アフリカ出身の侍「弥助」、ハリウッド映画化へ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/01/21(火) 20:06:09.92 ID:pkhMsp66

今から500年近く前、1人の背の高いアフリカ人男性が日本に到着した。彼はその後、武士の地位を手に入れた最初の外国人となる。その数奇な人生が、複数のハリウッド映画の題材になろうとしている。

弥助として知られるこのアフリカ人男性は、16世紀に日本統一を進めた最初の大名、織田信長の家臣となった。

歴史学者のローレンス・ウィンクラー氏によると、弥助は1579年に当時の首都だった京都に到着。彼を一目見ようと大勢が互いの上によじのぼる騒ぎで、中には押しつぶされて死ぬ人もいたという。

来日から1年もしない内に、弥助は侍としての身分を手に入れた。間もなく弥助は日本語を自在に操り、信長のお供として戦場に出るようになった。

徳川家康の家臣だった松平家忠は1579年の日記に、弥助を目にした際のことを記している。それには、「肌は墨のようで、身長は6尺2分(約182センチ)」と書かれている。

1900年の日本人男性の平均身長は157.9センチだった。16世紀ともなれば、栄養状態が悪い日本人の身長はさらに低かったはずで、弥助はほとんどの人を見下ろしていたに違いない。

士分取り立て

弥助の誕生日や出生地については記録が残っていない。多くの歴史家がモザンビーク出身ではないかとみているが、エチオピアやナイジェリアから来たという説もある。

分かっているのは、弥助はイエズス会のイタリア人宣教師アレッサンドロ・ヴァリニャーノの視察旅行に同行して日本を訪れたことと、1579~1582年の間しか史料上の記録がないことだ。

一部の研究者は、弥助が奴隷だったのではないかとみているが、確証はない。

弥助のドキュメンタリー映画を製作しているフロイド・ウェブ氏とデボラ・ディスノー氏は、弥助が奴隷だったというのは憶測に過ぎないとみている。

ディスノー氏は、「戦士としての経験がなければ、たった1年で侍に上り詰めることは難しいはずだ」と語る。

武士階級に生まれた者は通常、子どもの頃から訓練を積まされるからだ。

続きはソースで

アフリカ出身の侍がいた 戦国時代の数奇な人生、ハリウッド映画へ - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50315332

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/01/21(火) 20:06:44.06 ID:pkhMsp66

>>1 関連過去スレ

アフリカ人のサムライ――弥助が残した不朽の遺産 - Next2ch
https://next2ch.net/poverty/1565500522

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/01/21(火) 20:11:14.54 ID:0HQafaM9

信長役は渡辺謙かな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/01/21(火) 22:20:54.67 ID:76kn1Lef

> フロイド・ウェブ氏とデボラ・ディスノー氏は、弥助が奴隷だったというのは憶測に過ぎないとみている。

キリスト教会の悪を忘れて美化したいのはわかるが奴隷に決まってる


このスレッドは過去ログです。