて東密だったらいいだけじゃないの
苑が中身台密じゃなくて東密で問題が起こると、真言宗の責任になり得るので、それを回避するために苑が台密で、他人だけど醍醐寺と付き合いがある、としているの
14釈尊
風呂から上がったら十住心論の人間趣を読みます
読み終えたので、次の羝羊外道で、1巻が終わり
ここまで、経典を引用しながら解説していくスタイルで、正法念処経と華厳経が用いられていた
42になった
1巻の要約が完成したら貼りますか
98悲しい気に入らないそれでいい
上巻をまとめたら貼りますか
下巻までまとめたら貼りますか
52正解
ご飯を用意してくる
転輪法寺(奈良)醍醐派大本山(合祀)←御所https://www.katsuragi-syugen.or.jp/eitaikuyou/
身内に苑が居るのは慣れてるので、妹が苑になったとしてもふーんってだけだけどな
42になった
さすがに創価はNGだけど、苑は慣れてるので、身内に居ても、亡き母みたいに滅茶なことをしない限りは、知ったこっちゃない
なんで護摩あって亡き母はああだったの
あれがいいからああなったの
41釈尊
苑の人なんかだと、そういう風に言うかも知らん
今の司法と墓レスがいいから、苑内の経緯で、ここまで飛ばされた、みたいな理屈
あれがいいからああなった、というわけではなかった
自分は真言の護摩札を買ったら墓レスが始まったので、少なくともこれに関しては、護摩の効果みたいだけど
法律家じゃなくて坊さんになりたいのか、みたいな感も今のところはある
一段落したら法律なのかも知らんけど
謎な人生だねって言われることになるの
13よくない数字
3.70よくない数字
その宗教漬けがよかったんだよって言われるようになるの
自分用に、葬式仏教について調べる意味での墓レスでもあるので、妹が苑でなくとも、自分が真言のお札を買うだけです
墓レスしなかったら、家に護摩札あるけど、真野大黒は知る機会がなかったのではないか
29夏休み終わり
この件は29
夏休み終わりなの
夏休み終わりではないの
17弘法大師
41釈尊
苑に出した長文の説明文が無署名って、苑の場合、署名したタイプ文書は、内容を書き換えるとかする可能性も考えられる
全部直筆だったらそういうことはない
だから、愛苑の声は手書きで投書したけど、PCで打ち込んだ長文の説明文は無署名
まこと教団事件について、「あることないこと」という表現の北村さんの文書を、「ないことないこと」に苑が書き換えていた、というレスを以前しました
タイプ文書の内容を書き換えられたところでどうなんだ、表現の変更程度なら大したない、北村さんの文章も遺族に許可を取っていた可能性はある
という見方もあるかも知らんけど
要は内容さえ向こうに伝わればいい、ということでそうした
41釈尊
あと、単純に、ややこしい話なので、それ以上その件にまともに関わりたくないから無署名ってのもある
苑が事実上の台密だと嫌儲で指摘するくらいはやってもいい
それもNG
71弘法大師
それは、台密が醍醐ブランドで商売する、ねじれ構造に意味があり、ネタばらしをしたくないの
それ以外の理由なの
日蓮まで行くとあれだけど、天台は既成仏教の範囲なので、台密って指摘は、それ自体は非難には当たらないと思うけど、「消防署の方から来ました」は醍醐の経営方針について、真言サイドの対応が疑問視される可能性はあるかもしれない
以前も言ってきた話に戻る
これ放置だと、いずれ問題になるんじゃないか、という話
問題になり得るけど、うちは真如密でごり押しして、現状のなあなあで苑は放置するの
何らかの対応があって、ねじれ構造が解消されるの
これ27弘法大師が苑を気に入らない数字
何らかの対応があるけど、ねじれ構造は解消されない
31よくない数字
52正解
14釈尊
放置系だと、伊藤家の弾切れで苑の勢いが落ちてくる、それに伴って醍醐との関係性も変化するが、そこを舵取りできる創業家リーダーはもういない、ということで、自然の流れに任せる感じになりそう
41釈尊
苑が醍醐に吸収される系のオチだと数字が出ていた
そうじゃないんだったら、金の切れ目が苑の切れ目になるかもしれない
12実は地雷
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
十住心論の人間趣は、華厳経の引用で十悪とその報いを説いて、「もしよく悪に反して善をなす人がいれば、その人はすなわち我が師である」とか載ってる
そういうのが仏教のイメージという人が多そう
わーくにでは南無阿弥陀仏で西方浄土がスタンダード仏教面してるけど、比較すると、ぶっ飛んだ思想にも見える
41釈尊
南無阿弥陀仏と唱えたら、来世は西方浄土
すごい
わーくにでは当たり前だけど、よくよく考えると、「えっ?」てなる
十住心論に乗っている人間趣の十悪とか、とりあえず横に置いといて、ひたすら念仏しといたら、来世は西方浄土で阿弥陀様が何とかしてくれる
