47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
これって墓レスのことを差しているの
474怨憎会苦
これって墓レスのことを差しているの
そういうわけでもない
68悲しい
南伝の上座部は普通なのに、北伝のわーくに仏教の系譜からカルトが生じているのはなんでなの
釈迦在世の仏教においては、出家者に対する戒律は多岐にわたって定められていたが、釈迦の死後、仏教が伝播すると当初の戒律を守ることが難しい地域などが発生した。
仏教がインド北部に伝播すると、食慣習の違いから、正午以前に托鉢を済ませることが困難であった。
午前中に托鉢・食事を済ませることは戒律の一つであったが、正午以降に昼食を取るものや、金銭を受け取って食べ物を買い正午までに昼食を済ませる出家者が現れた。
戒律の変更に関して、釈迦は生前、重要でない戒律はサンガの同意によって改めることを許していたが、どの戒律を変更可能な戒律として認定するかという点や、戒律の解釈について意見が分かれた。
また、その他いくつかの戒律についても、変更を支持する者と反対する者にわかれた。
この問題を収拾するために、会議(結集、第二結集)が持たれ、この時点では議題に上った問題に関して戒律の変更を認めない(金銭の授受等の議題に上った案件は戒律違反との)決定がなされたが、あくまで戒律の修正を支持するグループによって大衆部が発生した。
大衆部と、戒律変更を認めない上座部との根本分裂を経て枝葉分裂が起こり、部派仏教の時代に入ることとなった。
厳密ではないが、おおよそ戒律維持を支持したグループが現在の上座部仏教に相当する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%BA%A7%E9%83%A8%E4%BB%8F%E6%95%99
今の日本仏教の在り方は、まさに大衆部の後継者という感じはする
41は、上座部仏教をどう見ているの
41は、わーくに大乗仏教をどう見ているの
41の時代を引き継いでいる上座部に近いのは禅宗
禅宗も、天台の分派なので、読む経典は上座部の阿含経よりも初期大乗の天台法華だけどな
52正解
71の密教は後期大乗なので「思えば遠くに来たものだ」という宗派
坊さんが金を受け取っていいかどうかが根本分裂の原因になった、それでこうなった
44騙されるほうが悪い
わーくにの仏弟子はビジネスマン
坊さんが金に触っていいかどうかって、かなり根本的な問題じゃないの
わーくにの国民は、大乗仏教の方を受容する、因果・運命を有していた、のでこうなった
坊さんが金を授受するのは重要な問題ではない、と考えたグループが大乗
坊さんが金を授受するのは重要な問題だから従来通り禁止、と考えたグループが上座部
49になった
その辺の問題を考えると、わーくに宗派の在り方が、71の上位存在でもある41の意図の範囲内であれば問題なさそうだが、41に見捨てられた場合、アレなことになりそうな感じはする
根本分裂によって大乗仏典が成立し、それに依拠した国が生まれるのも、41の想定した未来の範疇なの
そうではなかった
でも71なんか、41が正当な後継者と認めてもいいような坊さんじゃないの
そこにも大乗仏典についての微妙な要素が含まれていて、そういうわけでもない
インド仏教は、41に見捨てられたから滅びたの
そういうことではない
これ14
坊さんが護摩焚いて、正月にはきらびやかなお札や御朱印を買って厄除け開運
他宗派もちゃんぽんして南無阿弥陀仏で西方浄土
観光で寺に行ったら美術館が併設されてたりして、寺で葬式を出したら、あの世も安泰みたいな感じ
大乗仏教って客に都合がよくて、いいもんだよね、とも思う
インド仏教が滅びたのは41に見捨てられたからではない41、ということは、大乗仏教自体は、41の意図の範囲内
41の大衆部側の末裔である、71の護摩の影響下で、数字さんが、そう言っている、ということですが
わーくにの仏法消滅16が天の意図
11実は地雷
わーくに仏教はインドみたいに滅びるの
そういうことはない
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/12/27(水) 12:22:16.73 ID:LNBW0oQt0
41は、わーくに大乗仏教をどう見ているの
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/12/27(水) 13:18:14.27 ID:LNBW0oQt0
わーくに仏教はインドみたいに滅びるの
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/12/27(水) 13:18:58.37 ID:LNBW0oQt0
そういうことはない
お札を買ったら墓レスが始まったって、現実に護摩の効果があるということ
わーくに仏教が滅びたとしても、土地があるんだから、誰か住んでるはずだけどな
ジャップは混血していなくなって、中国人とかロシア人かも知らんけど
法学とか墓レスとか、自然科学でもそうだろうけど、単に現実の知識についての話だと、それで事務的に用を達するだけのことになるので、わかりやすくていい
