中米ニカラグア最強のテリカ山が噴火 2011年3月と2015年5月にも

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 01:10:59.73 ID:pqqoFt6p

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/5/25327.html
 中央アメリカのニカラグアで現地時間21日朝、北西部に位置するテリカ山が爆発し、火口上空1000メートルの噴煙が上昇した。同国防災機関が「今後、火山活動が活発化するおそれがある」として警戒を強めている。

 中米では今月初めにもグアテマラのフエゴ山が大爆発し、甚大な被害を引き起こしたばかりだが、今回噴火したのは、同じ環太平洋火山帯に属するテリカ山だ。

 ニカラグアの首都マナグアから北西に60キロほど離れたレオン郊外に位置するテリカ山は、標高1060メートル。20世紀初めから定期的に小規模爆発を繰り返している同国でも最も活発な火山のひとつ。

 2011年3月の噴火では、2カ月後に火山性地震の活動が活発化して大規模爆発が相次ぎ、火山から半径8キロ以内の自治体の住民が避難する事態に発展。最近では2015年5月にも100回以上の爆発的噴火を繰り返したほか、同じ年の9月には巨大な噴石が飛散する噴火があった。

 ニカラグア地震研究所(INETER=Nicaraguan Institute of Earth Studies)によると、現地時間21日午前7時8分に発生した爆発では、噴煙が高度1000メートルまで上昇し、火口から弾道を描いて飛散する噴石も観測された。火山から10キロ離れたふもとの5つの自治体では火山灰の飛散が確認されたという。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 01:50:27.99 ID:pqqoFt6p

スレタイ噴火だけど実際は爆発でした
失礼いたしました

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 02:28:19.11 ID:JD2fkGQ4

いえいえ
恐ろしいな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 15:53:07.50 ID:bKdRkBms

白米にカラアゲ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 16:06:32.86 ID:YERFlD7D

噴火と爆発って何が違うんだろ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 23:29:13.20 ID:hX1JEAZt

爆発は噴石・噴煙だけとか?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 23:31:04.14 ID:hX1JEAZt

【噴火】と【爆発】の違いとは? | 桜島・錦江湾ジオパーク │活火山・桜島と、火山活動から生まれた海・錦江湾
http://www.sakurajima-kinkowan-geo.jp/kazan-news/3795/

■【爆発的噴火】とは?

爆発とは、爆発的噴火の略。気象庁では、桜島における爆発的噴火を次のように定義しています。

ー爆発地震を伴い、爆発音または体感空振または噴石の火口外への飛散を観測、または鹿児島地方気象台の空振計で3Pa 以上、あるいは桜島島内の空振計のいずれかで 10Pa 以上の空振を観測した場合に爆発的噴火とする。ただし、上記の条件を満たした場合でも噴煙に特に変化が見られない場合には噴火としない。

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/25(月) 02:50:20.46 ID:TxK5owmU

あとは黒潮が直進期に入ったらいよいよだな・・・


このスレッドは過去ログです。