厚労省独法、発がん性の実験で公文書改ざん もうだめねこの国

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 02:46:59.44 ID:ww42qpDH

発がん性など調べる動物試験で記録を改ざん 厚労省 調査へ
2021年3月5日 20時25分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210305/k10012900441000.html

厚生労働省が所管する独立行政法人の50代の職員が、発がん性などを調べる動物試験で、規定量の化学物質を投与していないのに与えたと記録を改ざんしていたことがわかりました。動物試験のデータは、国の化学物質規制の検討に使われるもので、厚生労働省は調査委員会を設置し、詳しく調べることにしています。

厚生労働省によりますと、独立行政法人「労働者健康安全機構」の50代の職員が、化学物質の発がん性などを調べる動物試験の記録を改ざんしていたということです。

この職員は、神奈川県秦野市にある「日本バイオアッセイ研究センター」で、化学物質の「2ークロロ ベンゾイルクロリド」を去年からマウスに直接投与していました。

しかし、一部のマウスが弱ってしまった際、規定量の化学物質を投与していないのに与えたと、事実と異なる記録をつけていました。

動物試験のデータは、国の化学物質規制の検討に使われるもので、この職員は2013年度以降、合わせて20の化学物質の試験に関わっていましたが「ほかの試験でも同様の行為をしたが、どの試験だったか覚えていない」と話しているということです。

また、この職員の前任だった元職員も、同じように事実と異なる記録をつけていたと話しているということです。

厚生労働省は、弁護士や専門家などでつくる調査委員会を設置し、事実関係などを詳しく調べることにしています。

厚生労働省は「このような事案が発生し残念だ。調査委員会で原因を調べて対応していきたい」と話しています。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 03:23:46.04 ID:???

> 2013年度以降
これも安倍効果(アベノエフェクト)が効いてるのかねー?
振り返ってみると安倍にしろ菅にしろ、
ほぼ全部の疑惑や不正が政治家、官僚の自制心、倫理観の欠如に由来した
ネポティズムにくくれちゃう気がするんだよな
さらに辿ると日本社会が昔からネポティズムにずっぽりなのかも知らんけど

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 03:46:35.51 ID:???

正味の話、倫理観など大した問題じゃない。
根本は警察、警察庁がまったく機能していないこと。
------------------------------------------------------------------
力なき正義は無力であり、正義なき力は暴政である
- パスカル
https://www.buboquote.com/en/quote/3379-pascal-justice-without-power-is-inefficient-power-without-justice-is-tyranny
------------------------------------------------------------------


これは警察庁が特高警察そのものであることに由来する。
------------------------------------------------------------------
「高度の中央集権化された警察官僚制を設置し、これを維持することは、(略)近代全体主義的独裁制の顕著な特徴である。戦前一〇ヶ年間における日本の軍閥の最も強大なる武器は、中央政府が、都道府県庁も含めて行使した思想警察及び憲兵隊に対する絶対的権力である。これ等の手段を通じて、軍は政治的スパイ網を張り、言論集会の自由更に思想の自由まで抑制し、非道な圧政に依って個人の尊厳を堕落させるに至ったのである。日本は斯くて全く警察国家であった。(略)中央集権的統制に不可分に付随する警察国家的可能性は最も注意して避けなければならない。」
(『日本の公安警察』/青木 理 著 p48-49)
------------------------------------------------------------------


そして2001年に軍国カルト悲願の行政監察局解体を成し遂げ、大日本帝国を完全復活させた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%A1%E5%8C%BA%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%B1%80#%E6%B2%BF%E9%9D%A9


安倍政権はタイミングの問題と、元公安担当記者が語るとおり。
------------------------------------------------------------------
特定秘密保護法を問う(19)「テロ権益」公安の手に、ジャーナリスト・青木理氏
2014年3月2日 神奈川新聞
http://archive.today/6Wmlg
 「この法律は事実上、警備・公安畑の警察官僚によって作られた、警察のためのものです」

 「安倍政権だからこの法律を作ったというよりは、このタイミングで安倍政権だったことが彼らにとって幸運だった。それも彼らにとっては満点以上の結果でしょう」。青木さんは続ける。「情報活動には曲がりなりにも歯止めがあった。少なくとも理由の説明が必要だった。それが今回、テロを防ぐ名目で捜査手法の隠蔽(いんぺい)にお墨付きが与えられたわけですから」
------------------------------------------------------------------

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 04:04:36.13 ID:???