うちなんかも、母方が浄土教なので、苑と関わらないと、須磨寺なにそれで、本願寺と知恩院に行く人だった可能性は高い
現実には、苑内の経緯で弾き飛ばされて、葬式仏教の真言のお札を買って、墓リストを撒いている
苑をやめて真言に行ってる人の話は、伊藤さんもしていた
その辺で、真言サイドからして、苑の意味があるのなら、まだわかるけど
苑の人は実質台密の苑の中で一生を終えるので、普通は醍醐寺以外の、葬式仏教の真言にあまり関心を持たない
伊藤さんの実家も曹洞宗
苑の信者の高橋伴明が撮っていた映画「禅」も曹洞宗
苑の信者は本人の意図と異なり、台密の布教に貢献して一生を終える
108になった
もちろん、苑の人からしたら真如密
傍から見たら、それは台密だよね、と言っているだけ
生駒の高野派南陽院、滝行をやってる
http://web1.kcn.jp/nanyoin/
真言律宗の長弓寺で、食事を出している
お斎(とき)のコース料金
http://chokyuji-yakushiin.com/otoki/index.html
生駒市のふるさと納税の対象にもなっているらしい
https://item.rakuten.co.jp/f292095-ikoma/008-001/
苑が真如密なのか台密なのか
苑で用いる経典は天台の経典で、教団の体質も明らかに天台法華系なので、台密でいいと自分は思う
法華霊能があるのは特殊だけど、法華涅槃だから台密でいい
伊藤さんは、ご苦労なことに、この世に台密を布教しに来た人
49になった
伊藤さんの前世は、新義ではなく、天台の坊さんだったのかもしれない
真言の寺にブランド料を払って、台密を布教する
商売上手でも、老子的には、いずれ蓄積された歪みの反動が来る
なんでわざわざそんなことしてるの
57お気持ち
老子
作為によって天下を得ようとしても得られるものではない
作為とは、つま先立ちのようなものである
物事には対立する二項というものがあって一方に偏るということがない
よって聖人はただ、あるがままに従うのである
苑と醍醐のやってることは作為でしょう
作為ではないの
老荘思想も天台の下位扱いで、十住心論に出てくる
33そうですか
よくない数字
現世でもっと成功できればよかったけど、現世の成功はあの世に持っていけないから、真言で利確できそうなだけマシなのかな
27弘法大師が苑を気に入らない数字
苑は台密だけど真如密を自称
醍醐は東密だけど、OBと付き合っているだけ
建前上はそういう話
69かと思いきや89
宝山寺を祈祷枠に入れとくか
苑は、台密だと考えると、一連の経緯の処理がどうなんだろうってのもあるけど
苑は、醍醐の手前を考えて行動するだろう、というのは、一定の枷になっているはず
だとすると、醍醐にブランド料を払っているかいないかで、実質的な違いもある、ということになる
醍醐と切れると、苑は、教団内では今でもそういう傾向だけど、対外的に、台密の新宗教カラーがより丸出しになる、ということになりそう
醍醐と切れてブランドを使えなくなると、苑の経営に響くけど
ブランド料の有無に実質的な意味もあるというのを、信者の側も無意識的に見てるんでしょうね
台密の苑が東密の醍醐にブランド料を払っている関係が問題だ、という見方も成立し得るが
一面では、醍醐が苑の、外付けの歯止めになっている、とも言える
アホ誘導なら当初方針の通りLECでいいんじゃないの
これだと
数字さんが伊藤塾を教えてくれて、そっちに入って墓レスなので
アホ誘導なんてふつうは必要ないので、常識的には伊藤塾
苑の護摩あって数字さんが教えてくれたんだから、そういうもののはず
単純に教学上の理屈で、醍醐が苑を切ったら済むような感じでもない
司法試験の難度の問題があるので、わけわかってないところで、いきなり司法と言われたら伊藤塾になる
伊藤塾だけどロー1年コースで墓レスという伊藤塾内のアホ誘導だけどな
24になった
17弘法大師
69かと思いきや89
墓レスを終えて神戸に通ればそれでいいはず
法華霊能の鑑定があったり、醍醐寺が名義を貸したり、というお膳立てがあったうえで、伊藤家ガタガタって、天は苑に微笑んでいる感じでもないのは変な感じ
苑が中途半端なものなら、最初からイラン、でいいんじゃないの
苑は中途半端な存在だけど、今の時代には必要だから後から勢いを削ぐ前提で作った、みたいな感じなの
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
苑は最高の存在だけど、伊藤家ガタガタなの
これ72弘法大師が苑を気に入らない数字
弁護士として働く前提なら、伊藤塾になる
資格だけ取れりゃいいなら、LECやアガルートでも通る可能性はあるんかも知らんけど
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!