附天は、天王寺という立地から、大阪府南部の人が多いので、岸和田だんじり祭りみたいな体育会系寄りの文化
天王寺、池田、平野で、ほかの大教大附校との交流会もあったが、池附は、北摂の土地柄から、阪神間モダニズムとかそっち系の文化的なノリが、附天より濃い雰囲気はあった
附天はいかにも大阪という、アメリカみたいなノリの学校で、東京から来た人が大阪臭を嫌って大阪市内に住むのも嫌がって、大阪府内だと北摂とかに行く傾向があるらしいというのはこれかと思った
今は大阪民が池附>附天という評価を下していて、東京人と意見が一致しているのは若干不思議
大阪の北のほうでも京阪沿線だと門真の事件なんかもあったり下町寄りだよね
関西だとトップブランドは阪急なので、金がある東京民は、政権交代災害でこっち来ることになったら、阪急沿線に住んだらいいね
今東光のファンで河内文化などに興味があるとか、そういう場合もあり得るでしょうが