国連「大麻は特に危険でない」と決議 賛成27、反対2 日本はどっちかなー?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/04(木) 04:02:33.51 ID:4f9iUgq8

「特に危険」でなくなった大麻 国連で可決、日本は反対

 著名人が大麻所持で逮捕・起訴されるたび、国内では批判の声が上がる。だが海外では、大麻を原料とするてんかん薬に有用性を認める動きも。規制と医療利用をめぐる国内外の「現在地」とは――。

 「多くの先進国で医療用大麻が認められており、認識が甘くなってしまった」。大麻所持の罪に問われた俳優の伊勢谷友介さん(44)は、東京地裁であった昨年12月の初公判でそう語った。地裁は同月22日、リラックスのために大麻を使用した経緯もふまえ、「そのような動機を酌むことはできない」として執行猶予付き有罪判決を言い渡した。

 同じ時期、大麻の医療利用をめぐり新たな判断が下された。国連の麻薬委員会が同月2日、薬物を規制する「麻薬単一条約」で大麻を「特に危険」とする分類から削除する勧告を可決した。大麻を原料とした医薬品に有用性が認められたことが主な理由だ。

 投票の結果は賛成27、反対2…

こちらは無料会員が読める会員記事会員記事です。月5本までお読みいただけます。
https://www.asahi.com/articles/ASP327RJ7P1XUTIL017.html
根津弥 2021年3月3日 10時00分

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/04(木) 04:09:23.17 ID:???

よく大麻はハードドラッグの入り口になると言われているが実際はどうなのかな。
昭恵夫人は大麻解禁派だけど

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 07:53:45.04 ID:???

あげ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:05:01.92 ID:???

>>2
アルコールですらドラッグの入り口になると思うぞ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:12:44.55 ID:???

白米は糖質中毒の入口だと言われている

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:13:08.84 ID:???

ってのは冗談です

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:20:35.09 ID:???

アルコールは肝臓への負担は知られてるが脳にも負担を徐々に与えるらしいな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:24:26.44 ID:???

日本はすでに世界中で規制されてるタバコですら
ろくに規制もしないし値上げもしない
未だにカッコいいものと思い込んでるやつが多いくらい認識が遅れてる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:28:32.29 ID:???

値上げされてるだろ
酒もタバコぐらい規制しろよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:32:54.24 ID:???

あんな金額では規制とは言えんよ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 11:43:04.63 ID:???

煙草は白地に肺がん患者の肺を大きく印刷しただけのパッケージでないと販売できないようにしたらいいよ
日本人はものごとの中身よりもふんいきで動くから
高額なのにかっこわるいダサイメージをつければいい
珍走団という名前が広まることで珍走が沈滞したように


このスレッドは過去ログです。