暇だから合間にいろいろ言ってるけど、歴史とか哲学とか人文系のふわふわした問題になってくると、話が明後日の方向に行って、だからどうなんだってことになりやすい
自分も、厨二だね、痛々しいねって言われるの
特にそういうことはない
これ17
うちの亡き母が、護摩あって煩悩丸出しだったのはなんでなの
61仏法消滅
44騙されるほうが悪い
71になった
33そうですか
68悲しい
亡き母だけでなく、自分に対しても、批判的な見方は成立し得るんじゃないの
15正解
そうは言っても、過ぎたことなので、今からどうしようもない
此方からは、その時に言え、という感想になる
過ぎたことというのは本人の見地からのもので、やったことの責任を取れということで、後から帳尻合わせを天に突き付けられる
abちゃんや亡き母は、そういう形で死んだ
自分も、天から気に入らない、ということになって、アレな末路になるの
33そうですか
52正解
15正解
これは随分辛口だ
苑の開祖の数字も61
abちゃんみたいな悪人が国の最強指導者だったんだから、わーくにの先行きは思いやられる
11実は地雷
15正解
68悲しい
49になった
くだらない人生で終わっちゃったねまた、って閻魔に言われるの
でも天上行きなら、アレな末路でも、もうちょっと、マシな言われようじゃないの
閻魔「大分うんちに近いよね」
国内でごちゃごちゃ揉めている暇があるのか
ジャップが滅びて、日本列島に住むのはロシア人になるぞ、という危機感で先人が作ったのが明治の神道国家で、戦争し続けた果てにアメリカと衝突して滅びた
その延長線上が今
11実は地雷
苑は、昔は真言宗醍醐派立川不動尊教会だった
これは71の管轄
今の苑は、醍醐派から空海の灌頂を貰っていて、料金を払って名義を借りている形だが、真言宗ではない
伊藤さんの教団
醍醐寺の灌頂はあるけど独立していて真言宗じゃないって、これはどういうものなの
8.06墓が売れる
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
69かと思いきや89
損切りという考え方もある
アレなことになっても、損害を押さえた形でジエンドになったら、まだましだよね、みたいな
秀吉が朝鮮出兵中にぽっくり逝ったのも、そんな感じもする
閻魔「バカみたいなことばかり言ってんじゃないよ」
69かと思いきや89
abちゃんの煽り文句、「いい加減なことばっかり言うんじゃないよ」
「まあいいじゃん、そういうの」
自分も67歳くらいで唐突にぶっ殺されるの
そういうことはない
古義も新義も真言宗だから71の管轄
苑は昔は真言宗だったけど、今は醍醐寺の灌頂のある伊藤さんの教団
という形態
49になった
15正解
24になった
醍醐寺の灌頂がある、苑は今でも金払って醍醐寺の名義を借りている
でも真言宗からは離脱していて、中身は伊藤さんの教団
微妙なポジションだけど、71の管轄ではなく、伊藤さんの管轄なの
微妙なポジションだけど、71の管轄でもあり、伊藤さんの管轄なの
自分のここまでの人生のどこに問題があったの
49になった
此方の行動に特に大きな問題はなかった
こればれなきゃ39
バレると19
この数字からすると、此方に問題があったってことじゃないの
そういうことではないの
寝てたわ
洗面を終えたら、すっかり通常運転なので、このまま南房総の続きも進めます
いくらか墓レスしてきてほしいか
別にいらん
此方の行動の細かい問題だと、ここで言及した以外にもあったでしょうけどね
77で、うまく大学生活を回せず、半年留年もしている
苑内のことだと、その後に苑の建物内でやる方針になったみたいだけど、昔は家庭集会が信者の自宅でも行われていた
オートロックの開錠ボタンを押さずに切っちゃって、来た人を締め出したことがある
ひょっとしてそうかな、でも、そうだったら、またピンポン来るよね、みたいな
でも、再ピンポンがなくて、締め出しになったってことがあった
悪いことかというと、先方もどうなんだろう、というのがあって、罪障消滅の時には言及してない
中学時代だったら、借りていた文庫本をお菓子を食いながら読んでいたら、話した拍子に口の中のものが飛んで行って本についちゃって、そのまま最後まで読み進めたが、後からその本が捨てられていた、とか、そういうこともあった
49になった
自分より、もっと、クリーンな人生を送っている人も、そらいるんでしょう
でも、もっと、物事を上手く回せず、おかしくなって事件を起こす人がニュースで連日のように報道されている
自分の場合、大卒後にずっと家にいるのもあって、ここまでの行動が、子供が学習しながら成人する過程での範囲内というか、大したことないような気がする
そうでもないの
仏教の根本分裂みたく、あるいはうちの亡き母の経緯を見ても、ちょっとしたことから大きな差が生じる
そういうところで、自分のここまでの行動には、問題が含まれていたんでしょうか
11実は地雷
69かと思いきや89
93お気持ち
中学でメンヘラになってるから、そのままだと問題が生じ得る可能性はあった
もっとクリーンな人生を送ってる人は、学生以降も大過なくこなし、その過程でメンヘラにならなかった人ではないか
これ14
74お気持ち
