【乞食速報】本屋大賞受賞のファンタジー小説を全文無料公開

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/20(水) 19:44:33.01 ID:hMOmMg6I

 今年の本屋大賞翻訳小説部門を受賞したファンタジー小説「カラヴァル 深紅色の少女」(ステファニー・ガーバー著、西本かおる訳)を刊行したキノブックスは20日、同書の全文を無料公開した。公開は20日から1カ月間限定。続編となる「レジェンダリー 魔鏡の聖少女」(同)を27日に刊行するキャンペーンの一環だという。

 4月の本屋大賞発表時に、実売が約900冊という少なさで話題集めた「カラヴァル」。受賞後、約8千冊まで伸ばしたが、わずか約2カ月で無料公開に踏み切った。売り場をつくっていた書店からは反発もあったというが、同社は「作品の世界観を気軽に味わってほしい。手元に置いておきたい本として、これを機に書店に行く読者もいるはず」と狙いを説明する。

 同社の宣伝室室長は「翻訳書はどうしてもハードルが高く、また触れられる機会も限られる。続編を読んでもらえるきっかけになれば」と話す。

 公開先は特設ページ(http://kinobooks.jp/lp/carabal/別ウインドウで開きます)。(宮田裕介)

https://www.asahi.com/articles/ASL6N519ZL6NUCVL01C.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/20(水) 20:02:20.82 ID:5bmWcAuL

作者「え?」

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/21(木) 10:07:43.06 ID:IjkQFEwz

炎と氷の歌が合わなかったから翻訳ものなかなか手を出せてないわ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/21(木) 11:01:28.71 ID:0mYaW4vt

オリジナルなら本屋大賞という販促してくれた現場への不義理はあれど著者や出版社の自由とも言えるが
翻訳でこれだと元の出版社や著者は納得してるのかしら


このスレッドは過去ログです。