hamaoさんのエロマンガoverが買えるようになってたので買った
hamaoさんのエロマンガoverが買えるようになってたので買った
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
なんばでは、いかがわしいものは何も買ってないです
墓レスしようと思うけど、やる気が出ない
東大を受けると言ってもほぼ記念受験だけどな
墓レスもある
墓レスなかったら東大だったかもね
神戸も通るのかどうなのか
神戸は通るの
東大も通るの
両方落ちる
自分は苑には付き合いでいただけで、特にいい感情もないので、基本的に関わる気はないです
墓レスが終わったら、4年後とかには通るかも
最初は理系誘導で、今回は墓レスで、まともに受験させないのは何なの
まともに受験すると何か問題が
まともに受験しないと何かいいことがある
墓レスなしで、神戸のみ受験、これで問題ない
なのに、墓レスありで、神戸東大受験、というよくわからんことになる
エロマンガを読んでいると、愛だなんだ言いつつ、中身はルッキズムと性欲の表出で、ややこしい要素は一切なく、登場人物の行動が非常に即物的でわかりやすくていい
逆に、ややこしい要素だらけなのがエロゲだけどな
エロは一瞬で、後は泣かせるためのシナリオだったり、ゲーム性だったりを売りにしていて、単に18禁なだけ、というものが流行っていて、自分もそれを好んでいた
もちろん抜きゲもあるけどな
モグラ時代にメインルートだけクリアした妻みぐい3とか、なんば行ったら、超昂閃忍ハルカが置いてあった
93お気持ち
抜きゲと言えばアトリエかぐや
今でもあるんですね
若い人はシナリオ重視の泣きゲなどを好み、年寄りは抜きゲを好む傾向があると言われていた
00年代の娯楽で、10年代にアニメが隆盛しスマホゲーが出てくるとともに廃れて、いまだに紙芝居にこだわってるのは一定年代以上が多いだろうけど
bbspinkエロゲネタ板の人気投票は今でもやっていて、市場規模は縮小しつつも、業界としては続いてるみたいだけど
エロゲネタ・業界板ベストエロゲー投票まとめwiki
https://w.atwiki.jp/2chbesteroge/
エロゲは文字が好きなオタに向いている
映像が好きだとアニメだけど
東大に行ったら新義の墓になる可能性が高まるので、自分にはお似合いではないか
そうなるの
コスト節減の地元インフラ利用で、大阪に残るの
神戸のが、海外要素があるので、結果的に東京になりやすそうな感じもする
東大だと、東京に行ったってだけで、年食ってるので、そっから先の展開がやや疑問
その辺も含めて、学部より重要性の低いローでもあり、東大受験の意義を疑問視している
でも数字さんが鑑定を促して苑もOK
不思議
数字さんが東大を引っ張り出してきたことで、あれこれ言っていたが、3年後に両方受験で解決
事実上の棚上げ
これ4年後までかかるとどうなるの
これハッピー41
四年後までダラダラして金が続けばハッピーだけどな
墓レスなし神戸のみ受験、ずっとこれなら何の問題もないんじゃないの
何か問題があるの
墓レスありで、3年後まで引っ張って東大神戸受験これは何かいいことがあるの
裏切り者のラブソング 1【電子特別版】 (ビーボーイコミックスDX) Kindle版 [アダルト]
アマゾンのアダルトランキング見てたらBL本が普通にランクインしている
今まで見てよかったと思ったエロマンガ家
独断と偏見で
Hamao
なぱた
オクモト悠太
みちきんぐ
この辺は個人的に次点かな
ホムンクルス
雲呑めお
ほか
ハルミチヒロもよかった
アマゾンのアダルトページを見ていると世の中から降りていたモグラ時代を思い出して心が癒されるわ
今はずっと家に居るとはいえ、普通の生活には戻っているからね
墓レスがすごい、数字さんらしい、モグラの頃の延長線上って感じのイベント
108になった
墓レスはわけわからんけど、モグラ時代の此方個人に関わる謎指示ではなくて、実社会のサービス業に関わる物事である点が、当時と違う
三上悠亜さん引退なんだって
BDのもある
DVDのがBDより安い
1本、買うか
あえてBD
前、数字さんと相談してソフマップでFANZAを買って美女カテゴリで調べて知った人
自分は疎いけど、元アイドルとかで、業界では有名な人らしい
化粧があるにしても、この人はパケ写だけじゃなくて本当にかわいくてスタイルもいいのに、なんでAV女優やってるのか、だからこそAV女優やってるのか
じきに30らしいが、タイトルがいっぱい出ているので、相当、稼いでそう