12実は地雷
これ17
今も、行動内容の評価はともかく、頭おかしいよね、って自分は見られてるよね、多分
春日出中学に行ってたらどうなったの
附天で、メンヘラとか親の問題とか墓レスとかを経て、ようやく20年遅れで人生スタートなので
74お気持ち
74が気に入らないんだよね
人生において、あまり大きな問題が生じずハッピーな人もいる
人生において生じる問題をハンドリングできず潰れる人も少なからずいる
自分の場合は、亡き母が問題ながら、パパの負担でgdgdながら時間をかけて処理したので、後は司法を取れれば、20年、遅れながらも、普通の人生には戻れる可能性がある
そうなると、損切りって言葉は割としっくりくる
うちの亡き母は頭がおかしくて、問題を起こしながら本人の方針で最後まで行ったが、一連の経緯を終えたとたんに突然シャットダウンになったという点で、abちゃんといくらか似ている
此方の場合、自分にも周囲の人にも問題があったが、パパの負担で大きな問題にはならないように抑えて、時間をかけて処理した形
パパが居なかったらもっとあれなことになっていたが、自分や周囲の人に問題がなければ、もっとクリーンな人生だった
でも、亡き母の経緯は、此方の行動も含めて、それなりの問題になっているのか
それは、77という苑側の誘導で、そう仕向けられた面がある
学生時代が73で普通の生活だと、此方はさっさと落ち着くが、親の問題は放置という形で、別のルートになっていた
11実は地雷
77誘導だと、此方は大卒後なかなか落ち着かず、親の問題を放置せず10年かけて処理して、この件が入ってさらに問題になり、そこから墓レスして此方は落ち着く
亡き母が原因ではある
本人は、苑の煽り文句に乗って、苑の制度を利用して、良かれと思ってしている面がある
とも言えるが、人生の終盤には本性が出ているような感もあった
経緯について検討するための資料は苑に全部提出しているので、向こうが今後のことを考えて気に入るようにするでしょう
亡き母は、周囲の都合とか関係なく、強引にでも一時的にでも無理な形にでも物事を気に入るようにしないと気が済まない人だった
24になった
問題があっても、処理できて、余生は普通ならいいじゃんってなるの
でも笑えないことになるというのは、処理はしたけど、まともにはならなかった、ということになるの
一連の経緯で損した人生だね、ってなるの
螺旋カノンブログの人も、自分より少し下の入学で、恐らく伊藤塾だと思われる予備校頼りで、さっさと東大ローに行って落ちたりもしたが結局は司法に通っている
苑に入って、そういう人生にはならなかった、という話にはなり得る
ただ、そういう場面で墓レスが入ってくるのが謎
これは何なの
自分はお天道さまの下を大手を振って歩ける人になるの
69かと思いきや89
74お気持ち
表に出すのはちょっとアレだよね、で数字さんの方針などもあり、お蔵入りにされる余生になるの
人生やり直せるなら、中学はいったら、さっさと鉄緑
護摩あって、そうならなかったのが、どうなんだって話になるんじゃないの
そうはならないの
http://www.yamaguchi.med.or.jp/g-med/ube/consultation/029.html
「強迫性障害」とは、強い「不安」や「こだわり」によって日常に支障が出る病気です。
「ドアに鍵をかけたか?」「鍋の火を消したか?」と、不安になって家に戻って確かめたなどという事は多くの人が経験することです。また、数字などにこだわることもよくあります。
その不安やこだわりが度を超しているなと感じることはありませんか?
戸締まりや火の元を何度もしつこく確認しても安心できなかったり、特定の数字にこだわって生活が不便になったりしている場合は「強迫性障害」かもしれません。
強迫性障害は不安障害の一種です。
たとえば「手が汚い」という強い不安から何時間も手を洗い続けたり、肌荒れするほど消毒をくりかえすなど、明らかに「やりすぎ」な行為をともないます。
これ71
あの人は病気だから安静にしていた方がいいよって話になりそう
これ71
苑に関わってああなった、って言われるんじゃないの
12実は地雷
そうはならないの
大乗仏教は、まあいいじゃんそういうの精神を含んでいる
33そうですか
釈尊は、まあいいじゃんそういうの精神にNGを出していた可能性はある
そういうことなの
そういうことではないの
57お気持ち
「まあいいじゃんそういうの」→大乗仏教
「よくないですよ」→上座部仏教
理想が高すぎると、現実との乖離を処理できないということは往々にしてありそう
問題がある場合、到達度はそこそこでいいから、コストを払ってもここまでの損害をできるだけ押さえる、という方針にせざるを得ない
52正解
のはずなのに、なんか知らんけど、お札を買ったら墓レスを始めている
正解だけど間違いだけど気に入らないことはない、MAXでも、そんなもんかなって感じのする人生
正解だけど間違いだけど気に入らないことはない、に加え、ずっと座ったままあれこれ検討してきただけの人生というのもあって、真言というより禅宗の類友っぽい感じがする
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!