厚労省独法、発がん性の実験で公文書改ざん もうだめねこの国 #3

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 03:46:35.51 ID:???

正味の話、倫理観など大した問題じゃない。
根本は警察、警察庁がまったく機能していないこと。
------------------------------------------------------------------
力なき正義は無力であり、正義なき力は暴政である
- パスカル
https://www.buboquote.com/en/quote/3379-pascal-justice-without-power-is-inefficient-power-without-justice-is-tyranny
------------------------------------------------------------------


これは警察庁が特高警察そのものであることに由来する。
------------------------------------------------------------------
「高度の中央集権化された警察官僚制を設置し、これを維持することは、(略)近代全体主義的独裁制の顕著な特徴である。戦前一〇ヶ年間における日本の軍閥の最も強大なる武器は、中央政府が、都道府県庁も含めて行使した思想警察及び憲兵隊に対する絶対的権力である。これ等の手段を通じて、軍は政治的スパイ網を張り、言論集会の自由更に思想の自由まで抑制し、非道な圧政に依って個人の尊厳を堕落させるに至ったのである。日本は斯くて全く警察国家であった。(略)中央集権的統制に不可分に付随する警察国家的可能性は最も注意して避けなければならない。」
(『日本の公安警察』/青木 理 著 p48-49)
------------------------------------------------------------------


そして2001年に軍国カルト悲願の行政監察局解体を成し遂げ、大日本帝国を完全復活させた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%A1%E5%8C%BA%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%B1%80#%E6%B2%BF%E9%9D%A9


安倍政権はタイミングの問題と、元公安担当記者が語るとおり。
------------------------------------------------------------------
特定秘密保護法を問う(19)「テロ権益」公安の手に、ジャーナリスト・青木理氏
2014年3月2日 神奈川新聞
http://archive.today/6Wmlg
 「この法律は事実上、警備・公安畑の警察官僚によって作られた、警察のためのものです」

 「安倍政権だからこの法律を作ったというよりは、このタイミングで安倍政権だったことが彼らにとって幸運だった。それも彼らにとっては満点以上の結果でしょう」。青木さんは続ける。「情報活動には曲がりなりにも歯止めがあった。少なくとも理由の説明が必要だった。それが今回、テロを防ぐ名目で捜査手法の隠蔽(いんぺい)にお墨付きが与えられたわけですから」
------------------------------------------------------------------

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。