いっぱいあって、どれ買っていいのかわからない
数字さんに聞きますか
そういうことはしないでほしい
三上悠亜、媚薬で飛ぶ 毎日こっそり媚薬漬けにした7日後のガンギマリビッチ エスワン ナンバーワンスタイル [DVD]
最高の美女と交わすヨダレだらだらツバだくだく濃厚な接吻とセックス 三上悠亜 アイデアポケット [DVD] [アダルト]
76お気持ち
BDの方なの
DVDの方なの
49になった
BDの方を買います
ベスト盤が出ている
2019三上悠亜2周年メモリアルベスト最新全12タイトル73コーナー480分スペシャル
2020三上悠亜3周年メモリアルベスト最新全12タイトル65コーナー480分スペシャル
2021三上悠亜4周年メモリアルベスト最新全12タイトル72コーナー480分スペシャル
2022Top of AVstar三上悠亜デビュー5周年プレミアムBEST 最新12タイトル86コーナー8時間スペシャル
2022三上悠亜の誘惑エロス50本番8時間
2019三上悠亜2周年メモリアルベスト最新全12タイトル73コーナー480分スペシャル
2020三上悠亜3周年メモリアルベスト最新全12タイトル65コーナー480分スペシャル
2021三上悠亜4周年メモリアルベスト最新全12タイトル72コーナー480分スペシャル
2022Top of AVstar三上悠亜デビュー5周年プレミアムBEST 最新12タイトル86コーナー8時間スペシャル
2022三上悠亜の誘惑エロス50本番8時間
DVDもあると便利なのでベストを1枚買ったわ
65のやつ
息抜きもしたので、墓レスを進めます
三明院(埼玉)智山派←川越https://www.reien-saitama.com/detail/id1287563688-662848.html
東大が実は、就職時に地元に残らせるための誘導ではないかと疑っているわ
神戸サンフランシスコなら渉外で少なくとも人生の一定年限は東京に行く、という可能性が高まる
外出が切欠で中休みが入ったので、墓レスをしばらく続けそう
そのように考えると数字さんの指示にも意味があるとも思える
人間は知能がある一方でAVの性行為とか動物らしい一面もある生き物
天上界に行くと、もうちょっと進化した生き物になれるの
天上界の住民も、人間同様の中途半端な生き物で、知能のある動物なの
輪廻から脱した声聞界以上に行くと、もうちょっと進化した生き物になれるの
輪廻から脱した声聞界以上の住民も、人間同様の中途半端な生き物で、知能のある動物なの
飲み食いしないと生きていけない
生存のために争いがある
感情的な行動によって問題が生じる
そういう人間界みたいな世界だと大変だよね
人間界は大変な面がある割に、ブッダ「ただ一切は過ぎ去っていくのである」と一言で片づけられてしまう内容でもある
一切は過ぎ去っていくのだから、執着しても仕方ない
一切は過ぎ去っていくのだから、苦も楽も永久には続かない
そうは言っても、現実にこの世界に生存していると、そうすっぱりとも割り切り難い
南無阿弥陀仏で西方浄土に行くとどうなるの
西方浄土が知られてるんだから、あまり数は多くないにしても、日本人で一定の仏教知識がある人だと、多くの人は成仏するものじゃないの
真言の数字さんは、法然の評価44微妙な言いよう
南無阿弥陀仏一発で誰でも輪廻から脱せられる
これは庶民向け、広めねばなるまい、その使命感を持つ坊さんが出てくるのは当然じゃないの
浄土は初中期大乗で、空海的に言えば浅いとはいえ、素晴らしい経典じゃないですか
他の経典は、浄土に行った先にある内容を説いたものとして、他宗派を誹謗もしない
いい宗教じゃないの
44というのは、何か不足がある
不足があるとしたら現世へのフォローが弱いのは浄土教の弱点
だから、日蓮の台頭を招いた面がある
そこは、供養とともに、現世用の護摩祈祷のある、真言の強味ではある
だったら、浄土+真言の新義が最強じゃないの
単純な発想としてそうなる、ので、自分も根来寺に行った
なのに、墓レス中に頭沸いて延々検討して、古義に舞い戻る
これなんでなの
新義のお札があってそうなった
数字さんによると、それは、醍醐派に此方の処理をさせるために、古義に行かせたんだと
数字さんは、そうは言いますが、須磨寺だろうが根来寺だろうが、葬式仏教の真言であることは変わらん
根来寺だけだと頭が湧いて、須磨寺が入ると落ち着く、その説明としては弱いと思う
自分も墓レス中の雑談検討で、空海の時代竜教相判釈からして、教学の安定性は古義の方が上
