低価格の食料品や日用品にまで8%の税金課してる国ってどれくらいあるんだ
あとパンをかじるような広場のない街も多い日本で400円の牛丼に10%を課す一方
優雅な専業主婦が100グラム2000円の肉を買っても減税対象になるっていうんだからおかしい
まあでも軽減税率って今回の8%と10%じゃ差はあるんだけどそこまでじゃないというか
要するにこれから先20%、30%と引き上げていくときに「必要なものは軽減税率が適用されてるから」と正当化したいようにしか思えない
低価格の食料品や日用品にまで8%の税金課してる国ってどれくらいあるんだ
あとパンをかじるような広場のない街も多い日本で400円の牛丼に10%を課す一方
優雅な専業主婦が100グラム2000円の肉を買っても減税対象になるっていうんだからおかしい
まあでも軽減税率って今回の8%と10%じゃ差はあるんだけどそこまでじゃないというか
要するにこれから先20%、30%と引き上げていくときに「必要なものは軽減税率が適用されてるから」と正当化したいようにしか思えない