アマゾン、置き配の実験を東京と神奈川の一部で始める 再配達減らす狙い #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/09(火) 23:41:04.62 ID:X5OaACwB

アマゾンも「置き配」を始めた。

アマゾンジャパンは配達する商品を指定された場所に置く、いわゆる「置き配」を実証実験をへたうえで、東京都や神奈川県などの一部地域で始めたと発表した。

指定できる置き場所は、玄関や宅配ボックス、自転車のかごなどで、在宅か不在かにかかわらずサインなしで受け取ることができる。

また、商品の破損や盗難などがあった場合は、再送や返品などの対応をするという。

置き配は、日本郵便が全国で実施しているほか、ネット通販大手の楽天も一部地域で行っていて、再配達の手間や配達員の負担を減らす動きが広がっている。
https://www.fnn.jp/posts/00420486CX/201907090500_CX_CX

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。