中国のアニメ市場が日本を抜き去る

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/08(日) 23:09:44.43 ID:u/0/aCWV

 中国でも人気があるアニメ映画ですが、中国国内では日本の「君の名は。」が興行収入が約87億円で、ディズニー映画の「ズートピア」は約230億円という大ヒットです。ところが最近、これを上回るなんと700億円という売り上げを記録したのが中国の国産アニメです。アニメというと日本という世界的な評価がありますが、今、中国が猛烈な勢いで追い上げています。

ソース(ニュース動画が本編)

中国のアニメが驚きの急成長 市場規模も日本超え
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000163853.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/09(月) 00:32:53.34 ID:ecwr55dT

日本のアニメ漫画は死んだッ…
https://s7d5.turboimg.net/sp/d37d65989375d0b7d1ff9dc43e127e92/hibari6-e1481873401452-400x407.png

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/09(月) 00:41:41.56 ID:9KP3kgBZ

あれだけ人口と知能があるもんな
何でも世界で一番になるでしょう

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/09(月) 18:47:13.27 ID:GTWRael3

アベノラン土人はすっかり怠惰になってしまったからね。 美しい日本は死んだ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/09(月) 19:21:19.68 ID:927Ozkeh

決定が早いし、じゃっぷみたいに重箱の隅つついたり、責任たらい回しに時間かけなさそう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 07:00:16.79 ID:pq8dhqaq

日本に 「中国アニメ」 一本でも来てる?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 07:01:05.54 ID:us6aGK2Y

来てないな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 08:06:49.95 ID:PGjMamKw

来てるでしょ
今期もやってるはず

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 08:11:08.24 ID:PGjMamKw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%84%E3%81%AB%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%8B%E8%96%AC%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84!
今期のこれは中国アニメかどうか微妙なとこだった

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 08:14:13.11 ID:PGjMamKw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B5%E6%A2%A6
ハオライナーズのアニメは結構放送されてる
ヒットしてるかどうかはまた別の話だけど

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 09:33:34.43 ID:s6MlPxoI

市場の規模は人口こそ正義なんだからそら抜き去られて当たり前だ
それに加えて経済の向上に伴い一般市民にも購買力が着いてきたんだから強いの当たり前
日本みたいに実質賃金を伸びるどころか減らして内需を焼畑してればアニメ他娯楽産業に金出す余裕すら無くなるわ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 18:23:25.69 ID:VsSwPmLp

>市場の規模は人口こそ正義なんだからそら抜き去られて当たり前だ

昔の日本って国は世界規模で活躍してたらしいよ。 平成アベノラン土人はすっかり小粒になってしまった

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 18:50:57.49 ID:ijd3cIC3

いっとき、向こう資本で、こっち制作の作品もあったけれど、
感性の違いが結構大きくて、スタッフの無駄遣い的なのが目立った
発動された強権に、こっちの弥縫策では抗えなかった、みたいな

いまは、スタッフが近寄らないらしく、技術の移転も進んでか
声だけAランクな作品が多いかなぁ、演技大変そうだけどそこは経験でカバー、みたいな

商業作品の枠を外れると、素直に感服しかできないようなのを作ってる人も居て
そういうのがコンスタントに出来てくると、今の商業作品のぎこちなさもなくなり、
完全に追い抜かれる気がする


このスレッドは過去ログです。