【お〜い】伊藤園、野菜飲料を環境に配慮して900gから740gへ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/02(木) 21:11:09.55 ID:ZfI57qtk

 伊藤園は、野菜飲料の大型ペットボトル(PET)で業界初となる「環境に配慮したECOボトル」(ECOボトル)を採用するなどして「充実野菜」を大刷新して11日から発売する。

 7日発表した山口哲生マーケティング本部野菜・果汁ブランドグループブランドマネージャーは「一番の目玉はECOボトル。これを機に新時代に向けて『充実野菜』のポジショニングも変えて、さらに幅広いお客様に知っていただきたい」と意欲をのぞかせる。

 ECOボトルは、新たな石油由来のPET樹脂を使用せずにリサイクルPET樹脂か植物由来素材を使用したものとなる。

 高まる環境意識がECOボトル導入の背景。

 特に昨年7月に開始したレジ袋有料義務化で日本でも環境意識が急激に高まったと山口ブランドマネージャーは指摘する。

 環境対応に加えて、最後までおいしく飲み切れる最適な容量サイズになっているのもECOボトルの特徴。

 伊藤園では、おいしく飲んでもらうためには野菜飲料の大型PETを開栓後3~4日で飲みきることを推奨。ただし近年は、世帯人数の減少と高齢化で900gの現行品では消費者から“飲み切れない”との声が多数寄せられているという。

 これを受けてECOボトルは740gの容量に設定。形状は店頭での見栄えを考えて、現行品の高さを維持しつつ、側面を1cm短くするとともに正面の肩部分の位置を上げて視認性を高めた。

続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/570ced9a3a4b6225e6d7e4054fd588de8b659771

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/02(木) 21:17:10.45 ID:suRZuRnA

値段を上げると反発をくらうから量を下げる
ドコがスタートか知らないけど企業って頭いいな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/02(木) 21:25:51.70 ID:sWZ8PCNa

消費者のせいにして内容量を減らす高等テクニック
3日~4日で飲みきれないのは小さいコップに1日1杯とか決めて飲んでるのかな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/02(木) 22:11:21.59 ID:RLpKdT5Q

1杯の目安が180mlなのに割り切れなくなるのか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/03(金) 19:03:00.43 ID:h2KAB8sq

消費者は小さめのサイズを望んでいるのだからパッケージが小さくなったのを見たら嬉しくなってつい買ってしまう
そのはずなのに見栄えを考えて高さを変えず大きくみえるパッケージを新作する必要がどこにあるのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/03(金) 19:14:14.63 ID:1wi58Q+7

900gなら3日あれば飲み切るけど

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/03(金) 19:40:50.70 ID:xeP4cDX5

3~4日で0.9Lも飲めないとか高齢化以前の問題だろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/06(月) 20:06:31.43 ID:dzfSVE8B

環境に配慮してか
何にでも使えるな
俺は環境に配慮して結婚しない

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/06(月) 20:26:17.95 ID:lkDjBZOe

ぼくも環境に配慮してお金使わない

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/06(月) 20:27:42.39 ID:/1I+BvvG

最近、分かりやすく量減らしたり値上げしてる方がマシに見えてきた
イカからほぼイカに変えて明らかに不味くなったシーフードヌードルみたいに原材料ケチって不味くされるのが最悪

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/10(月) 18:12:48.99 ID:wdWef3Hq

悪い


このスレッドは過去ログです。