古義だと、供養が浄土の代わりになっているので、東密だけで完結はしている
ただし、新義の不安定性が発言するのは机上の空論レベルの可能性だとも言った
それで、自分みたいに浄土+真言の教学を目当てで新義に行く者がいるなら、それは意義のあることではないのかと
なのに、須磨寺になった
不思議
根来寺だけで、通販でお札買って、時期が来たら苑が処理する、何の問題もない
新義のみだと何か問題があるの
古義だと何かいいことがあるの
南無阿弥陀仏で西方浄土、現世を気にしなければ、これほど簡単な宗教はない
1000年前は、空海の時代順教相判釈の意味なんて知られていない
けど、古義の坊さんは、そっちの方を採った
現実に経典の順番をぐちゃぐちゃにした智顗の末裔として日蓮がいる、と現代では知られているのだから、自分も検討からして、古義は正しいのは正しいのだろうと思う
一方、1000年前の新義の坊さんは、単純な話、浄土+真言で最強だと、新義>古義の優位性を絶対的に信じていたんでしょうね
それがために揉めた面もあるのではないか
数字さんは覚鑁について15正解
単純な話、浄土+真言で最強
こういう話
自分も、そもそもは、そっち
単純な話、浄土+真言で最強
なのに、新義のお札があって古義に戻される
今は、墓レス中の検討からして、古義にも一定の意義があると思っている
見方によっては、古義は新義より価値があるかもしれない
1000年前の古義の坊さんは、覚鑁のことを、生兵法の浅知恵だと見ていた面もあったのではないか
52正解
後代経典ほど優れていて、順番を逆にすると誤りになる
実際、初中期大乗の浄土は、現世のフォローが弱い欠点がある
大乗の坊さんが、過程のものである、初期経典を全部、焼き捨てればよかった
法華、般若、浄土は捨てる
涅槃、華厳、真言は残す
これで教相判釈なんてものは必要なくなる
空海の作った古義は初期大乗の般若を含んでいても、自己完結している完璧な教学だけどな
でも真言の半分は新義にするのが天の意図なんですね
単純な話、浄土+真言で最強、が真言の半分になった
これとこれ組み合わせたら最強、小学生レベルだけど単純でわかりやすい発想ではある
でも全部新義にしちゃうと、完璧な古義がなくなって、それは問題
新義はあくまで、古義の派生形にすぎない
どっちかというと、全部古義の方がまともじゃないの
全ての真言が完璧な教学
理屈上の話
でも数字さんは覚鑁に15正解
新義は一定の意義があるとはいえ、やり方を間違えている気もする
永安寺や大須観音みたいに生前に爪や髪を供養してもらう、それを古義の枠内で商売して、これがうちのやり方の浄土だってやればいいだけじゃないの
52正解
44騙されるほうが悪い
アイデアはわかるが、手法を間違えた、という点で、ここにも覚鑁の能力不足があった可能性がある
覚鑁の功績
・都市部の東寺だけでなく、覚鑁の前時代には寂れていたこともある、高野の長期的存続のため、東寺から高野を独立させたものと思われ、田舎の高野に金と人が集まる現代の形態には一定の意義がある
・阿字観(禅)を導入して、民間の信者向けに、商売のすそ野を広げた
覚鑁の能力不足の可能性
・大伝法院と金剛峰寺を並立させ、恒常的に権限争いの起こる状況を招き、その結果として騒動が起こり、悪いことはしていないとはいえ、追い出されて自滅したようにも見え、覚鑁の行動の合理性について、智の研究機関の資料の話などを知りたい
・浄土教を真言に取り込むに際し、「後代経典ほど優れている」という空海の時代順教相判釈の範囲内とはいえ、「生前に爪や髪を供養する」というような古義内の手法ではなく、古義教学を変更して初中期経典の浄土教を真言に取り込むという操作を行って、単なる顕教部分の理論の話ではなく、実践面で真言と浄土を並立させることで教学上の不安定性を生じさせ、新義教学は現状では間違いとは言えないものの、将来的に、経典の優先順位を成立年代の逆にすると、空海の時代順教相判釈から外れて誤りになる、ということが生じ得る状況を作り出し、机上の空論レベルの可能性だが、理屈上はあり得る将来の歪みの可能性をもたらした
これ15正解って割り切っちゃっていいの
どっちかというと、覚鑁の功罪みたいな形で、相対化して検討されるべき話じゃないの
うちは被害者だ、で一部の新義の坊さんが古義を罵倒する状態で、進歩なく凍結されているようにも見える
これハッピー41
実際は51
苑に居たら、醍醐とずぶずぶで大金持ちの教団なので、この辺についてどう考えているのか、投げかけてみたい話ではある
