>>8
その認識は大変重要だと思う
現場での運用にはどうしても人間的要素と社会的要素が加わる
では人間的要素と社会適用を現場から排除したならどうかというと
今度は運用すること自体が唯一の目的となり
金銭的にも技術的にも心理的にも人間と社会にとって負担でしかない負の遺産となる
「技術面をクリアすることと実際に運用できるかは別」
全ての科学者も技術者もこの合理的かつ謙虚な視点を忘れずにいてほしい
>>8
その認識は大変重要だと思う
現場での運用にはどうしても人間的要素と社会的要素が加わる
では人間的要素と社会適用を現場から排除したならどうかというと
今度は運用すること自体が唯一の目的となり
金銭的にも技術的にも心理的にも人間と社会にとって負担でしかない負の遺産となる
「技術面をクリアすることと実際に運用できるかは別」
全ての科学者も技術者もこの合理的かつ謙虚な視点を忘れずにいてほしい