岸田&ガチガイ創価学会員「非課税世帯にも給付やる。独身納税者は死ねw」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 16:38:03.74 ID:GoROhFH2

政府が経済対策決定 18歳以下の「10万円給付」など盛り込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/9252547fa726b7a5fd3dc967173ada888c3641dc

政府は19日、新たな経済対策を閣議決定した。規模は財政支出ベースで過去最大規模の約55・7兆円となる。これまでの新型コロナウイルス対策に加え、岸田文雄内閣が掲げる「成長と分配」の政策を実現するための施策を盛り込んだことで規模が膨らんだ。
 金融機関の融資や民間の投資も含めた事業支出ベースでは約78・9兆円規模になる。対策に必要な予算として、2021年度補正予算案に約31・9兆円を計上。松野博一官房長官は同日の記者会見で、補正予算を26日に閣議決定する予定だと明らかにした。来月に召集予定の臨時国会に提出し、年内の成立を目指す。
 新型コロナの感染拡大防止には約22・1兆円をあてる。医療提供体制の確保に加えて、コロナ禍で傷んだ家計や事業者への現金給付策が並んだ。住民税の非課税世帯に10万円を給付するほか、18歳以下の子を持つ世帯に10万円相当を給付する。困窮する学生なども給付対象とした。

 コロナの影響で売り上げが減った事業者に対しては、事業規模に応じて最大250万円を給付する「事業復活支援金」を整備する。菅前政権下まで実施していた持続化給付金よりも要件を緩める。ガソリンなどエネルギー価格の高騰に対しては、石油元売り業者へ資金支援するなどして店頭価格の上昇を抑える。
 社会経済活動の再開と今後の備えとして約9・2兆円を計上。旅行需要喚起策「GoToトラベル」の再開を準備する一方、感染拡大防止と経済を両立させるため、国産ワクチンや治療薬の研究開発や製造拠点の整備も進める。

 岸田首相が掲げる「新しい資本主義の起動」に向けては約19・8兆円を充てた。科学技術立国に向け、10兆円規模の大学ファンドを年度内に設置。デジタル田園都市国家構想の実現のために「交付金の大規模展開」を実施し、地方のデジタル化を進める。経済安全保障については5000億円規模を用意し、半導体など先端技術の実用化を支援する。
 このほか、防災や減災、国土強靱化(きょうじんか)の推進としては約4・6兆円を支出して経済の下支えを図る。

 岸田首相は同日の経済財政諮問会議で「コロナ禍で傷んだ経済を立て直し、一日も早く成長軌道に乗せていく」と強調。年内のできるだけ早い時期の補正予算成立を目指す考えを示した。
 今回の対策は、与党が衆院選で掲げた公約を盛り込んだことに加え、来年の参院選を見据える与党から多額の措置を求める声が相次いだことで規模が膨らんだ。財源は多くが赤字国債の増発でまかなう見通しで、財源をどう手当てしていくかも課題となる。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 16:45:54.77 ID:QM1IZDha

ええやん
この板で子持ちを憎んで怒り狂ってたやつも納得

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 17:35:51.71 ID:u/SY5KAv

非課税世帯って年収100万の生活保護受けた方マシな世帯だからなぁ
一番ダメージ受けてんの年収200万ぐらいだろうに、その辺切ってんの無能すぎるわ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 18:07:10.17 ID:GoFb0zHb

>.2
年収960万世帯に給付するのが駄目だとずっと言われてたのに
なんで無理やり子持ちを憎んでることに変えたの?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 18:16:35.62 ID:QnFdDfMQ

そういう下らない制限付けず全員にポンと10万出した聖帝の有能さが際立つだけだ😤

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 18:57:13.51 ID:u/SY5KAv

つか無職でも住民税払ってたら対象外なの草

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 19:10:20.87 ID:/rdBlFPe

>>6
年収960万の家には給付金出すのにな
自民公明ってわざわざ労働者を虐待して日本滅亡させにいってるよな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 20:27:35.67 ID:GoFb0zHb

年収200万以下に一律なら文句は言わせずに済むのに
なんで富裕層にやって困窮者にはやらない謎の制限にするのか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/20(土) 23:24:04.64 ID:rHpahjU7

独身の労働者は選挙意識も影響力も低そうだからやらなくていいってか?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/21(日) 06:39:27.59 ID:xe15DJKQ

>>2
また因縁付けて荒らそうとしてんのか障害者
自殺しろキモ芋虫

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/21(日) 07:11:59.12 ID:1QuHzRnG

最近のねくもう
スレタイも荒れてるしスレもアレなのが湧くしアレアレだな
それはそうと>>3>>7>>8同意

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/21(日) 21:11:19.79 ID:/hkhGsvh

独身非正規は人に非ず
創価女性部です

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/31(金) 08:01:35.03 ID:MNTLiMId

創価学会員死ねよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/31(金) 16:04:10.87 ID:R/uZVJAq

ワープアが給付無しで死んだら
今度は年収960万世帯が無理やりワープアに落とされるのにな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/31(金) 16:53:57.75 ID:kR4SIPRp

<一流経済学者「18歳以下10万円より低所得者支援が緊急に必要」>

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1476422098843496449
金子勝
@masaru_kaneko
【低所得者支援を】東京都庁前など、民間団体による生活困窮者のための無料食品配布会で、コロナ下で激増した利用者が緊急事態宣言解除後も減らない。とくに母子家庭や女性非正規は深刻。来年早々から値上げラッシュが続くが、18歳以下10万円より低所得者支援が緊急に必要だ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/151690

tokyo-np.co.jp
「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列 「パンク寸前」悲鳴上げる支援団体:東京新聞 TOKYO Web
この年の瀬も長い行列ができた。東京・西新宿の都庁前など、都会のあちこちで目にする民間団体による生活困窮者のための無料の食品配布会。コロ...
午後2:17 2021年12月30日 Twitter Web App

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/11(火) 13:53:13.51 ID:bBkB/l4Z

創価のポスター貼ってる家に深夜訪問して一家全員人間ATMに変えてやれば全て平和に解決


このスレッドは過去ログです。