苑にいい感情がないので、此方としては戻る気もありません
墓レスの効果は疑問だが、リストに載ってなくて損害を被ったって場合は、上に対応を聞くなり、苑に聞くなりしたらいい
これ69
実際89
觀音寺(埼玉)高野派←熊谷https://hasunotera.com/about.html
養平寺(埼玉)霊雲寺派←熊谷http://www.youheiji.com/
新義教学自体に、現段階では問題はないけどな
空海の教学の範囲内なので、真言密教の一派にすぎない
そっから独立して独自の教学を持つような教団が表れたら要注意、的な話
例えば天台から独立した日蓮のような場合が理屈上はあり得るのではないか、と言っている
そうはいっても、その点については、既存の智・豊がどうこうって話でもないし、それは将来もそうでしょう
何かあった場合でも、天台と日蓮の関係と同じではないか
しかも、宗派の性質上、普通は絶対に何もない
それを論ずることには意味はない、という見解すら成立し得ると思われる
墓レスが退屈なので、素人なのに合間にあれこれ言ってるだけです
自分が文学部で宗教史をかじっていたとかなら、また違うんだろうけど、法だからな
あとは、自分が墓レス中に頭沸いて、古義を追加したら落ち着いたので、その辺の経緯に関わってくる話であれこれ言っている
新義・古義問わず、真言の宗派の性質
・灌頂を師資相承する縦のラインで坊さんが組織化されている
・宗祖空海の圧倒的求心力
・密教の修法で護摩を焚いて供養するというのがメインなので、必然的に空海の言いつけ通り後期経典重視になる
天台だと、そもそも密教ではなく顕教の宗派で理屈をこねていたもので、開祖智顗の教相判釈は時代順でもなんでもなく無根拠で、宗祖最澄は求心力が弱い
という三重苦が教団の不安定性をもたらして、その果てに日蓮のような存在も生み出した
同じ葬式仏教の密教教団でも、教団の安定性は、真言の方がはるかに高い
天台がそもそもガタガタ
奈良仏教にはボコられ、空海には窘められ、世間からは捨て置かれ、という宗祖最澄の一般的イメージのスタートから、智程度の規模の教団には、そこから何とかなれたんだねって感じ
33そうですか
因果応報
現世でこのような目に合うことで、来世はこのような思いをせずに済む、というようなことを最澄は言ったらしいが、中途半端な教団を残した、という因果の報いをあの世で受けたんじゃないの
大変だよね
自ら作った教団の枠内から外れた存在とは言え、日蓮だって最澄の末裔
才能がないやつが仕事をすると、報酬を貰えるどころか、迷惑がられたりする、という話
単純労働含め、特定分野に才能がある人が、自分に向いたことをするだけの世の中ならいいのにね
誰も失敗する人がいない世界
西方極楽浄土の世界
浄土教は真言に比べ現世のフォローが弱いとはいえ、特に間違いというわけでもないのだろうから、少なくとも悪いことはない、という意味ではいい宗派じゃないの
現世はLet it beで、南無阿弥陀仏と唱えて西方浄土に行く
そこに物足りなさはあっても、悪いことはない
何もないよりは浄土教がある方がいい
プラスの分量が相対的に少なくても、何もないよりはプラス、が浄土教じゃないの
4時間目の途中起床の洗面を挟んで12時間寝てた
起きてから家事を終わらせてカメの世話して風呂入った
ご飯を食べてない
ずっと寝てたので、買ったエロマンガも見てない
ご飯を終えた
受験料節約で、神戸のみ受験だと
あくまで東大神戸を受験だと
むしろ東大のみ受験だと
東大を受けると、東大が引き取りたくないので、神戸が通してくれるとか、そういう効果があるの
特にそういう話ではない
東浩紀5/9生
33そうですか
1990年、筑波大学附属駒場高等学校卒業、東京大学文科Ⅰ類入学。教養課程では佐藤誠三郎のゼミに所属した[6]。1994年3月、東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。1996年、コロンビア大学の大学院入試に失敗した[6][7]。
1999年3月、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程修了。博士(学術)。学位論文は「存在論的、郵便的:後期ジャック・デリダの思想と精神分析」。
日本学術振興会特別研究員(PD、1999年3月 - 2002年3月)、慶應義塾大学文学部非常勤講師(2002年4月 - 2004年3月末)を経て、2003年4月国際大学グローバル・コミュニケーションセンター主任研究員・助教授および経済産業研究所リサーチアシスタントに就任。2003年5月から2006年までスタンフォード日本センターリサーチフェロー[注釈 4]を務める。