裁判所も中立じゃないどころか
常に権力側に傾いてるしね

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 05:06:24.35 ID:???

日本は食品などの産地も添加物成分も検出物もそうだが
製品の内容表示を曖昧にして消費者に与えてる

国そのものが成分表示の曖昧さを優先させているのだから
検査の現場でいいかげんさがまかり通るのも無理はない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 05:40:30.13 ID:???

隠蔽改竄捏造大国ニッポンw
もうすっかりニッポンの国技w

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 06:39:54.71 ID:???

公文書改竄が当たり前とか🐮🙅🐱🗾

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 07:11:51.91 ID:???

科学よりも恣意を尊重する国

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 14:14:18.34 ID:???

生命科学系の実験はなまじカネに繋がるから、汚染が酷いらしいね
医療系は比較的マシらしい
(STAPの捏造のアレも、医系から非プロパーへの巻き返しという面があったようだ)

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/08(月) 14:15:34.15 ID:???

>>7
朝から冴えてるな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/13(土) 13:26:32.26 ID:???

神鋼不正、数十年前から アルミ・銅の合格証改ざん 
2017/10/17 2:01 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22308050W7A011C1MM8000/

 神戸製鋼所のアルミ・銅製品の性能データの改ざん問題を巡り、同社の国内工場で数十年前から不正が続いてきたことが16日、関係者の話でわかった。
神鋼はこれまで不正が行われた期間を約10年前からと説明してきた。神鋼はOBらからも聞き取り調査を進めているが、組織ぐるみの偽装が常態化していたことが改めて浮き彫りになった。

神戸製鋼所神戸本社(神戸市中央区)
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO2211602011102017I00014&ng=DGXMZO22308050W7A011C1MM8000&z=20171017
画像の拡大

 関係者によると、製造過程で顧客が求める水準を下回った規格外の製品を出荷することを「トクサイ(特別採用)」という隠語で呼んでいた。
顧客の了解を得ずに、工場の独自判断で不正な製品を出荷していたケースもあった。一部工場では40~50年前でも「トクサイ」という言葉は使われていたという。

 不正のやり方が事実上「裏マニュアル」化されていたもようで、担当者が代わるたびに不正行為が引き継がれていた。
当時の工場長や品質保証担当の幹部も偽装を把握しながら製品を出荷していた可能性がある。顧客向けの検査合格証を改ざんしていた事例もあった。

 アルミ・銅事業部門の幹部がその後、神鋼本体の取締役になっている人事もあり、過去の経営陣がどこまで事情を知っていたかも焦点になりそうだ。

 神鋼のアルミ製部材などのデータ改ざんでは大安工場(三重県いなべ市)など国内4拠点で不正が組織的におこなわれていたことが明らかになっている。
13日には主力の鉄鋼事業でも鋼線(線材)事業でデータの改ざんや検査の未実施などがあった。問題の製品が出荷された企業はこれまでの約200社から約500社に広がっている。

 神鋼は出荷済み製品の安全検証を今後2週間程度、原因や再発防止策を1カ月程度でまとめる方針を打ち出している。
神鋼はグループ会社も含めた全事業で不正の調査を進めているが、顧客が海外にも広がっており、問題の沈静化の兆しはいまだみえない状況が続いている。

【引用 終】

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 07:21:01.07 ID:???

あげ


このスレッドは過去ログです。