>>1
嶋﨑量(弁護士)@shima_chikara
タニタの件で取材していただきました。
使用者が労働者を個人事業主にして、労働法の適用を免れようとするのは、古典的な脱法手法なのでご注意。
> タニタの働き方改革「社員の個人事業主化」を労働弁護士が批判「古典的な脱法手法」 - 弁護士ドットコム
> https://www.bengo4.com/c_5/n_9998/
https://twitter.com/shima_chikara/status/1160769378180222976
嶋﨑量(弁護士)@shima_chikara
タニタの問題にとどまらないことを知って欲しい。
→「労働法は、公正な企業間競争を確保するという重要な機能がありますが、労働法を守らず利益を追求されたら、ライバル企業(及びその取引先)は不公正な企業間競争を強いられ、そのしわ寄せは社会全体を蝕む」
https://twitter.com/shima_chikara/status/1160913470264471552