アフリカ人のサムライ――弥助が残した不朽の遺産

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/11(日) 14:15:22.01 ID:vFla8NYI

https://www.cnn.co.jp/world/35138192.html

香港(CNN) 封建時代の日本で権勢をふるった大名、織田信長が1581年、黒人奴隷から家臣となる弥助に会ったとき、信長はこの男性を神だと思った。

信長はそれまでアフリカ出身者を目にしたことがなかった。「African Samurai: The True Story of Yasuke, a Legendary Black Warrior in Feudal Japan」の著者、ロックリー・トーマス氏によると、当時の都だった京都の住民と同様、信長は弥助の背丈や体格、肌の色に畏怖の念を抱いたという。

「弥助が(イエズス会の宣教師とともに)京都に到着した際、現地は大騒ぎになった。人々は彼の姿を一目見たい、そばに行きたいと躍起になった」とロックリー氏は語る。調査と執筆に9年を費やした同書は4月に出版された。

信長は弥助を「大黒天」ではないかと考えた。大黒天は豊穣(ほうじょう)の神で、寺院では通常、黒い像によって表現されている。信長は弥助の肌の色は墨によるものだろうと思い、こすり落とそうとした。本当に黒人だと納得すると、直ちに宴会を開いて敬意を表したという。

政治的策謀や無慈悲な暗殺、忍者による襲撃が横行していた時代にあって、弥助の存在は強みになると見なされた。イエズス会の記録によると、信長はすぐさま弥助を侍に取り立て、従者や住居、扶持(ふち)まで与えたとされる。

日本では今日、世界初のアフリカ系侍としての弥助の伝承はよく知られており、賞を取った児童書から漫画「アフロサムライ」に至るまで、多彩な関連作品が生まれてきた。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/06/07/590221c199eb4d3e5a1819d5ad017cb2/t/768/432/d/japan-african-samurai-illo-large.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/12(月) 20:16:03.08 ID:u5/9qa6x

当時の世界でどこをどう間違えたらアフリカから日本に流れ着くんだろ
フィクションで戦国にタイムスリップしたとかよくあるけど
弥助単体で映画作れそうなぐらいフィクションみたいな人物だな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/12(月) 20:39:21.06 ID:v5xFZBsq

奴隷商人イエズス会が黒人奴隷を売りに来たというだけだぞ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/12(月) 22:13:38.04 ID:aN0j1BJh

やっぱり黒人ちんぽには勝てなかったよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/13(火) 09:47:11.45 ID:4hwTu8U+

映画化するのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/13(火) 10:47:57.99 ID:XPYpHhoK

>>4
信長はタチだから…

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/13(火) 21:48:16.22 ID:PcDIhsRZ

胡椒だって船で運んだだけで高級品になった時代だな


このスレッドは過去ログです。