高島屋「Save The World from Kyoto JAPAN(世界を京都から守ろう)」 ID:2ompbVct

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/11/08(日) 19:56:14.23 ID:2ompbVct

エロゲーのサブタイのインチキ英語を見てもいつも思うことだが
SNSアカウントで質問すればこれくらいタダで較正してくれるだろうに
何で格好付けてしまうのだろう

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/11/08(日) 22:19:44.28 ID:2ompbVct

この種のふいんき標語は具体的に何を言いたいかわからないから翻訳が難しい
「まず京都を守ってから、その次に世界を救おう」なのか
「世界を救う運動を京都を起点に始めよう」なのか

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/11/08(日) 22:44:53.00 ID:2ompbVct

世界を救う動作主が京都になってしまうが
 Rise up, Kyoto! Save the world!
に変えるとちょうどトロキーになって調子が良い

が、JAPAN が入らない
この語を入れるのが必須だとすると Kyoto JAPAN が重くなるから後ろに回さざるを得ない
すると「から」の順序性を語順に置き換えてごまかすことはできなくなる
あと何気にダクティルなのも辛い

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/11/08(日) 23:14:04.31 ID:2ompbVct

 Rise again!
 Save the world!
 Start with Kyoto JAPAN!
なら韻律的にもまあいいかという気がしてきた

>>15
一つめは良い
二つめは全くダメ
意味が通らないよりそういうフランス人が書いたような韻律のおかしい句のほうが恥ずかしい

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/11/08(日) 23:22:02.73 ID:2ompbVct

いや、二つめもダクティルになってるからいいのか
標語にラテン語入れるのはちょっとなあ (save もラテン語だけどさ)


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。