2004年3月、経済産業研究所リサーチアシスタントを退職。4月には東京大学大学院情報学環・学際情報学府客員助教授となる。9月、国際大学グローバル・コミュニケーションセンター主幹研究員。11月、国際大学グローバル・コミュニケーションセンター教授。
2005年3月、東京大学大学院情報学環・学際情報学府客員助教授を退職。翌2006年4月から6月まで、国際大学グローバル・コミュニケーションセンター副所長。7月末、国際大学グローバル・コミュニケーションセンター教授・主幹研究員を退職し、10月、東京工業大学世界文明センター人文学院 特任教授となる。2007年4月からは特任教授を継続しつつ、東京工業大学世界文明センター人文学院ディレクターも兼務した。
2010年4月、早稲田大学文学学術院講師(任期付き)に就任。また、合同会社コンテクチュアズ(後の株式会社ゲンロン)を創立し、代表取締役社長。同年には『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社)で第23回三島由紀夫賞を受賞。
2011年1月末、合同会社コンテクチュアズの代表に就任。合同会社コンテクチュアズを株式会社ゲンロンに社名変更。2013年3月末、早稲田大学文学学術院教授を退職。
2018年12月、代表取締役を上田洋子に交代し、株式会社ゲンロンの代表を退く。2019年6月、合同会社シラス設立、代表取締役就任[8]。
2017年10月、あいちトリエンナーレ2019の企画アドバイザーに就任するが、2019年8月に辞任。
この十年はアカデミックじゃなくて、中小企業経営者になってる人
コロンビアの入試に失敗したことで、アカポス取れなかったのではないかと疑っている
アカデミックでぬくぬくしていたら、天から金と地位が振ってくるので、もっと人生、楽だったんじゃないの
まだ52だから赤いちゃんちゃんこまであと10年ある
ワンチャンの期間はありそうだけど、今更、逆転はない気もする
それなりに忙しそうなのに、いつエロゲやってたのか謎
00年代はエロゲ評論家で生き生きしてたのに、現在は中小企業経営の金銭問題によるストレスとアカポス取れなかった人生への不満から酒浸りの様子
44騙されるほうが悪い
言論系の中小企業経営という点では池田信夫と似ているが、ノビーのが上手くいってそうで、楽しそう
自分はとりあえず墓レスしないと勉強もできない
自分も司法を取れたらアゴラに寄稿するか
どうせだったら、マスコミ的なことより、アカデミックなのがいいな
そっちのがキャリア形成につながりそうだけど、メール博士くらいしかなさそうで、それで人生が終わりそう
こっからあずまんをぶっこ抜く程度に成功できるの
ノビーみたいな、ひまそうな穏やかな余生
44騙されるほうが悪い
自分がアゴラに寄稿する頃にはノビー死んでそう
死んでたらリフレ派でも蹴られないのではないか
自分は数学がちんぷんかんぷんなので、法学と英語だったらできる可能性があるが、経済を専門にはできないけどな
1A2Bに絞ってたら、数学をもっとできていたと思うわ
3Cまでやることになったので、数学力が落ちた面がある
33そうですか
円泉寺(埼玉)智山派←熊谷https://www.ensenji.or.jp/contents/category/eitai/
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
訂正
円泉寺(埼玉)智山派←飯能https://www.ensenji.or.jp/contents/category/eitai/
一本道でこういう人生ってなんでなの
多分、あずまんを反面教師に、留学するため神戸のみ受験する可能性がある
57お気持ち
飯能ってヤマノススメ
玉井寺(埼玉)智山派←熊谷http://tamanoi.shikisokuzekuu.net/
15正解
長慶寺(埼玉)高野派←熊谷https://www.choukeiji.net/
弘法寺(埼玉)高野派←熊谷http://koubouji.net/
宝蔵院(埼玉)豊山派←鴻巣https://www.reien-saitama.com/detail/id1205841187-344490.html
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!